見出し画像

Microsoft Teams Displays 仮想受付の管理

注:Microsoft サポートページのオリジナル文書 を参考に一部修正、追記しています。

Neat Frame バーチャル受付設定ガイド

Microsoft 側の設定情報も含めた設定フローは下記をご参照ください。

Neat Frame バーチャル受付設定ガイド


Teams Displays での仮想フロント 体験: 仮想受付(Virtual Front Desk) を使用すると、スタッフは Teams Displays のビデオ通話を通じて訪問者や従業員に挨拶し、サービスを提供できます。 これは、バーチャルな受付、ヘルプデスク、および業界全体のさまざまなユース ケースに使用できます。 IT 管理者は、連絡先とルーティング情報を使用してバーチャルフロントデスクを簡単に構成できます。 この機能は、Microsoft Teams 共有デバイス ライセンスを含む Microsoft Teams Displays で構成でき、その代表的な例が Neat Frame になります。

仮想受付を使用するための前提条件


  • Microsoft 365 管理センターおよび Microsoft Teams 管理センターへの編集アクセス権を持つ権限

  • Teams App 1449/1.0.95.2023042701 以降の Microsoft Teams Displays (Neat Frame)

  • Microsoft Teams 共有 デバイスライセンスを持つリソースアカウント

仮想受付向けリソースアカウントを追加する方法

1.Microsoft 365 管理センターにサインインします。

2.ナビゲーション メニューで、[すべて表示]、[リソース] 、 [会議室と備品]の順にクリックします。


3.[リソースの追加]をクリックします。
リソースの種類として会議室選択し、表示名を入力します。サインイン用のメールアドレスを設定します。

3.「保存」をクリックします。

4.ナビゲーション メニューで、[ユーザー] 、 [アクティブなーユーザー]の順にクリックし、作成したユーザーを編集します。

5.[ライセンスとアプリ]から[Microsoft Teams 共有デバイス]を割り当てます。

6.[パスワードのリセット]からパスワードを設定します。初回サインイン時の変更は無効にします。

7.パスワードの有効期限を無効にします。Graph Powershell の一例です。

Connect-MgGraph -Scopes "User.ReadWrite.All"
Update-MgUser -UserId ConferenceRoom01@contoso.com -PasswordPolicies DisablePasswordExpiration -PassThru

詳細は下記をご参照ください

仮想受付を設定する方法

Neat Frame を指示に従ってセットアップします。下記を参考にしてください。

作成したアカウントでサインインします。

https://www.microsoft.com/devicelogin にアクセスコードを入力してサインインします。

下記のようにホットデスクモードになるので設定を選択します。

 [デバイスの設定][Teams][Teams 管理者設定]を選択し、パスワードを入力します。デフォルトパスワードはシリアル番号の下6桁です。
[仮想受付]を選択します。


[構成済みの名前または番号を追加]で接続先の連絡先または電話番号を選択します。
[メッセージの追加]で上部に表示されるキャプションを入力します。通話ボタンの[メッセージの追加]でボタンのキャプションを入力します。
ビデオを[規定でオン]にするかオフにするかを設定します。

最後に[仮想受付モード]をオンにし、Teams アプリを再起動します。



ワンボタンで発信可能なモードになります。発信先の調整は、連絡先にダミーのユーザーを入れ、コールキューなどに転送させることで実現可能です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?