【考察】NieR:Automata=ヴィジュアル系説

 最近流行っているニーアオートマタはヴィジュアル系という陰謀論について調べてみました。
 筆者はどちらもミリしらなので、有識者の方々には補完していただきたく。


◆eins…… LUNA SEAは20年以上前からニーアオートマタの内容について歌っていた


・機械仕掛けのアダムとイブ

 上記はMechanical Danceの歌詞であり、言うまでもなくオトマタに出てくるアダムとイヴについて歌っています。これは90年代に河村隆一がオトマタのストーリーを予言していたという説の根拠となっています。その他、アダムとイブはライブ定番のTIME IS DEADの歌詞にも出てくるため、推しキャラという可能性も考えられます。

・Nierの意味

 Nierの意味はフランス語で「拒否する」という意味があるそうですが、河村隆一も当然歌っています。

「拒否反応 愛情の骸」

・砂漠地帯のクエストとSANDY TIMEの歌詞

 「目隠しでさ迷った二人は」これは砂漠のクエストで中の2Bと9Sを歌ったもので、厳密には2Bと9Sが目に巻いているのは目隠しではありませんが、客観的に見てまず間違いないでしょう。さらに「感情さえもみえない」という歌詞は、アンドロイドが感情をもつことを禁止されていることに関係していると推測できます。

・感情をもつことを禁止されているからBIBLEの中にLOVEのページがない

 「オレのBIBLEの中に LOVEのページ見あたらない」と、アンドロイドは感情をもつことを禁止されているため、ガバガバなBIBLEになってしまっていると考えられます。なお、この曲の歌詞の続きにアンドロイドという単語が頻繁に出てくるため、実質オトマタです。
※アンドロイドは感情がないと言っているわけではないので、河村隆一もこの曲をリリースした後、普通に愛について歌っています。

◆zwei…… ニーアオートマタおよびヨルハの衣装と黒服限定GIG


・黒基調の衣装と黒服限定GIG

 オトマタの2Bや9Sはもちろん、舞台を見た方はお気付きかと思いますが、黒をベースとした衣装になっています。機械生命体との戦いに忙しいアンドロイドがいつでも黒服限定GIGに行けるよう配慮されたデザインと言えるでしょう。

・足の絶対領域とヴァイオリン

 2Bの太ももの絶対領域、これは実質黒服限定GIGの時の杉様の衣装です。また、人形達ノ記憶のポスターでは2Bがヴァイオリン持ってますが、これも杉様のヴァイオリンを意識したものだと思われます。

◆drei…… ニーアシリーズと人類の歴史について


・4月22日

レプリカント発売日=LUNA SEAのアルバムSTYLEの発売日

・5月20日

A2のロールアウト日=河村隆一の誕生日

・7月23日

アニメ再開日=LUNA SEAのアルバムSHINE発売日

◆vier…… 最後に


いかがでしたか?
調べた結果、A2=河村隆一の可能性がでてきました。
今後新たな発見があったら追加していきたいと思います。

あと、今年はSTYLEという最高なアルバムがリレコ再発されるそうなので全人類買いましょう。

おやすみ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?