見出し画像

足指骨折

11月の末に、雨戸を閉めようとして いつもは避ける猫の餌置きにしている(本当は猫ベッド)家具の足に、左足の小指を引っ掛けてしまった。

勿論、その時は強打の痛みに思わず足指を掴んで悶絶したが、しばらくすると「強打したな」と言う痛みになったので、湿布をして念の為小指と薬指も軽く固定(5年前に右足の小指の先を自分のベットの足に強打して、ヒビを入れたことがある)して様子を見ることにした。

そしたら、家族が揃って「いや、それはヒビじゃない、折れてる」というので、ビニール袋に水と冷凍していた保冷剤を入れてアイシングもしてみた。

2日後、小指の根本だけではなく薬指と中指、足の甲までアザが広がり、痛みはそれほどでもないものの、膝のリハビリにいくついでに診察を受けた。

結果、小指の付け根がパッキリ折れていた💦

勿論、その場で保定板をつける方法を習いつつ保定され、靴は踵を踏んでしか入らず…リハビリ?何言ってんの?な、状態となった。

全治は6週間から8週間。

先生に「年は明けるね」とあっさり。

えっ?この程度の痛みで? 頭痛とか膝痛とかの方が辛いんだけど?と思ったけど、どうやら自分でした処置が良かったようで、アイシングは3週間ほど続けた。痛み止めも出たけど、もっぱら頭痛に使っていた😅

2週間後のレントゲンで「全くくっついてない」と言われて、薬局でビタミンDとカルシウムのサプリを購入。母からはヒアルロン酸入りのコラーゲンの粉サプリを提供され、意地の様に摂取。

6週間後のレントゲンでは、中央部分がほぼくっついていて、出かける時以外は保定を外しても良いとお達しがでた。長かった!

しかし、足の大きな私には、家の階段がはみ出る為痛い。いいのか?と思いつつ8週間後のレントゲンで両端に「痕跡と一部まだついてない」ものの、病院で保定を外してもらえた。

ところで、足指骨折とはいえ、保定すると靴が入らない。特に6週目までは浮腫も酷く厚手の靴下と300円ショップで昔買った緩めの室内履きをして、密林で買った骨折時のカバーをしていたのだが、8週目に保定を外してもらった時(毎日自分で付け替えていたけどね)、カバーは病院に寄付した。凄く喜んでくれて良かった!

浮腫が取れたら、カバーは緩いし持って帰れと言われたら買い物できないしね。(だって、靴より大きいマジックテープサンダルだよ)

さて、リハビリは?と聞いたら翌日から1週間置きに再開。左脚全体は見た目でも筋肉落ちてるし、右足は浮腫んでるだけで、やはり筋肉は落ちている。膝のリハビリはマイナスからの再開となった。

現在、骨折後リハビリ2週間。昨日から両脚、特に右足の膝裏の筋肉痛💦

筋肉痛は、良くなれば筋肉になるはず。

痛みが続かない程度に、次のリハビリまで地道に教わった運動とも言えない運動に、今日も励む予定。猫が膝から降りたらね!💦

骨折と、ただの打撲の違いは、私の場合は痛みよりアザの範囲の広さで判断だな。と、しみじみ。

骨折経験者の家族がいて、診察受けてよかったです。保定板を貰えたことと、小指と薬指の間にガーゼを入れる事も覚えた。

しかし、骨折用のサンダルに喜んだ先生。保定板を「持って帰って❤️」と渡された時は、「こいつはまたやる」と、思われている?と、少し邪推してしまった私であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?