見出し画像

Zoom Rooms 証明書の検証の問題

注:Zoom サポートページのオリジナル文書 を Google 翻訳を使って翻訳後にNeatデバイス向けに修正、追記しています。


信頼できないサーバー証明書エラーは、Zoom アプリケーションが認識している証明書 (データがオンラインの信頼できる場所にのみ送信されることを証明する要素の 1 つ) が予期した証明書ではないことを示します。これはさまざまな理由で発生する可能性があります。

Zoom から次のエラー通知が表示された場合は、この記事に従ってください。

「セキュリティの警告:証明書を検証できないため、Zoom Roomsはcontactservice.zoom.us に接続できません。管理者に連絡して、有効な証明書をアップロードしてください。」

Zoom Rooms 証明書エラーの例

共有デバイス (Zoom Rooms) で信頼できない証明書エラーを解決する方法


Zoom Rooms デバイスの場合、デバイスの時刻がまだ更新されていないか、指定されたネットワーク タイム プロトコル (NTP) サーバーに到達できないため、初めてオンラインになった直後に NTP/タイミング エラーが発生することがよくあります。

ネットワークに接続する前に Zoom Rooms を起動すると NTP サーバーへの接続性がないまま証明書の検証をするとこの問題が発生します。Zoom a

Zoom 管理画面からの再起動

Zoom Rooms > ルームプロフィール > Zoom Rooms を再起動


Zoom Rooms からの再起動

設定画面上から再起動する場合は、設定>全般>再起動

デバイスごと再起動となるため、ネットワークの設定によっては再発する可能性があります。その場合は、Ethernet ポートがすぐリンクアップする設定など、設定の見直しなどをご検討ください。



解決しない場合、下記をネットワーク担当者とご確認ください。

  • time.neat.no (IP address: 34.91.253.47) UDP 123への接続性

  • 社内NTPサーバをご利用の場合はそのサービスへの到達性とサービス動作

  • DHCP Option 42 で配布しているNTPサーバが動作しているかどうか

  • SSL Inpection などで Web Proxy 向けに社内証明書を利用している場合はその証明書が正しいものかどうか


本問題のアラート通知

Zoom Rooms のアラート機能を用いて、本問題の発生および解決時にメールアラートを出すことができます。ただし、本エラー表示の時点でZoomクラウドへの接続性が確立していない際にはアラートが出ないケースがあります。

Zoom Rooms アラート機能詳細については下記をご参照ください。

アラート設定例

Zoom Rooms 設定からアラートを選択
「セキュリティ警告: 信頼されていない証明書」にチェック
「証明書が「信頼された証明書」として更新されるときにアラートを送信します」はオプション


通知メール受信者でメールアラート送信先を設定


アラート例


問題発生時


問題解決時

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?