マガジンのカバー画像

ねじりイラスト日和

282
これまでに描いたイラスト集です🐨
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

みなさん今日も一日 お疲れ様でした。 お気に入りの曲でも聴いて ゆっくり休んで下さいね。 あ、鼻歌でもいいですよ〜♪

note仲間の「だいふくだるまさん」から なんと嬉しいことに リクエストをいただきました。 じゃん。「だるまさん」です♪ アイコンを参考にしてみました〜。 相棒さんが上に乗っちゃってますが どうやら仲良しの証だそうです。 お友達のだるまさんと とっても楽しそうな 二人なのでした♡

ムーミンさんとの暮らし。

今回もまたいそいそと、ねじり応援型ご紹介記事を書いてみました。 今日は私の好きなnoterさん「ニョコロ*さん」について 書きたいと思います。 ニョコロ*さんは、ゲームシナリオライターやディレクターなどのお仕事を されているそうです。(以前の自己紹介記事からの情報なので変更などあったらすみません) 新しい人との出逢いとアウトプットの機会を増やすために、noteを始めたと 書かれてありました。 実はニョコロ*さん、あの可愛い可愛いムーミンさんと一緒に暮らして います。 う

雨が降ったり止んだり。 恵みの雨もあれば 困ることだって。 お出かけしようとしたら雨が… そんな時はポニーテールで 髪を可愛くまとめちゃおう。 邪魔にもならないし 可愛いもんね。 あら?私の傘は どこにいったのかしら?

ねじりさんスノードームを もらったみたいです。 見てみると中には 水族館がひろがっていました。 そこはとても綺麗な世界でした。 水族館に行きたいのを ずっと我慢していたねじりさん。 それを心配していた人が ねじりさんに水族館を プレゼントしてくれたのです。 本当に良かったね。

最近noterのピリカさんが 色んなショートストーリーを 書かれているの読んで 人には沢山の出来事や物語が あるのだなぁとしみじみ思った。 そんなことを考えながら イラストを描いていたら これが仕上がった。 もちろんピリカ文庫も好きです。 誰しも それぞれ ストーリーがある。

千枚漬けは京都三大漬物の一つ。 薄切りにした聖護院かぶを使用。 おばあちゃんが大好きで 京都に住んでいた頃は 何度かお土産に買って帰った。 ただし冬の期間限定だったけど。 あら?相棒さんは お布団にしてますね。 でも確かに薄くて冷んやりしてて 実はこれからの時期にはいいかもね。

葡萄がね、好きなんです。 味も、あの見た目も。 そして葡萄柄も大好き。 今のお気に入りは 葡萄柄のペンケースかな。 そういえば葡萄のあの一房は それ自体で個人なのか はたまたあれは 家族や仲間の集合体なのか。 そんなことを考えながら 葡萄を眺めていたことがある。 なんの話だ〜。

パフェを注文したのですが なかなか出てきません。 不安になり覗きに行くと… あ、遊んでる〜‼︎‼︎ おふたりさん パフェの注文を忘れて 遊んじゃってますね。 でもねその後ちゃーんと スペシャルなパフェを 作ってくれました〜ありがとう♡ みなさんもスペシャルパフェは いかがですか?

こんなのも描いてみました。 画力が怪しいので ちょっと説明しますと これは花の香りを 静かに楽しんでいる図です。 最近はお散歩中に 沢山のお花を見かけるので そんな雰囲気を 描きたくなりました♡

疲れた時は 少しだけでもいいので 休んで下さいね。 あなたが 大切に想っている人や あなたのことを 心配してくれる人を 思い浮かべながら。

ふたり仲良くシーソーで遊んでいます。 実は時々私、相棒さんに呼ばれるんです。 「手伝って〜」 相棒さんは小さいので 上手く蹴り上げられないのです。 このままでは自分ばかりが 上がったままになり ねじりさんが可哀想だと。 あら、優しいのね♡ なのでちょっとだけ 私も一緒にお手伝い♪

相棒さんまた イタズラしてますね。 今度はおにぎりの梅干しになって 遊んでいます。 顔を真っ赤に塗って 全力で遊んでいます。 でも反対にねじりさんは 焦っています。 なぜかって? 恐らく相棒さん 油性の赤マジックで顔を塗った様子。 そんな事とは露知らず 相棒さんはいい笑顔でした…

「靴って自分で作るのか‼︎‼︎」

今回は私の好きなあるnoterさんの趣味である靴作りのお話。 靴作りが趣味って、すごくかっこいい。 少し前にはサンダルを完成させた。すごいすごーいっ。 そのnoterさんというのはこの方。 「花留さん」だ。 花留さんは医療従事者として、日々あの感染症と闘っている。 私は花留さんの書く記事が好きで、とても刺激をもらっている。 すごく知的なのだけれど、人間としての何か素晴らしいものを感じるのだ。簡単には言い表せないのだが、文章を読むとそれがすごくわかると思う。 もしまだ