マガジンのカバー画像

つぶやき集

590
つぶやきを集めてみました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

今日は「ミモザの日」なのですね。 可愛い黄色に目を奪われておりました。 ちなみにこれは今挑戦中の お絵描きアプリで描いてみました。 ミモザとおふたりさんです。 ミモザの花言葉には 「感謝」の意味もあるそうで… だからこそ伝えたい。 みなさんいつも 本当にありがとうございます🐨♡

この子がね 夢に出てきたんです。 森の中を歩いてました。 自己紹介をされました。 「猫のライオンです」って言われました。 ねじりが「はい」と答えたら 頭を下げて去って行きました。 「ねじりです」って言うの忘れてました。 猫さんです。 名前はライオンさんです。 見た目は少し忍者風。

心に鍵をかけとくと 楽だよね。 こちらが開けなければ 自分以外は入ってこない。 無理やり開けようとしたって 鍵がなきゃ開けられない。 でもね やっぱり重いんだ、これ… 自分を守ることはできるけど 息苦しいなって。 だからさ たまには鍵、開けてみようよ。 時々でいいから 開放しよ!

《ねじり日記》 ある日お腹が鳴った。 それはよくあることなのだが その日はまさか「アオーン!」と鳴った。 もはやこれは「鳴いた」の方が 近いのではないか… ねじりのお腹にはもしかしたら 何か住んでいるのかもしれません。 最近ねじりが自分に対して 一番びっくりしたことでした🐨

ラジオを聞いて思い出す。 夏の夜、カエルの大合唱が大音量過ぎて 夜眠れなかったことを。 夏の夜、寝苦しいけど 夏を感じたことを。 夏の夜、父と星を見たことを。 夏の夜、家の前に椅子を置いて 母と二人で涼んだことを。 夏の夜… 夏の夜も いいものです。

今自分がどこにいて これから自分は どこに向かえばいいのか わからない。 そんな時もあるかもしれない。 そういう時は そのままそのまま。 少しずつ何かが見えてくる その時まで じっとしててもいいんだよ。 そんな時 無理に動けばどこかへ 吸い込まれてしまうかもしれない。 どこかに。

「おはようございます」 新しい一日の始まり。 見上げたら目に入った。 この言葉を みんなと一緒に見たい。 noteのみんなと 其々の場所で共有する。 そうか。 この空と同じように みんなとは繋がっているんだ。 noteの世界はちゃんと 繋がっている。 それがなんだか 嬉しかった。

駆け抜けていく 毎日に 驚く自分がいる。 早くて早くて 気持ちが追いつかない。 そうだ。 追いつかなくていい。 そんな気持ちは 置いといて 今、目の前だけを しっかりと見るんだ。

見つけたよ 君を お名前は? おや 教えてはくれないんだね つれないな そんなところもいいさ でもこの美しい共演を こちらも見逃すわけには いかないんだ だからこうして 見つめることだけは 許してほしい 決して邪魔は しないから

+2

ちょうど今から6年前の写真。

日常が好きだ。 落ち着きを感じる。 非日常は時々でいい。 「非」がいるのかいらないのか それは時によって人は変わる。 変化も好きだが 主軸をどことするのか。 非日常の中にたまの日常? いいや。首を横に振る。 変化の味付けは時々で よろしく願うよ。 やはり日常よ あなたがいい。

朝から浮かない顔の方も いるかもしれません。 そんな時は こんな風景の中へ… 空は青く晴れ そよ風が吹いています。 あなたは気持ち良くなり ゆっくりと深呼吸をします。 この空気を吸ったあなたはもう大丈夫。 表情は晴れ笑顔が見えます。 そしてあなたには 新しい風が 吹いている。

絡み合って ごちゃごちゃに見える それらは 繋がりを 強く強くしていた。 上へと伸びたその先は 広く行き渡り 新たな命を生んだ。 絡み合い繋がり合い どんどん成長していく。 なんとも不思議な命が そこにはたしかに 存在している。 人も世界も こうありたいと 願っている。

あら? おふたりさんいつの間に 新しい帽子を買ったの? 「これね、地面に落ちてたの。 とっても可愛いでしょ?」 と、ねじりさん。 どうやらツツジの花の部分が 逆さまに落ちていたのを 拾ったみたいです。 ふたりはそれを仲良く お揃いの帽子にしたのでした。 すごくよく似合ってますよ♪