見出し画像

2023/12/11 STARDUST REVUE

七十七スターライトシンフォニー チャリティーコンサート
スターダスト☆レビュー with 仙台フィルハーモニー管弦楽団
@東京エレクトロンホール宮城(宮城県)
開演:18:30
チケット料金:抽選でペア700組1400名さまご招待
→13,000通超えの応募があったそうな😅
よく当たったなぁ(口座もないのに…💦)
たまに発揮する妙なチケット運🎫
すごかったー楽しかったー✨

【セットリスト】
[仙台フィルハーモニー管弦楽団]
クリスマスフェスティバル / Leroy Anderson
 もろびとこぞりて
〜Deck the Halls(ひいらぎを飾ろう)
〜God Rest Ye Merry, Gentlemen(神が歓びをくださるように)
〜Good King Wenceslas(ウィンセラスはよい王様)
〜Hark! the Herald Angels Sing(天には栄え)
〜きよしこの夜
〜ジングル・ベル
〜Adeste Fidelis(神の御子は今宵しも)

[アカペラ&アコースティック]
きよしこの夜[ハンドベル🔔]〜White Christmas🎅
ジャスミン
不思議なチ・カ・ラ
In My Life / The Beatles
Spice of Life

[with 仙台フィルハーモニー管弦楽団]
Sweet Snow Magic
木蘭の涙
夢伝説
太陽の女神
愛の歌

【En】
Amazing Grace[マイク1本アカペラ]
今夜だけきっと

オンタイムに聞こえてくる「ピンポンパンポーン」こんなお呼ばれイベントでも要さんの影アナあるんだ😅と思った次の瞬間に舞台袖からハンドマイクで要さん登場。
「本日の総合司会を務めます根本要です」
…普通ここは銀行の方とか、プロの司会の方とかじゃありませんこと?まぁ、要さんならやるだろうけどさ。

スターライトシンフォニーは4年ぶり29回目なのだそう。
無料招待のイベントは、どんなに倍率が高かろうと一定数は来ないお客さんがいるものだけど、結構ちゃんと埋まってたと思う。
でもやっぱり行きたい人が行けないのに空席があるというのは切ないな😢

仙台にキャンペーンに来た時に、光のページェントを見て感動して「Sweet Snow Magic」を作ったくらいで、このイベントにはずっと出たいと思っていたけどやっと呼んでもらえたと。
まずは「これから何が始まると思いますか?大切なチューニングの時間です」といって、コンミスの城戸かれんさんを紹介してたけど、オーケストラのチューニングでA(ラ)の音を出すのは普通オーボエです(笑)
竹本さんに「オーボエです」と言われて「オーボエ?大声なら得意だけど…」とかなんとか返して竹本さんに👍してもらってた😅
ここで要さんは一旦引っ込んで、オーケストラのみでの「クリスマスフェスティバル」

仙台フィルハーモニー管弦楽団は、たぶんフルで聞いたことなかったんだけど(何人かは聞いたことあるけど、今も在籍している人なのかは不明💦)好きな音だなー😊
ちなみに竹本泰蔵さんの指揮は、渡辺真知子さんのアンサンブル金沢とか、渡辺美里さんのうたの木オーケストラとか、八代亜紀さんとかで聞いているけど、とても表情豊かで楽しい指揮をしてくれる方。
今日の指揮が竹本さんだと知って嬉しかったんだよねぇ。

クリスマスフェスティバルが終わったらまた要さんが出てきて(さすが総合司会)オーケストラは一旦退場。
「一人取り残されてしまいました…」
「しょうがないな、こんなバンドなんだから、と思って」
「共通言語としては『許す』クリスマスですし」「私が言うのもおかしな話ですが…次はSTARDUST REVUEです、どうぞー」

サンタ衣装のメンバー登場。寺田さんが要さんに着せてあげる。
要「幼少の頃から着替えが苦手で…もういい大人なのにメンバーに着せてもらってます」
お馴染みのハンドベルとアカペラのクリスマスコーナー🔔🎅🎄
楽パラだったかで、パート替えしたって言ってた気がするんだけど、VOHさんパートを誰が歌ってるのか遠くて今ひとつ分かんなかった😅
ハンドベルは添ちゃんと岡ちゃんが1つずつ多く持って途中で持ち替えてた。
「不思議なチ・カ・ラ」はベースが岡ちゃんに戻ってた。なんでだろ?
添ちゃんがキーボードに移って「In My Life」
このコーナーは健ちゃんアレンジの曲続きだったなぁ。

アコースティックの「Spice of Life」カッコいいよねー😍

仙台フィルをもう一度呼び込んで、指揮台に行こうとする竹本さんを呼び止めてちょっとだけお話。
要「譜面も読めないようなこんな素人とやるのは嫌だとか思ってます?」
竹「めっちゃ楽しいです!」
(昨日が初リハーサルで、みなさん優しく受け止めてくれたそうです)

これは絶対やりたい!ということで、パンフレットにも曲を作った時の思い出が書いてあった「Sweet Snow Magic」
初めて光のページェントを見た時に「恋人養成機関だなと思った」って😅終点の先がラブホテルだったというネタまで💦(こらこら)
竹本さんは最初からノリノリで楽しそうで、♪Sweet Snow Magic♪のところでは、まるでコーラス隊かのように、要さんの方を向いて歌ってて、好き🩷ってなった。
曲終わりにかっきーが立ち上がって竹本さんとコンタクトしながらどぅーんからのベースソロでジングルベル♪

「木蘭の涙」は添ちゃんのキーボードの横に3人立ってコーラス。要さんはハンドマイク。
要さんのロングトーン中にふっとオケを止めて、要さんが思う存分歌ったところでそっとまたオケを戻す、そのタイミングが絶妙✨ハープも素敵だったー。

「夢伝説」はいつものシンセベースのイントロじゃなくて、キーボードとギターのイントロで静かめに始まって、オケが入ってだんだん盛り上がって2コーラス目からは客席の手拍子が。
いつもはイントロで手拍子があってもだんだん静かになっていくのに、珍しい逆パターン。オケ楽しそうな感じだったから、手拍子したくなるのも分かる。
終わった時に要さんが思わず「カッコいいーー」って言ってた。

まさかオーケストラでやるとは思わなかった「太陽の女神」
要「次の曲はお客さんに要求します!何故なら…タダだから!」
「立ち上がって、ちょっと踊ってみたりして、あと騙されたとおもってコーラスも歌っちゃう?(注文の多いコンサート😅)ポイントが付きますよ、七十七銀行からね(嘘)
オーケストラの人も手が空いてたら歌ってねー」
オケの人たち、ホントにちゃんとワイパーしたり歌ったりしてくれてた👋👋最後の方はコントラバスはクルクル回すし(のだめで見たやつ)弓ブンブン振るし、ホルンも回すし、竹本さんは踊ってるし、楽っしーーー。

続けて「愛の歌」ももちろんみんなで歌う。
(立っているのでメモがない💦)

「Amazing Grace」
要さんのハンドマイク1本で「もしかしたら2階の後ろは聞こえにくいかもしれないけど」と言いつつ、でもちゃんと聞こえたんじゃないかなぁ。

最後の最後に「今夜だけきっと」
シンフォニックバージョンと似たイメージだけど、フルオーケストラだとすごく壮大で豊か。
VOHさんの1番目立つコーラスパートはオケで、最後の方は岡ちゃんが歌ってた…よね?(誰に聞いているのか)
要さんのロングトーンに、ここからはお任せとばかりにスッと手を差し伸べて場を明け渡し、歌い終わったらまた引き取って最後を締める(語彙力…伝われ…)
余韻がすごくて、しばらく席で茫然としていたよ。

要さんが「(仙台フィルの)みなさんを雇えないのが残念」って言ってたけど😅オーケストラコンサート、普通に買えるなら少しくらいチケット代高くなってもいいから、実現しないかなぁ…1回だけなんてもったいなーーい。あれはみんなに聞いて欲しいぞー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?