パックマンの消火栓の水の出方を調べた


~~~基礎知識~~~

・パックマンの消火栓は設置後に2回放水し、しばらくたった後消える。

・放水パターンは2つあり、消火栓の左右か上かである。

~~~~~~~~~~

つまり、一回の消火栓設置で放水されるパターンは4通りとなります。

・A(左右→左右)

・B(上→上)

・C(上→左右)

・D(左右→上)

以降、消火栓の放水はA~Dで表すものとします。


ケース1 消火栓を設置後、降りて横で待つ

キャプチャ1

結果は上のようになりました。試行回数は300回で、左上が出現回数、右上が出現確率(単位%)、左下が1回目2回目それぞれの出現確率(単位%)です。

納得の結果ですね。消火栓の横に立っていれば確実にAのパターンで放水されました。


ケース2 消火栓を設置後、上で待つ

キャプチャ

結果は上のようになりました。

Bのパターンで放水される確率は65%でした。また、消火栓の上に立っていたにもかかわらずAのパターンになった確率は5%でした。

1回目2回目の表を見ると分かりますが、消火栓の上にいる状態ですと、単純に上に放水されるのが8割、横に放水されるのが2割になります。


ケース3 消火栓を設置後に上にいるが、敵は横にいる

自身以外が放水に影響するか否かを調べました。

キャプチャ2

結果は上の通りです。

多少差異はありますが、基本的にはケース2と同じモデルになったといえるでしょう。自身以外の有無は放水には関係ないことがわかります。


結論

・消火栓の上にいなければ確実に左右に放水する

・消火栓が上に放水するのは、自身が上にいる状態で8割の確率

・消火栓の放水に、上にいるか否か以外は関係してこない(これは言い切れないかも?)

以上です。ご意見等あればよろしくおねがいします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?