マガジンのカバー画像

ねじりイラスト日和

282
これまでに描いたイラスト集です🐨
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

ウミネコ読書仲間

先日よりウミネコ童話集がみなさんの元へ羽ばたき始めました。 現在ねじりも少しずつ読み進めながら楽しんでおります。 (ウミネコ関連についての詳細はこちら) この童話集では三作品の挿絵を描かせていただきました。 ウミネコ童話集の旅立ちのお祝い、そして 素晴らしい挑戦に参加させていただいた感謝の気持ちを込め こちらのイラストを送りたいと思います。 みんなで楽しくウミネコ童話集を読書中です♬ 今回はウミネコ童話集発売記念として、作品に登場するキャラクターたちが 一緒に仲良く童話

きっかけ #あなスパ

今年の5月19日で三周年を迎える「すまいるスパイス」 本当におめでとうございます! 今回はこちらの企画に参加させていただきます。 (③ゲスト、その他企画部門) すまスパって実は沢山の方の色んな「きっかけ」になっている… と、そんな気がしているねじりです。 例えば、新たな出会いや新しい挑戦などなど。 すまスパの配信や企画がきっかけとなり、そこから色んなものが 少しずつ生み出され動き出しているように感じます。 まぁ、ねじりもそんなきっかけをもらった一人なわけです。 その「き

🎄クリスマスのお土産🎄

先日4コマ漫画を投稿しました。 そこでおふたりさんのお仕事がわかったわけですが 本日12月25日 は、おふたりさんのアルバイト最終日でした。 この日ふたりは帰ってくるなり「ねじちゃん、はい。お土産だよ」 と言って、クリスマスツリー柄のかわいい箱をくれました。 中を開けるとなんとそこには… イチゴたっぷりのショートケーキが! この日特別にアルバイト先でケーキを作らせてもらったそうです。 しかしなんとまぁ贅沢な!まさかの三段イチゴです🍓🍓🍓 ちなみにこの美味しそうなお土産は

3周年もありがとう🐨

2023年12月5日 本日こちらが届きました。 最近バタバタしていたので、すっかり忘れておりました! けれどこのお知らせを見たらじわじわと心が温かくなりました。 noteでの楽しい日々。あんなことやこんなこと色々ありました。 これもすべては関わって下さるみなさんのお陰です。 いつも本当にありがとうございます! そんなこんなでいつものおふたりさん。 忘れていたとはいえやっぱり嬉しくて急遽イラストを描きました~。 こんなねじりですがこれからも自分のペースで 楽しくのんびりと

ロウソクも「おふたりさん」になりました。

今日これが届きました。 おぉ~!でも忘れてた!笑 もうそんなに経つのかぁ。 《1年前の記事》 けれどけれど。 もし「note」を始めていなかったら 自分はどんな風に毎日を過ごしてたんだろう? ふとそんなことを思った。 それなりに楽しく過ごしていたかもしれないけど 「自分の思うことを表現する」なんてことは そのもう一つの日常には全くもって 存在しなかったんじゃないかなって。 だってそれくらい今まで そういうことをしたことがなかったから。 「note」を知らないまま進

こびと部公式ウミネコ応援企画は 無事終了となりました! 参加して下さった皆さん 見て下さった皆さん 本当にありがとうございました🐨 皆さんの応援を追い風に 小雑誌「ウミネコ」はより一層 羽ばたいていくことでしょう〜♬ Marmaladeさん 楽しい企画をありがとうございました🍀

眼鏡猫【こびと部公式応援企画】

あるところに「眼鏡猫」と呼ばれる猫がいた。 眼鏡をかけて本を読む姿は どんな者よりもしっくりくるそうな。 この猫がかけている眼鏡はそもそもは飼い主のものだが 猫はこれをとても気に入っており、その眼鏡をよく盗んでは 自分の方がよっぽどかけているという始末である。 そして飼い主が眼鏡がないと探していても全くお構いなしで 「おやおや」といった顔ですましている。 ここでは「眼鏡が見つからない時は猫を疑え」なのだ。 今日も眼鏡猫はいつもの様に主から眼鏡を盗んだ。 それを背中に背負

謎の洋菓子「ウミネコ」【こびと部公式応援企画】

ウミネコを模したクッキーを描き始めたつもりだったのに いつの間にやらよくわからない洋菓子に変身していたのは その名も… 謎の洋菓子「ウミネコ」 「あれ?なんかクッキーっぽくないぞ…」 描き終えた後、しばらく頭を抱えてしまった。 そもそもなぜこれを描いたかというと こびと部公式ウミネコ応援隊募集企画に参加して下さる皆さんに 「何か甘いものを差し入れしたい」と考えたためであった。 しかしあろうことか、クッキーではない 何かよくわからない洋菓子がそこに存在してしまったのだ

ウミネコパトロール【こびと部公式応援企画】

*** ウミネコの気持ちになって書いてみました。 よく考えたら「猫」の鳴き声に似てる「鳥」って すごく面白いですよね~♬ でもなぜ今回ウミネコなのかというと… なんと今ですね、こびと部公式で ウミネコ応援隊募集企画をしているのです! この企画は、ぼんやりRADIOさんが現在制作中の 小雑誌「ウミネコ」を応援したいという思いからできたものです。 こびと部であるぼんさんを心から応援したい! 仲間が頑張っている姿を皆さんに伝えたい! 小雑誌「ウミネコ」をもっと皆さんに知っ

動画になっちゃった!

昨日この記事を投稿したのですが それを見た仲良しnoterのさわきゆりさんが なんとなんとですね 動画にして下さったのです~! しかもこれ、投稿したその日に作ってくれたんです。 動画を作れないねじりはゆりさんのこの素早い対応に もうびっくりしちゃいました!! 動画ではゆりさんのとっても可愛い声で カンロちゃんたちのセリフが全て入っております。 というわけで、ゆりさんにお礼イラストのぶぅちゃん〜♬ (ぶぅちゃんはゆりさんの相棒さんです🐰) これまでにも企画などで既にいく

🍀佳作をいただきました🍀

おはようよねちゃんさん主催「置きポエム展」を行うにあたり 少し前にポエム募集企画が行われました。 そして今回、ねじりも参加させていただきました。 応募ポエム⇩ そこで光栄にも「佳作」に選んでいただくことができました~! 皆さま本当にありがとうございます! この応募作品は、長らく会えていない 「実家の家族への思い」を書いたものでした。 講評をいただいたことで、自分の伝えたい気持ちが しっかり届いていたということがわかり それが何よりすごく嬉しかったです。 おはようよね

「君だったのか」

草むらから何かが こちらを見ているのがわかった。 けれど怖くてそちらを見ることができない。 一体そこには何がいるのだろうか… * 休日。 僕はいつもの公園に出かけた。 そこはちょっと小高い丘にある公園。 公園というよりはむしろ 「山」という方が近いかもしれない。 少しでもピクニック気分を味わいたくて おにぎりを握って持って行く。 僕が握ったおにぎりはいつも大きくて不格好。 でもとびきり美味しいんだ。 なんせ僕のおばあちゃん手作りの 大きな梅干しを一つ、入れるから! それ

ねじり、お茶会に参加するの巻🐨

Marmaladeさん企画 「お茶の時間をすごしませんか?」に ねじりも参加してみました~♬ この企画はですね Marmaladeさんがこの地球のどこかで お茶を飲んでいるそうですので、笑 そこで皆さんもご一緒に それぞれの場所で時間を共有してお茶しませんか? という素敵企画です。 それぞれがお茶の時間を楽しむ☕️ とにかくこれが大切なのです! もう既に参加されている方もいらっしゃいますよ~。 記事にはわかりやすく日にちが書かれてありました。 5月2日 午後1時から

こびと部短歌(こびとだより)

こびと部のみなさーん! 朗報でーす! なんとこの度 こびと部のことを詠んだ短歌が賞をいただきました。 その名も… しろくまはなまる賞(宇宙短歌)です! わーい♬ しろくまきりんさん本当にありがとうございます🐨! 宇宙短歌に参加させていただいた記事がこちら⇩ この中で実はこびと部の短歌を一つ詠ませていただきました。 なぜこびと部のことについて詠んだかと言いますと 今回の「宇宙杯みんなの短歌大会募集要項」に 宇宙杯全体が 参加者同士の交流を 目的の一つとしています。