見出し画像

チョコにはオレンジが合う

どうも、こんにちは。最近ウィスキーに入門中のNeji(ねじ)です。

オランジェ?って言うの?美味しいよね!

ウィスキーのお供。
もちろん、グラップラー刃牙を愛読する諸兄ならば「安物のキャンディー」一択でしょう。
でも、「オレンジピール練り込んだチョコもすげー美味いんだぜ!」ということを、ぜひ伝えたい。

こういうフレイバードチョコレート、どうやら世界のあちこちでも売られているらしく。
我が家の近所にあるスーパーや、ちょっと歩いたところにあるKALDIでも、いろんなものが売っています。ほとんどが「なんらかの果物風味を足したもの」ですね。ストロベリーだったりオレンジだったり。

で、そのオレンジのチョコが、洋酒とすごく合う!このコンボは、ちょっと反則かも知れない・・・!
「砂糖&脂質」+「アルコール」なので、そりゃ体にはあんまり良くないのでしょう。でも、それでも、差し引いてもあまりが出るほどに、美味しい。
こりゃキャンディーなんざ食っとる場合じゃないよ勇次郎くん。

こうなったら「本格的なやつ」食べてみたい

恵比寿とか、ちょっとオシャレな街に行くと、チョコレート専門店がありまして、そこではいわゆる「ガチなやつ」が売っております。
ちょっと前に見たら、「小さい箱に入ってるオランジェ2,000円」とかあったよ。
そのときは「いやいやいや2000円て。チョコですやん」と思いましたが。
酒の味を覚えた今となっては、「・・・行っとくか?」という感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?