見出し画像

【ダンジョン飯】勝ったッ!!第2シーズン完!!!

どうも、こんにちは。久しぶりにお気に入りのアニメだったNeji(ねじ)です。

最初から最後まで素晴らしい出来よ

続編制作決定、おめでとうございます。実に楽しみ。
・・・1回めが24話ということで、シーズン数とかどう数えるモンなのかよくわからないけど、とりあえずここまでが第1、第2シーズンなのかな。

思えば、TV放映前の劇場版(映画館でTVの3話までを放映したイベント)からとても楽しかった。特に動く鎧の回、大迫力で魅入ってしまいました。期間の後半で行ったので、専用のアクスタが買えなかったのが心残り。あれは良いデザインだった。

原作連載を読んでた勢の中には、ファリンの蘇生〜失踪あたりから「話が重くなったので読むのやめた」というヒトもいたみたいですが、それはもったいない。今なら完結していて一気読みもしやすいので、ぜひ土日で読み切るべき。ダンジョン飯からはいろんなことが学べる。

すごく「童話的」なのが良い

この作品は、とてもおとぎ話的だと思います。
あらすじも「悪いドラゴンに捕まったお姫様を助けに、ポンコツ一行が珍道中をする」という、童話のオーソドックスにしっかりはまっている。そして、童話でよくある「人食い鬼に捕まるがなんやかんやでやり返す話」や「生きて帰った者のいない館に迷い込んで、とんちで窮地を乗り切る話」みたいなのが続いていく。そう、「そんなアホな!という展開で一行はなんとかなる」ということが約束された作風なのだ。だから、コメディとして安心して楽しめる。こういうの好き。

アニメ続編ももちろん楽しみで、原作もスピンオフとかやらないかなぁ。モンスターよもやま話の特別編で一冊、とかでも大歓迎よ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?