見出し画像

それでも今日も朝日は美しい。

お天気良かったり悪かったり
寒かったり暖かかったりーと
何だかスカッとしませんね。
体のリズム的にも
ちょっと病み期のような感じな朝。
けど朝日はとても美しかったです。



刻々と色を変える空。
ずっと見ていたくなるけど
朝からそんなぼけーっとする
余裕はないですよね😅


気分上げるために
椅子になる子牛のぬいぐるみ?
買いに行こうかな?と
思いながら洗濯機を回し
元気のない植物の土を入れ替え
今からコーヒー飲もうかな?て
そんなところです。
今日は良い天気だしテンション上げてかなきゃ!

何かにつけ、おかあさんおかあさんと
口にする50歳のおっさん。
高次脳機能障害な所なんだろうけど
近頃排便介助が多かったり大変だったせいか
イライラしてしまってー

治らないかな?お母さん病とボヤいたら
ヘルパーさんに『治らないですね!男の方は特に』
と昨日の朝バッサリきられ。
かなり凹んでたら
リハビリで入ってもらってる鍼灸師さんが
ポストにお届け物をしてくれて
添えられた手紙にほっこりと。


落ちることあれば
こうやって上がることもある
そんな世の中よね。

テレビで初恋の話をやってて
何気に相方さんに初恋の思い出聞いたらー


7歳の頃あやちゃんて子に初恋して
ブランコでチューとか書いて💦

これもほっこりなひとコマでした。

病み期も長くは続かないよね。
体調のリズムもあるしね

では。

サポート頂けたらとても助かります・・・・ 私たちの介護生活が誰かの役に立てるように 誰かの勇気や元気になれるように 頑張っていきたいと思います!