見出し画像

ブルーアーカイブにハマった結果、5年ぶりに音楽制作に復帰した話

「こいつ(サムネのスクショ)を見てくれ」
「……なんで?」
「わからん……」

タイトルの通りの話なんですが、昨年末より音楽制作を再開しました。そもそも最近のフォロワー俺が音楽作ってたこと知らないと思うけど。
(※今回の記事は雑語りな記事なので正直読まなくていいと思います。でもこれだけは聴いていって欲しい)

最後に作った曲は芸カ(アイカツ!の同人イベント)で頒布された所属サークルThumbelina Studioの「ゆずとリリィ」の曲なので、ほぼ5年ぶりです。

動画の公開は2月だけど完成はそれより前にしてるからね。

その後元からモチベ消失気味だったところでリズと青い鳥を見たりして「あーもう音楽無理だな」と音屋ねこむろ他界。

のはずだったんですけどね。

今回はなんでこんなことになってるのかって話をしようと思います。

すべての元凶はreFXのクリスマスセール

前に音楽を作っていた頃に愛用していた音源の一つにreFXのNexus 2というものがありました。このメーカーは毎年クリスマス辺りからセールをしています。

12月28日、たまたま何かで目にしてメーカーのサイトを開いたらなんと驚くことに5年の間に2段階アップグレードされ、Nexus 4となっていました。

そろそろ曲は作らないけど鍵盤楽器はまた触りたいと思い始めていたので「セールだしアップグレード版安いし、鍵盤買ったときに遊ぶ用に買っておいてほったらかしにしておこう」と勢いでポチった、5日後。

気がついたらブルアカのプロローグ曲の「Aoharu」のアレンジが生えていました。DAWはM2 MacBook Airに入っていたGarageBandです。

あと完成までにエフェクトプラグインのセールしてたやつも買ったりしています。

いろいろあったけど見た目がかっこいいやつを買った

なお、完成品はこちら。

LASSのアップグレードを購入した勢いで2作目作成

LA SCORING STRINGSというストリングス音源があります。これは購入した当時はバージョンは2.5で999ドル(今は429ドル?)とかなり高かったんですが、その頃はめっちゃ円高だったこともあって持ってました。

とにかくプラグインをたくさん買って持っていたので、今でもそのまま使えるものとか、あとはアップグレード版を買えば使えるものもあります。

こちらはいつの間にかバージョンが2.5から3にメジャーアップデートされてたのでアップグレード版を購入してインストール。その勢いで生えてきたのはタイトル曲「Constant Moderato」のアレンジでした。

4th PVに脳を焼かれて3作目作成

これを浴びた上に更新された最終編のストーリーを読んで居ても立っても居られず4th PV曲の「RE Aoharu」のアレンジが生えてきた。

ざっくり言うとドリームトランスっぽいものです。クラブミュージック系では自分の過去1,2ぐらいで出来が良いのが出来てしまいました。マジで聴いてくれ。

じっくり聴くとわかると思うんですが「イントロのフレーズがほぼずっとなり続けている」とか「最後のシンセソロにあの曲とかあの曲のメロディを使っている」とか、割とこだわって作っています。

あと制作の過程でまた音源を買ってるんですが、これもまたびっくりしたのがRoland JD-800を再現したプラグインをRoland自らが出していたこと。いい時代だ。。。
Nexus 4のExpansionのピアノに重ねて鳴らしています。

小室哲哉氏が90年代に使いまくってたピアノの音が鳴る。大好きな音。最高。

結論:ブルアカはキャラやストーリーは勿論、曲もとても良い

他界してた音屋ねこむろを5年越しに墓から掘り起こすほどのゲームな時点で個人的にすげぇって思っているんですが、そもそも良い曲でなければアレンジしようってモチベーションも湧いてきませんからね。

自分は去年流行っていた「過酷なオn……」ネタを見て「頭空っぽにしてできるかわいい女の子がわんさか出てくるゲームなんだな。ラフにできて良さそうだし、このヒナってキャラのスク水版復刻されたし始めるか」って雑に始めたらセカイ系エロゲみたいなのが始まってびっくりしました。ストーリー割と重い所あるし。

ガチャ6%の時期は終わってしまったものの、丁度2周年で毎日10連無料期間だったりするので、今から初めるのもありだと思います(ミカゼミになる可能性が高いが)。

はぁ……外付けSSD買わなきゃ……

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?