TCG紹介:マイアース

こんにちは。

今回は地球環境カードゲーム マイアースを紹介します。

画像1

ルールは簡単。温暖化等で相手の地球をぶっ壊したほうが勝ちです。

このカードゲーム、人に見せると「これ大学で売ってた!!」と言われることが多々ありますが、僕の大学では売ってなかったです(もしくは視界にすら入らなかった)

ルールブックを確認したところ本来は地球を攻める側と守る側に分かれるようですが、どちらにも「地球ライフ」というライフポイントがあるため、ようするに守る側も相手の星をぶっ壊したら勝ち。

基本的にやることはMTG等のカードゲームと同じです。「みなもと」と呼ばれるエネルギーというかマナというかそういうのを集めてサポートカードで相手の地球に嫌がらせしたり、生物(クリーチャー)を召喚して地球を物理で殴ります。

画像2

カードのサポート能力は温暖化に関するカードが多いです。
また、カードは「連鎖」という効果があり、連鎖でカードを出すとパワーが増加します。

画像3

例えば上記だと場に「イワシの仲間」が出ている状態なら、川のみなもとカードが4枚しか出ていない場合でも「イワシの仲間」の上に「サクラマス」を重ねて出せます。その場合、連鎖テキストに「イワシの仲間」があり、下部記載のみなもとカードの数があることが条件です。

これがぶっちゃけくっそ強いです。なぜならこの効果で出したサクラマスはイワシの仲間のパワーをプラスすることができるのです。
つまり4+5でパワー9です。
このゲームのルールは先行ターン→後攻ターン→お互いのカードで対決→パワーが低いカードは捨札&差額分ダメージ、勝った方は場のカードを残して先行後攻を入れ替えて次のターンへ持ち越しです。
つまり、勝った側が連鎖を使ってデカいパワーのカードを出されると、もう負け確定になる危険があります。
スターターデッキしか持ってないのでそこまで一方的にはなりませんでしたが、ガチで組める場合は「連鎖」で以下にパワー高いカードを出すかが鍵となると思います。(カードを全て把握できていないのでなんともですが)

なお、レアカードもあります。
これはスターターに付いていたカードですが、ポケモンカードXYの凡庸レアに似た加工がされています。

画像4

ちなみにスターターは、今でも現実的な値段でネットで買えます。
みなさんも一度地球を爆発させる快感を味わってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?