見出し画像

アートセラピー

私が絵を描くのは心が整うから。

暴れ出した感情や
口うるさい左脳が

絵を描きながらだんだんと
落ち着いていく。

多分、これがアートセラピーなのだと思う。


数年前
私は鬱だった。

心の闇が暴れ出し
もうだめだというとこまで行った。

これ、読んで欲しい。
パラダイムシフト。
とても丁寧に描いてあるので
わかりやすい。

何より漫画好きだから
私が今どこにいるか
物語に当てはめる事で自分を客観的に見ることができ、大変参考になりました。


私は鬱だった。

それは
もう、過去のこと。

私次やりたいことみつけたよ。
チャレンジしてみるわね。

誰でも描ける世界。

描きたいけど、描けないという
自分に。

描ける喜びを。

アートは癒し。
癒しとは。

誰かにもらうものではなく、
自分自身で心の悲鳴に耳を傾けて
あげることで闇も左脳も内蔵も癒されていく。


そうか


内蔵はもう一つの脳だというが
そういうことか。

いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。

noteには
メンバーシップという機能があります。

メンバーさんに何が出来るかなって考えたのですが


著作権は花咲猫に帰属しますが
描いたアート、待ち受けに使ってみてください。
なにせ
366日分の龍ですから
必ず自分にあった龍さんが見つかるはずです。

好きな絵を見た時に
どんな気持ちになりましたか?

ドキドキしたり
わくわくしたり

絵を見ただけで
ああ、好きだなってなんとなく思うじゃない?

その感情が一番大事。

常に絵を見たら
感情に戻れる。

私がやるんじゃない。

あなた自身で
自分を癒してあげてくださいね。



イラストはメンバーシップになっていただき
写真保存してお使いください。

#366日分の龍
#花咲猫

ここから先は

7字 / 1画像
この記事のみ ¥ 500

絵を描いて、歌を歌って わくわくすることに挑戦してます。