伝奇ビジネス

ごめん下さい、関西伝奇保安協会です
いやそっちのデンキじゃなくてこっちです
ほら制服と従業員証よく見て下さい
余計に紛らわしい?すみません
でも確認は大事ですよ
最近偽者による詐欺が増えていまして
ええとこちらの物件は屋内でしたね
失礼致します
ここですね
伝奇物件保安登録番号入力よし
じゃあちょっと機械使いますんで
スマホは近づけないで下さいね
ますますどっちのデンキか分からない?
そうですね困っちゃいます
ええ、偽者ですか?
それがめちゃくちゃ儲かるらしいんですよ
何かお宅の心霊スポットが危険な状態にある
処置しないと悪いことが起きるとか言って
高額の手数料を請求するらしくて
あ、今回のご訪問は注意喚起と点検で
お金は一切発生しません
この機械ですか?
隠しカメラの類を検出します
最近の詐欺は手が込んでましてね
予め盗撮したスポットにフェイク動画を重ねて
「出た」ように見せかけるんです
有名なトンネル内で車が消える瞬間とか
兵庫の古い井戸から皿を数える声だとか
京都の例の橋なんか百鬼夜行の動画ですよ
妖怪はAIが適当に作ったみたいですけど
まあ酷いもんです
それを見た部外者が
見物や動画投稿目的で不法侵入したりね
会員の皆さんも迷惑してるらしいですよ
そうでなくても近頃はSNSで因習村だなんだって
あること無いこと面白おかしく書き立てるし
それを真に受けてまた野次馬やYouTuberが来たりして
そういう迷惑事例を未然に防ぐために
こうして個別に確認に伺ったり、インターネットを監視して
弊害が大きいデマは訂正や削除をお願いすることもあります
こちらではそのようなことは?
ありませんか、それならよかった
自分のご先祖のお墓が出鱈目な因縁で記念撮影とかされたら
傷つくじゃないですか?
そうでもない?なるほど
でも世の中には傷つく人もいまして
そういうニーズにも協会で対応させていただいております
はい、終わりました
ここは大丈夫ですね
それにしても、霊感詐欺師や野次馬は
想像してみたこと無いんでしょうかね
自分達が尤もらしくついている嘘が本当だったらどうするか
いや分かってますよ
登録物件の殆どはそういう話が伝わっているだけ
でも、ここは違う
本当にあったし、本当に出ます
私ですか?
嫌だなぁさっき制服と従業員証見せたじゃないですか
あれ全部手作りの偽造品です
言いましたよね?確認は大事だって
はい、さっきの機械は本物ですよ
困るじゃないですか、何か映っちゃったら
ご心配なく
ここは今は何も起きてませんし
私はこのまま帰ります
でももし何か起きたら
協会に相談しても助けては貰えません
あっちのデンキの協会でも無理ですよ
って当たり前か
一応、名刺お渡ししておきますね
もし何かあればいつでもご相談を

かんさい でんき ほーあん きょうかい
かんさい でんき ほーあん きょうかい

【この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?