第3回ウツボット杯のルールについて

※質問・問題・説明不足があった場合は都度修正するかもしれません。

第3回ウツボット杯~来たれ星の元へ~

開催予定:2024年7月27日(土)
場所:摂津市立 味生公民館 1階 講座室2(初期の頃、オフで使っていた部屋です)
主催:ネコアルツ 協力:ソラ
参加費:1500円
上位景品:????・ウツボット・ウツボットのいずれかを抽選(各チーム1位2名+デッキ賞者1名で抽選)
参加賞:サプライ品など。※できるだけネコアルツで頑張りますが、景品持ち寄ってくださると嬉しいです・・!!
ボールペンについてはチームカラーのボールペンを参加者にお配りします。
塩キャンディ・ぶどう糖・飴・除菌ボディシート等は運営で用意しますが、デッキ関係だけでなく、飲み物も必ず持ってきてください。

◆大会について
ルギアチームとホウオウチームに分かれて対戦を行います。
どちらのチームになるかは、当日にランダムで決める予定です。
その際に、ルギアチームは銀の星、ホウオウチームは金の星を4つお渡しします。
チーム分け後、開始前に殿堂とウツボットの最終チェックを行います。殿堂については必ず各自でもチェックをお願いします!
最後のデッキ紹介の際、ベストウツボットデッキを決めます。最も投票された方がデッキ賞となります。

◆星について
4回戦を終えて、チーム内で最も星を多く持っていた方がチーム内1位となります。
また、星を多く取得したチームが勝ちとなります。(景品の順番に影響します)
対戦前に対戦者同士で星を1個提示して、勝った側が星を総取りします。
1回戦だけは出せる星の数が必ず1個になります。
2回戦以降は相手が同意すれば星は好きなだけ提示しても構いませんが、相手が同意しない場合、無理強いはお控えください。
また、星の代わりに何かを代用する行為は禁止です。
星を失った方は別室行き(観戦または星を提示しない対戦)となります。
対戦中、ウツボットの技でサイドカードを引いて、試合に勝った方にはウツボットの技で引いたサイドカード1枚につき、集計時に星1個のボーナスがあります。(シートへ忘れずに記載してください)
なお、エリカのウツボット・ばける・すごいへんしん・スケッチやオウム返しでの返し技・反撃のツメなどのトレーナー効果・毒や混乱等ポケモンチェックは不可とします。
化石メタモンのへんしんによるウツボットで相手のウツボットを倒した場合のサイドカードボーナスは現時点では可とします。(⁠レアケースだと思いますが)
すごいへんしん・ばけるについては使い捨てウツボットが蔓延するので不可とします。

何らかの原因で全体の参加者が奇数になった場合は不戦勝となります。その場合は運営から別途星を加算します。

◆おおまかなスケジュールについて
10:00~説明・自己紹介・チーム分け
10:45~1回戦
12:00~お昼休憩
13:15~2回戦
14:30~3回戦
15:45~4回戦
17:00~デッキ紹介・投票・表彰式
大会終了後はフリーとなる予定です。

◆大会ルールについて
デッキは1人1つだけです。
スイスドロー形式4回戦予定
対戦の組み合わせは都度、運営スタッフが決定します。
・先攻のプレイヤーは最初の番のはじめにカードを引けません。
・対戦準備時に手札にたねポケモンがなかった時、相手プレイヤーはその都度、山札からカードを2枚まで引くことができます。
・手札にたねポケモンが1枚しかない場合の引き直し(たね1マリガン)は無しです。
・対戦中であればいつでも投了することができます。
制限時間は無制限としていますが、60分を超えて進行に支障が出る場合は制限時間を設ける場合があります。

◆特殊ルールについて
1.マダツボミ・ウツドン・ウツボット(エリカの~は不可)を最低各2枚はデッキに組み込むこと。(以前のタケキュウ・育て屋代用は不可とします)
2.後述するウツボット殿堂に記載しているポケモン以外の炎・鋼ポケモンはデッキに組み込まないこと。
3.「_のピカチュウ」「_のラッキー」は全て無記名とします。「ウツボットのラッキー」や「カスミのサカキのエリカのラッキー」等、記入は禁止とします。カツラのクイズでも「_のラッキー」・「_のピカチュウ」と扱います。「_のピカチュウ」の技おたんじょうびは本当に誕生日の方しか使えません。

個別のカードについての解釈・裁定など▼(ソラさんの大会より抜粋)
「とりかえっこプリーズ!」
・交渉が成立した場合はカードの交換は行わず、相手から獲得したカード名が記載されたメモ書き(ふせんなど)を交換に出したカードが入っているスリーブに追加で挿して、交換が成立したことがお互いのデッキ内で判別できるようにしてください。
・追加で挟むメモ用紙は、シャッフル時に厚みの差などで交換済みのカードが判別できないよう、厚みの薄いものをご使用ください。
・メモ用紙は「とりかえっこプリーズ」をデッキに採用しているプレイヤーが、対戦中に使用する必要枚数(最大5試合分)をご持参ください。
「イマクニのドードー」について
・「にげまくり」はカードを投げず、通常のポケモンのにげる処理と同様にカードをしっかりと手で持って移動させます。
・「ハモる」は歌わなくても使用可能とします。(歌ってくれると嬉しいです。)
・「ハモる」は他のポケモンのワザ同様、ワザを使った直後にダメージを与えるものとします。歌い終わっていなくても、ダメージを与えた時点でポケモンチェックに移ります。
「No.〇トレーナー」「カードトレーナー認定証」などについて
・トレーナーカードとしての使用を宣言することが可能ですが、効果は何も起こらず、宣言後にカードをトラッシュしてその処理を終了します。
「タッチ交代!」「タッチ世代交代!」について
・トレーナーカードとしての使用を宣言することが可能ですが、効果は何も起こらず、宣言後にカードをトラッシュしてその処理を終了します。

その他、個別のカードの解釈は基本的にオフィシャルブック2000/ハンディガイド/ポケモンカード トレーナーズに記載された内容に従いますが、当時の裁定が曖昧な箇所もあるため、その場合は参加者間での合意した内容に従うものとします。

その他細かいルール、説明不足な点についてはネコアルツまでDMください。

皆さんで最高のウツボットデッキを作りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?