マガジンのカバー画像

自由あそびの中で「やってみる」いどこ塾(居場所 × まなび)

5
自己肯定感が育つには?「自己肯定感が育つような居場所」が必要!「ひとの根っこ(自己肯定感)を育もう!」と設立した、一社)根っこわーくすの「自己肯定感」や「生きる力」への想いや活動…
運営しているクリエイター

#持ち物

自由あそびの中で「やってみる」いどこ塾って?

いどこ × 塾 =??いどこ × 塾 =「ただいま~!」と帰ってこられる「 塾 」 なにを学ぶ塾なの?学力やスキルではなく、生きるチカラを自ら育む塾です。 「いどこ」ってなんだろう?子どもたちに尋ねてみると… そんな言葉がまさか小学生から出てくるとは!? と思いましたが、 学校の中で…友だち関係の中で… 本当にいろんなことを感じ、考えて日々過ごしているんでしょう。 と思いましたが、 学校の中で… 友だち関係の中で… 本当にいろんなことを感じ、考えて日々過ごしている

【申込/持ち物】「自分でできることは自分でやろう」いどこ塾の持ち物/服装の準備

子どもたちが自分のちからを発揮してやってみるために 〜「持ち物準備」 保護者のみなさまへ〜 持ち物リストはあくまで参考です。 お家にないものがあっても大丈夫。「さぁ〜 そこからひと工夫!」 そんな風に考えて「なんとかできるチカラ」が育つ方が、この先、想定外に出会った時にも工夫して対応 し、ひとや環境のせいにしないで、自分で考えて工夫しひとのちからも借りて、なんとかしていく「生 きる力」を育む役に立ちます。 「どうしたらいいかな?」「こんな手もあるかもよ?」など 子どもとい