マガジンのカバー画像

ねじりイラスト日和

282
これまでに描いたイラスト集です🐨
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

以前使っていたメモ機能で 久しぶりに「おふたりさん」を描いてみました。 やっぱりこの感じも好きです。 それにしても相棒さん すごく甘えてますねぇ。 時々こうなるんですよね~🐨

「君だったのか」

草むらから何かが こちらを見ているのがわかった。 けれど怖くてそちらを見ることができない。 一体そこには何がいるのだろうか… * 休日。 僕はいつもの公園に出かけた。 そこはちょっと小高い丘にある公園。 公園というよりはむしろ 「山」という方が近いかもしれない。 少しでもピクニック気分を味わいたくて おにぎりを握って持って行く。 僕が握ったおにぎりはいつも大きくて不格好。 でもとびきり美味しいんだ。 なんせ僕のおばあちゃん手作りの 大きな梅干しを一つ、入れるから! それ

カフェ「ペンギン」

皆さーん! どこかで「おふたりさん」を見かけませんでしたか? 朝からずっと見かけないなぁと思っていたのですが 夕方になってもまだ帰ってこなくって… あらま、一体どこへ行ったのでしょうか? ん?電話が鳴ってる… 「はい、もしもし…え?ふむふむ。わかった~!」 皆さん。 ただ今連絡がありまして、おふたりさん… 無事見つかりました~。よかったよかった。 では早速今からお迎えに行ってきますね。 *** おふたりさんに教えてもらった場所に着くと そこにはこぢんまりとした優し

「ねじり笑顔きらり」

なんとなんと有難いことに この度、これでも母さんから 「これ母きらり賞」をいただきました~! 応募した短歌の記事⇩ 選んでいただいた短歌はこちら。 光栄にもこのような素敵な賞をいただき ねじりは「笑顔きらり」でした!! しかも記事にはこうも書かれてありまして。 その画像というのがこちら。 わぁ!デザインが爽やかで素敵! 色もとっても綺麗〜♬ そうなんです。 こんなに素晴らしい画像をいただいちゃったんですよ。 これでも母さん 本当にありがとうございました~! とっ

5月8日は母の日でしたね。 なので昨日は母に 日ごろの感謝の気持ちを伝えました。 (会えないので電話でですが) そしてなぜか一日過ぎた今日 母の日のイラストを描いてみました。 母のことを思いながら ゆっくりゆっくりと… お母さん いつも本当に本当に ありがとうございます🐨

ねじり、お茶会に参加するの巻🐨

Marmaladeさん企画 「お茶の時間をすごしませんか?」に ねじりも参加してみました~♬ この企画はですね Marmaladeさんがこの地球のどこかで お茶を飲んでいるそうですので、笑 そこで皆さんもご一緒に それぞれの場所で時間を共有してお茶しませんか? という素敵企画です。 それぞれがお茶の時間を楽しむ☕️ とにかくこれが大切なのです! もう既に参加されている方もいらっしゃいますよ~。 記事にはわかりやすく日にちが書かれてありました。 5月2日 午後1時から

こびと部短歌(こびとだより)

こびと部のみなさーん! 朗報でーす! なんとこの度 こびと部のことを詠んだ短歌が賞をいただきました。 その名も… しろくまはなまる賞(宇宙短歌)です! わーい♬ しろくまきりんさん本当にありがとうございます🐨! 宇宙短歌に参加させていただいた記事がこちら⇩ この中で実はこびと部の短歌を一つ詠ませていただきました。 なぜこびと部のことについて詠んだかと言いますと 今回の「宇宙杯みんなの短歌大会募集要項」に 宇宙杯全体が 参加者同士の交流を 目的の一つとしています。

「スナックおかえり」

Marmaladeさんが先日こんな記事を書いておりました。 このコメント欄で 「もしスナックをするならどんな名前にするか?」 という話で盛り上がりました。 そこでねじりが考えのは ・スナックもぐら ・スナック枇杷 ・スナックおかえり …です。笑 その中の「スナックおかえり」が特にいいねとのお話になり ねじりの想像は始まりました。 ですのでここからは ねじりの想像上でのお話になりますのでご注意を。笑 *** スナックおかえりとは? もちろんスナック。 正直スナックと

猫のライオン【ニ】

どうも、ねじりです。 以前こんな物語を書きました。 あらら。 あれからもうこんなに時が経っていたとは… ちょっと短いですが、久しぶりに 「猫のライオン」の続きを書きましたので もしよかったら読んでいただけると嬉しいです。 そして読む前にみなさんに ちょっとお伝えしておきたいことが。 以前の時とはお絵描きアプリが変わったので 絵の感じが少し変わってしまいました。 けれど愛情を込めて描いていることには変わりないので 少し違和感はあるかもしれませんが 許していただけたらあり