見出し画像

366日分の龍がついに完結

366日分の龍。
去年の7月。

100枚チャレンジが終わって
次は何に挑戦しようって。
始めたのが
「366日分の龍」でした。

そして今日

ついに
終わらせることができました。
心が次に向かいたがっているのを感じます。


話は変わりますが
最近
やたらと猿田彦神社への矢印が目に付いて
いくの大変だしなーって
無視していたのですが、、、

そういうところから
行動していきたいって思い、
図書館に本を返しに行く用事があったので
そのままお参りしてきました。

ついでに「猿田彦」の神様が
どんな人なのか気になったので
図書館で本も借りて調べてみました。

なんだか最近「神様」が面白いんですよね。


そして、
お参りして何を感じたのか。
私自身で感じたのは

「鳥たちのさえずり」でした。
神社の境内に沢山の鳥たちがいて
おしゃべりに夢中になっています。

私が鳥居を後にするその瞬間まで
スピーカーの音を最大にしたみたいに
はっきりと聴こえる。
なんて至福の時。

一人ニヤニヤしながら
お辞儀をしてきたよ。

うれしいな。


366日分の龍。
私はどこかむきになっていたんだと思う。

私だってやろうと思えばできるんだって
証明したかったんだと思う。

366日分の龍を描いた後に
何が起きるのか

これだけやったんだから
何かご褒美があったっていい、みたいな
ズルい考えがあったんだと思う。

一番は
私だって、できるんだ!って
認めてもらいたかったんだと思う。

でも、それは
他の誰でもない
「私自身」に褒めてもらいたかったんだって。

以前から私のブログを読まれている方なら
わかっていただけると思うのですが(笑)

誰でもない私自身の本質を褒めてあげられることって
うん。
すごくすごく成長したと思う。

366日分の龍
最後の絵は実はもう完成しています。
公開したくなった時にひっそりと公開すると思います。

人は誰でもアーティストなんだ。
自分の魅力に気づいていこう。

366日分の龍。
お付き合いいただきありがとうございました。

龍に動きがあればInstagramで
更新していきます。

366日分の龍専用Instagram


ここから先は

0字

わくわく特攻隊長日記

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

絵を描いて、歌を歌って わくわくすることに挑戦してます。