マガジンのカバー画像

グラレコ

54
グラレコとその周辺の色々を描いています。 基本的にはtwitterで見ることができます。
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

日記的なものを試しに描いてみました。

YOUTOBE(とFacebook)でライブ配信できると知り、試しに配信しながら描いてみました。配信したデータのアーカイブですが、マイクOFFで描いたので無音です。 実際に描いてみた絵 動画 ブロードキャスト版 改めて自分でも思うんですがわりとこう、ナナメで描いてるんですよねぇ私。お行儀が悪い雰囲気が恥ずかしい感じです。(治す予定はないですが) 動画 タイムラプス版 今回初めて試してみたので途中で配信が終わってしまったわけですが工夫をして計画してやればうまくいきそう

「壁を越える」の視覚化

タイトルに悩むなどしつつ、とりあえず投下。

まずは自分のためにグラレコを描こう。

まずは自分のために描くといいんじゃない?って事でつらつらと書いてみるね。グラレコは会議やイベントで描かれているのを見ることが多いよね? 私は自分用に身近なことをグラレコで描くのもかなり多いよ。練習のつもりでまずは自分のために自分のことをグラレコしてみたらどうかなって思うんだよね。 文字とくっつくことで情報になるよ文字を書くとね、何もなかったところに文字が生まれて文書になるのね。頭の中にしかなかったものがカタチになるんだよね。 その文字情報に「良いこと?」「モヤモヤしてるこ

読書感想文:Ionicで作る モバイルアプリ制作入門

この本の写経をしつつ読書感想文をグラレコしていきます。 http://amzn.to/2BGTwkg 少しずつ更新して行きますよ。 まずはCHAPTER01。いろいろインストール方法くわしく書いてたけど、私のマシンには先にnodeインストール済みだったしでさくっとこの章は終わりましたー! 手動でデザインの調整するなら意味ないよねって思ってたのだけど、自動でそれらしいデザインがあたるらしい。コードが描ければ綺麗な画面になるって良いなぁ。便利。 どういうもの?の後にど

Facebook グループ作ってみました。投げ込むのはこれからだけども。 https://www.facebook.com/groups/544348809255922/

グラレコのこと。

イベントや勉強会の内容をグラレコしてツイートすることを始めたわけですが、登壇した方から「フィードバックありがとう」なんて返信をいただいたり、意見をいただくようになりました。すごく嬉しく思っています。 最初はおっかなびっくり始めたわけですが、今は楽しく嬉しく描かせていただいています。勉強会だけではなく会議のグラレコをする機会も増えてきています。 記録するためのグラレコ。レコーディングですね。リアルタイムにライブで、すごく速く聞いたことと今持ってる知識と感情を擦り合わせ

有料
100

Ionic Meetup #3で描いたグラフィックレコードまとめ。

https://ionic-jp.connpass.com/event/74895/ Ionic Meetup Tokyo #3に参加しグラレコしてきました。このnoteはその様子を動画で公開してみようと思います。動画はグラレコの数と同じだけ5本あります。 清書したグラレコはすでにnoteで公開済みです。 グラフィックレコードです。清書を描いたのでその記録が動画で残っています。でこれを公開します。 描くために使った道具 ・iPad Pro 10.5インチ ・penc

有料
100
+5

Ionic meet up #3 Tokyo