見出し画像

2023年と2024ねんあれこれ

1月中に書きたい!どうにか…!


2023年あれこれ



別でnote書きたかったけどもう年も明けて結構経ってしまったので…🙃
上半期購入品はnote書いたのに、下半期は何も書けてない。
2023年というより下半期だ。ざっくりと。

下半期は友人と骨格12分類の診断に行きました。
(3タイプは受講済み)
その結果を踏まえてビッグシャツとロングスカートを購入🥰可愛い
ざっくりとしか定まっていないけど一応のコンセプトとも合う!
あとショートブーツを1足。憧れのレーススカートを1着。

あと年末に時計を購入した。これは記事書きたいな。
ずっとヴィンテージの時計が欲しかったんだけど、結果購入した時計はそこまで古くない。でも見る度にときめくから良いんだ〜!!!
ヴィンテージはまた次の機会に✌️

相変わらずジュエリーにも手を出している💍

購入品はこんなところかな?



仕事がずっとばたばたしていて、自分に使える時間があまりないまま時間が過ぎてしまった。
この辺りもどうにかしたい。今後の課題。
フットワーク軽くなりたいな。

行きたかったピラティスに行くようになったのは本当良かった。
気分転換にもなるし姿勢が良くなったのも感じる。今後も頑張って通う!



2024年あれこれ


目標



1.もう少し気軽に発信できるようになる

色々気になりすぎてなかなか発信できない。
Xもそうだし、noteもちゃんとやりたい。noteは最低月1は更新する!


2.NOと断る勇気を

そのまんま!いい加減にしようね自分。
大丈夫ですよ〜☺️じゃないんだ。全然大丈夫じゃない。仕事は回っても自分の時間の都合がつかない。
私が断ったってどうにかなるよ!平気!
本当に余裕がある時は🙆‍♀️

2.思ったことや感じたことを書き出す

断る勇気以前の問題だということがよく分かったので、まずは自分の感情と向き合う。
嫌なこともやりたいこともよく分からないので感じたことをちゃんと記録する。最初は出てこないだろうけど…。練習!

3.資格取得に向けての勉強

少しだけ転職を考えている。
どうするか本当にまだ決まってないので、考えながら出来る限りの勉強を!まずはしっかり考えよう!!!


4.家の模様替え

この家どうにかなりませんか?状態。
とにかく収納がない家で、アニメのグッズやらなんやらがどうにもならない!一応全てしまってはいるものの、本当にしまっているだけ🫠なのでどうにかしたい。掃除するのも大変だし。

これは1人ではできないので彼と相談しながら。
少しずつ快適な家にする!
というか物を減らしたいんだ本当に…。


5.作品に触れたい

映画でも美術館でもなんでもいいんだけど、色んな物に触れたい。
好きだと思うけど誘われないと行かないから今年は1人でも行きたい!
色んなものを見たい!フットワーク!!!

本も読みたい。積みすぎ。
これも記録つけたいなぁ〜…。


6.バッグの試着旅に行く

去年積立した友の会が満期になったので、バッグを買いたい。
が、コンセプトがいまいち曖昧なのでとにかく試着しまくるぞ。の気持ち💪
目指せ100💪


7.コンセプトの再考

有難いことに自問自答ファッション教室に行けることになりました🐈💕嬉しい!
それまで自己理解を深めつつ教室に備える!!
あきやさんに会えるのもガールズに会えるのも本当に楽しみだ🌱

バッグを買うのは教室の後になるかもな🎐





noteでもなんでも猫をかぶってしまうので🐈もっとゆるっとnoteをやりたいな。と思っています。人が見ると思うとどうしても修正が入る…。
とにかく記録をつける、自分の気持ちを整理することをまず優先したい。



お買い物計画も立てよっと🕊



おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?