見出し画像

研究所取材記事群

2019年12月28日に発行した写真集「研究現場 日本編Ⅰ」のフォローアップ目的のエントリー。これまでの取材記事をまとめた。並びは本誌掲載順。
表紙については、好きなほうを表紙と思ってください。集合体苦手な人対策として、どっちから読んでも成立する仕様です。設計上はBelle II側(上記写真)が表紙です。

那珂核融合研究所
建設中のトカマク型核融合実験施設はまるで宇宙船!(2017)
順調に建造が進むQST那珂核融合研究所の核融合試験装置(2018)
那珂核融合研のトカマク型核融合実験器、中心ソレノイドの設置を完了(2019)

六ヶ所核融合研究所
進む核融合研究 - ITERと原型炉の開発を担う六ヶ所核融合研究所

核融合科学研究所
核融合炉に行って、炉に飛び込んできた!

大阪大学レーザー科学研究所
声に出していいたい、激光XII号と2000兆ワットレーザー! レーザー核融合の現場を見る

東京工業大学科学技術創成研究院先導原子力研究所 飯尾・筒井研究室
目指せ核融合 - 小型トカマク装置で、トカマク放電によるプラズマを見る

大強度陽子加速器施設J-PARC
大強度陽子加速器施設J-PARCの陽子ビームは世界一ィィィ!

東京大学宇宙線研究所
大型低温重力波望遠鏡KAGRAの中を自転車で爆走(2017)
写真で見る大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」(2019)
おっさんもワクワク、スーパーカミオカンデの超純水タンク内部が12年ぶりに公開(2018.6)
スーパーカミオカンデの超純水ぜんぶ抜く - 12年ぶりにタンク内部が公開(2018.9)

高エネルギー加速器研究機構
テクノロジーは「なんかわからんけどカッコいい」から始めよう!
世界屈指のなんだか物凄いものが工事中なので撮ってきた
KEKフォトンファクトリーに新設されたX線顕微鏡ビームラインの共用が開始

国立天文台
電波で宇宙を眺める巨大望遠鏡の群れを撮ってきた~国立天文台 野辺山

東北大学金属材料研究所
MATERIAL東北大学金属材料研究所用ページ

物質・材料研究機構
切っても曲げても超撥水──「ハリセンボンのトゲ」から生まれた新材料
心拍から発電も? 磁石みたいな“電石”が液体に 電池いらずの生体センサー実現に光
構えた姿はまるで銃 職質必至?の細長レンズ「LAOWA 24mm F14 2×」でマクロの世界を激写する(NIMSでの撮影多め)
「温度差発電」はIoT向き?5℃の温度差で70μW/cm2
五感センサー最後の砦“嗅覚”をセンシングする
容量はリチウムイオン電池の5~10倍?リチウム空気電池の開発はソフトバンクとNIMSで

海洋研究開発機構
ライザー式科学掘削船「ちきゅう」内部を少し見てきた

オマケ
国際リニアコライダー「ILCサポーターズ」
ITER Japan

サポートしていただけると、味噌汁の具がひとつ増えます。