見出し画像

SV S18 アグロサンダー 【最終198位/レート2055】

S18で満足できる結果ではないものの、ある程度高い順位が取れたので記念に。

なお、毎度のことながらるーさんからいただいた構築を少しいじったものになります。
詳しくは以下の記事をご覧ください。

https://mikankitsu.hatenablog.com/entry/2024/06/04/154229


個体紹介

ミライドン@グランドコート 水テラス

特性:ハドロンエンジン
性格:控えめ(C↑A↓)
191(124)-94-126(44)-205(252+)-137(12)-165(76)
イナズマドライブ 龍の波動 オーバーヒート テラバースト

意地コライドンの火緋色スケショ×5をテラス込みで確定耐え
意地パオジアンの不意打ち×2を確定耐え
臆病黒バドレックスの眼鏡アストラルビットを確定耐え

大体の構築に初手投げし、技範囲で雑に荒らす枠。
テラスタイプは氷にするかも悩んだが、テラス後の耐性も考えて水を選択。
耐久振りがあまりにも偉く、何度もミリ耐えで勝ちをもぎ取った。
持ち物のグランドコートによって、フィールドを枯らそうとするじゃんけんプレイを何度も咎めた。
ホウオウ軸にもワダチと合わせてかなりの勝率が出すことができた。

テツノワダチ@突撃チョッキ 虹テラス

特性:クォークチャージ
性格:意地っ張り(A↑C↓)
175(76)-167(156)-143(20)-×-122(252)-127(4)
地震 メガホーン サンダーダイブ アイススピナー

控えめミライドンのハドロンオーバーヒートを確定耐え
臆病黒バドレックスの眼鏡アストラルビットを確定耐え
クォークチャージ+サンダーダイブがHB特化ヘイラッシャに45.1%〜
クォークチャージ+メガホーンがHB特化チオンジェンに乱数1発(62.5%の有利乱数、テラス込みで確定)

考慮外から崩す枠。
vsミライドン以外にもかなり出した。
技範囲が非常に偉く、Aブースト込みでかなりの性能を誇った。
しかし、目の前が見えていないプレイングもかなり多かったので、相手を信頼し続けた。(例:ドオー→水ラオス引きを読んでサンダーダイブ など)

パオジアン@気合いの襷 氷テラス

特性:災いの剣
性格:意地っ張り(A↑C↓)
155-189(252)-101(4)-×-85-187(252)
氷柱落とし 噛み砕く 氷の礫 剣の舞

ASぶっぱ。
テラス氷柱+礫のリーチを伸ばす意地っ張り。

壁構築や白黒バド軸に主に選出。
初手ゴリランダーに合わせて剣の舞で試合を終わらせることもあった。
パオミラーやラオスと選出択になるのは否めないので扱いは難しかったが、かなりいい働きをしてくれた。
最終盤に流行っていた宿り木白バドにも砕く→剣舞→砕くで致命傷を与えられるので役割範囲が想定よりも広かった。


ミミッキュ@命の珠 虹テラス

特性:化けの皮
性格:勇敢(A↑S↓)
135(36)-154(236)-130(236)-×-125-90
※最遅個体
じゃれつく 影撃ち トリックルーム 呪い

意地水ウーラオスの鉢巻水流連打を皮込みで99.61%耐え
意地パオジアンの氷柱落とし+皮ダメを余裕持って確定耐え

耐久振りがあまりにも偉いトリル要員兼トリルエース。
最遅にするかは諸説だが、「ミミへの引き先がいないのに蜻蛉してくるゴリランダー」「ミミの方が速い前提でアンコしてくるカイリュー」を咎めることができる個体値下げが偉すぎた。
エレキフィールド+呪いでドーブルバトンなどにも強く出れるため、汎用性がかなり高いポケモン。

イダイトウ♂@イバンの実 妖テラス

特性:適応力
性格:意地っ張り(A↑C↓)
201(44)-170(180)-116(244)-×-100(36)-99(4)
ウェーブタックル お墓参り アクアジェット 堪える

意地コライドンの火緋色スケショ×5を確定耐え
臆病ハバタクカミのシャドーボールを確定耐え
臆病黒バドレックスのアストラルビット+ステロをテラス込み確定耐え

耐久振りが偉すぎるトリルエース。
トリルが無くても立ち回り次第で捲ることが可能。
初手コライドンの蜻蛉返りのダメージからアイテムを割り出すことで、立ち回りやすくなる。
水ウーラオスに非常に強いので、サイクルパーツとしても活躍することがあった。
お墓参りの火力は相変わらずのお馬鹿さん。
妖テラは諸説だが、妖テラで鉢巻カイリューに勝った試合があったのでなんとも言えない。
構築全体でキツめなザシアンに抗うためのポケモンとして大活躍した。

ハバタクカミ@ブーストエナジー 水テラス

特性:古代活性
性格:臆病(S↑A↓)
131(4)-×-107(252)-170(116)-156(4)-189(132)
ムーンフォース 身代わり 瞑想 痛み分け

痛み分けの効率を意識してBに振り切り
準速135族+2

ルナアーラ・テラパゴス・ダイナループに抗うための最終兵器(おもちゃ)
実際、このカミで拾った試合もそこそこありますが要検討枠。
ルナアーラやテラパゴスの特性を無視して、定数ダメージを入れられる痛み分けはかなり偉く、基本的にHPの高い伝説ポケモンへの刺さりが良い。
テラスはハッサム・ラオスあたりを意識して水にしたが、役割的に飛行とかでも面白いのかなと思いました。

選出

基本選出 5割
ミライドン ミミッキュ イダイトウ

vsサイクル 2割
ミライドン テツノワダチ @1

vs壁 白バド 2割
パオジアン ミミッキュ @1

その他 1割


最終結果

TN 有心論 最終198位 レート2055

サブロムもありましたが、4桁まで吹っ飛びました。興味ある方は探してみてください🙃

振り返り、今後に向けて

今期は2桁前半を目指して、序盤からかなりハイペースでレート上げをしてました。

多分4日時点とか?

しかし、最終日に予定が入っていたことと自分の力不足で勝ち切ることができず、レート2050で撤退することになりました。非常に悔しい気持ちです。

今月でポケモンを引退するので、ラストシーズンは全力で走り切りたいです!

S19もバチバチにやり合いましょう💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?