見出し画像

カミーノ巡礼-フランス人の道-Day:34

From: Arzúa
To: Labacolla
28.5km

6:30出発。
2.2km先のカフェでサンディージョンに追いついて朝ご飯。Tarta de Santiagoカミーノケーキ。トーマスにも会った。

そのあと少ししてから雨が降り始めて、結局歩いてる間はずっと小雨だった。
しばらく1人で歩いて、わたしはなんで愛を受け取ってばかりで与える側になれないのか、サンディーたちにどうやったらもらった愛を返せるのか考えてた。ひとまず少なくとも無理に与えようとするものでもないという結論に達した。

今日と明日で終わってしまうと思うと全然速く歩く気にはならなかった。

トイレ行きたくなって7.5km地点の街で二度目のカフェ休憩。りんごケーキ食べた。

そんで少し歩いた先のカフェで、サンディージョンに日本の方、おととい一緒のホステルだったアメリカ夫婦に会ったからまた休憩。チーズケーキ食べた。なぜ3回連続でケーキを食べたのかわたし。でもチーズケーキがとても美味しそうに見えてしまって、結局1番美味しかった。

まだしばらく1人で歩いてサンディージョン待って3人で歩いてを繰り返した。

19km地点の街で3人でランチ。街の手前でルートが分かれててどっちに進むかで2人が言い合いになってた。わたしはめちゃくちゃどっちでもよかった笑。ランチはさすがにお腹空いてなくてサラダにした。ランチ中にデンマークチームにやっと会えて嬉しい。約10日ぶりの再会!

そこから更に10km。ほとんど人がいない森の中3人で歩いて気持ちよかった。

途中からまた2人が言い争い始めたから1人で先に歩いて、16:30に28.5km地点のホステルに到着。ペースを2人に合わせたから長かった〜休憩も多かったけど。足はそんなに疲れないけど長時間になるとバックパックの重さが顕著に肩にくるのよね。そんで歩き終わると雨が止むっていうね。どうせそうなるだろうと思ってたけどさ!

ビール1缶飲んで、17時に開くスーパー行くサンディーに付き合って、帰ってきてシャワー浴びて乾かないと思いつつ服洗って、またビール飲んでサンディーが作ってくれたサンドイッチ食べて。最後のサンドイッチ、寂しい。ハム、チーズ、トマト、アボガド。スープもついておいしかった。

後片付けしてサンティアゴのホステル予約してゆっくりした。

雨だったから全然写真撮らなかったな。

Stay at : Albergue Lavacolla

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?