今更見聞録1「男子高校生の日常」

「男子高校生の日常」(アニメ、2012年1〜3月)

ずっと友人が「だんしこうこうせいのにちじょ〜〜〜ぅっ!」と、言い続けていた頃があったなぁと、思い出しアマプラで視聴。

1話目冒頭にしてガンダムやドラクエ…、アイキャッチの画面構成…、そして杉田や鈴村健一などの声優陣…、めっちゃ銀魂じゃん!と感じてwikipediaへ。もれなく銀魂と同じ監督(高松信司)でした。

EDである、雨先案内人の「おひさま」が見事にささり、すぐにフルで聞いたくらい。
ぱっぱっぱっぱ らりらっぱっぱら 〜♪
ぱ ぱ ぱ ぱ ぱ ぱ ぱ ぱ 〜♪


このアニメを見ていると、物凄く男子高校生に憧れるとともに、女子高生からの扱いに同情したくなる。
あと意外に、顔がはっきり見えないのにタダクニの妹には萌えを感じた。

なんか見終わった感想は、あぁ、これくらい高校生暴れれば最高だったかもなと。ただ高校生の時に見てても何にも出来ない自分の小ささに嘆いていたか、そんな友人がほしいと思ったに違いない。というか、今でもやっていいなら暴れたいなと思うそんな新年度の初め。

声優豪華すぎだし、二期は難しいか、なんて。

GWに友人に会ったら「だんしこうこうせいのにちじょ〜〜〜ぅっ!」って言うんだろうな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?