好きな曲ランキングトップテン~その他編~

こんにちは、ねこみんです。アイカツ!シリーズ、プリティーシリーズ以外から10曲選んでみました。知ってる曲があるかは保証できません。女児向けシリーズにハマる前は色々転々としてきました。思い出補整があるかも。spotifyのリンクも書いてみました。気になったら押してみてね

10位 ゼロイチキセキ


ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?のエンディングテーマです。電子の世界の繋がりの尊さに心打たれる名曲です。画像は猫姫さん。こう見えて頼れる先生なんですよねー。ちなみに原作も買ってます!

9位 Happy Girl

パパの言うことを聞きなさい!のオープニングテーマです。甘々&miniな雰囲気で可愛くて、歌声も透き通っていて素敵です。画像は「ひなだお!」でお馴染み(懐っ)小鳥遊ひな(3)さんです。

8位 pretty fever

寿美奈子さんといえば神崎美月ちゃんなので関係ないのに画像を貼ってます。最近知った曲なのですが、サビがどこかで聴いたことがあるようでないようで、ずっと心に留まっています。最近のリピ曲。

7位 いつかはロマンス

しゅごキャラ!の真城りまのキャラソンです。お人形さんのような可愛い見た目とは裏腹にツンツンしていたり、お笑いが好きな少女。そんな彼女の恋の歌です。描写が丁寧で、美しい世界観と綺麗なフレーズに優しさと思いが乗せられていて良い曲になっています。

6位 コ・カ・ツ


バスケアニメ(!?)ロウきゅーぶ!の声優ユニットRO-KYU-BU!の曲です。画像はロウきゅーぶ主人公の湊智花ちゃんです。熱くて儚い、いつか終わってしまうからこその青春の良さというものが的確に、激しく歌われていてとても衝撃を受けました。

5位 ハイ・エナジー

特撮番組「Kawaii!JeNny」(かわいい!ジェニー)のエンディング曲です。(見たことは無いです😥)
「夢みたいなディスコティック」と言う歌詞に象徴されるような、盛り上がりながらもどこか懐かしさにグッと心をつかまれました。

4位 Let me be with you

アニメ「ちょびっツ」のオープニング曲&「今日感テレビ」のテーマソングです。画像はちょびっツのちぃです。うっうっー♪いぇー♪の部分にも感情が込めてられていて、じんわりとドキドキや優しさが伝わってきます。歌声も素晴らしいですね。

3位 かくれんぼ

短編映画「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」のテーマソングです。ありそうなのに無かった、夕日に溶けてくような幼少の思い出がつまっていて、ノスタルジックな気持ちになります。
"今はもうキミの癖さえ 過去形でも…「大好き!!」"

2位 half point

おジャ魔女どれみに登場するチャイドル(※チャイルド+アイドルのこと。死語。)の瀬川おんぷのキャラソンです。クールで大人びた様子ですが、そんな彼女の悩んでいる世界に、また彼女らしい聡明さというか、やはり落ち着いている感じが垣間見えて完全にファンになりました。宍戸留美さんの声ほんとすき。プリリズの天羽ジュネ、明日のナージャのローズマリー、ムシキングのパムが特におすすめです。

1位 Sugar Baby Love

栄えある第1位は…Sugar Baby Love(石田燿子)です。ちっちゃな雪使いシュガーのオープニング曲です。冬感の強い曲で、アニメの雰囲気とよくマッチしています。(雪使いシュガーは名作なので是非見て欲しい!)最近ヒトカラに行くことがあるのですが、その時もほとんど毎回歌っています。
木曜に薔薇を買い 手紙を添えてLonely Sunday 部屋の隅 枯れてた花束(ブーケ)
のところが特に好きで、切ない雰囲気があって、ただ寒いというんじゃなくて、情緒ある寒さという感じがします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?