見出し画像

こういうことを教えてもらいたかったの!(通信大学冬期スクーリング)

今週末は冬期2回目のスクーリング(オンライン)でした。
無事スクーリング期間内に課題が出来上がったので提出しました✌️
前回半分しかできなかったので今回早く終われて良かったです。
次の週末は通いのスクーリングなので翌週まで引き摺らなくて本当に良かった。

今回は販促のポスター&グッズ作りということで、何を売るかからどんなグッズを展開するかまで考えるという課題。
私は祖母〜母〜孫3世代楽しめる古着屋、ということでまずイメージキャラクターを描き、ポスターで適当に配置するか〜と製作スタート。

キャラとお店のロゴを考えて適当に置き始めたはいいが、なんか違うぞこれ……となり匙を投げたポスターがこちら
※ピルケースは販促サイトのものをお借りしております

ポスターデザインで詰んだ😇
元々デザイン力を上げたくてデザイン科に入ったんだから、今質問しなくてどうする!と先生にSOSしてアドバイスを求めることに。

さすが先生、パッと見て
・ロゴが目立ちすぎ
・京都の街巡りポスターみたい
・古着屋なのだから服を大きく見せたほうがいい
とのごもっともな指摘。

これ!こういう客観的なプロからの指摘が欲しかったのよ!

絵描きって、絵に愛着持ちすぎるから気に入った絵を中心に持ってきたくなるのよね。それはいかん、と常々思っているのに相変わらず同じ間違いを犯していることに気付く未熟者。

先生に言われるままにキャラを移動させたり大きさ変えたりするとあっという間に生きたポスターに。
細かいとこは自分で詰めるにしても、こういう時はこうした方がいい、的な方向性を示してもらえてものすごく勉強になったし学校入って本当に良かったなぁと思った。

先生のアドバイスを受けて修正したのがこちら↓

女の子の着物リメイクスカートが可愛いから大きく持ってこよう!と言われ膝下全部カット。タイトルももっと大きくして下の方に。絵のスペースを多くとって、文字情報は下にまとめた。

絵にイマイチ自信ないことも影響してか、こんな大胆に絵を持ってくるのは抵抗あったのだけど、実際配置してみるとこんなにポスターとして印象的になるのか、と感動。

あと、元々の目的である古着屋オープン、来てね!を訴求するには服が主役であるべきよね。よくよく考えると当たり前のことなんだけど、それを忘れちゃうのよ私ってやつぁ。

あと、かっこいいおばあちゃんになりたい私はカジュアルおばあちゃんに一番思い入れがあったのだけど、ずっと女の子の方を褒められてて。一番時間かかってないんだけどな、と思いながらもやっぱり慣れてる絵柄は動きを出しやすく、そしてそれは見てる人にも伝わるんだろうなと思ったのでした。(女子描くと褒められやすい傾向は昔から)

そんなこんなでデザイン系スクーリング1科目終わり!
あと提出課題2つこなせばこの科目は終わりです。ふふ。