![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170609110/rectangle_large_type_2_da29b130c3f26df8ed651820305a5361.jpeg?width=1200)
今年もプロ野球の記事、書きます
※この記事は1000文字です。
プロ野球をこよなく愛する
あさのねぎこです。
NPBの公式サイトにて、
2025年の日程が発表されました。
正式名称は
2025年度 パーソル パシフィック・リーグ選手権試合
2025年度 JERA セントラル・リーグ選手権試合
って言うんですね。
はじめて知りました。
2024年、マガジン作成した割に
7本しか書いてない。
(しかも、2本は大リーグの中継ツッコミだし)
ちょっと昨年はすったもんだがありまして、
途中から書けなくなっちゃいました。
2025年は沢山アップしていきたいです。
ということで。
今年もプロ野球の記事、書きます
プロ野球記事を書いたきっかけ
日本のプロ野球が大好きです。
かといって、大リーグが嫌い
という訳でもありません。
野球を見るのが好きで、高校野球もよく見ます。
たぶん、日本人は
野球が好きな人が多いのだと思います。
昨今、プロ野球で活躍していた選手が
メジャーリーグで
素晴らしい成績をおさめています。
ゆえに、起こったこと。
それは
プロ野球ニュースの尺が少なくなってしまいました
とても悲しい。
プロ野球にも日々素晴らしい試合や
プレーが生まれていて
それを知らない人が多いのではないか?
という疑問から
「そうだ!わたしが伝えよう!!」
と思ったことがはじまりです。
プロ野球の記事を書いてうれしかったこと
想像以上に反応がありました。
そして、実に様々な球団の
ファンの人がいることを知ることができました。
さらには「みんなプロ野球が大好き」
ということもわかりました。
良かった。
みんなとnoteで
プロ野球を盛り上げていけるかもしれない
がんばれば
「尺、伸ばせるかもな」
そう思いながら記事を書いていました。
特にどこのファンというのはありません
プロ野球を全体から見た視点
それを心がけて書きます。
その中で
「コレはスゴイぞ!!」
というものをピックアップしています。
文中には過去の悲しい出来事なども
含まれることもございますが、
乗り越えて
「スゴいことが起こっているんだぞー」
ということを綴っていきます。
子供のころから中継を見ていたので
特定の球団には詳しいのですが、
記事を書くことで
他球団についても知ることができました。
「プロ野球って面白いですよ!」
ひいきはしませんが〇〇がダイスキです
戸郷選手はダイスキです
スキだから似てきてしまいました。
バンザイ戸郷を最後に置いときます。
この記事をご覧いただきありがとうございます。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1737194530-Aqu4D9K7VP3djlkzSFsNm6IQ.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![あさのねぎこ|1000文字note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168170370/profile_e4e3bed16f25fc281998db67cd9fc926.png?width=600&crop=1:1,smart)