NEWSしか勝たん話


誰かに見られてもいいけど誰かに見られるためではないライブの感想

NEWS LIVE TOUR 2020 STORYがオーラスを迎えました。
最近は舞台ばっかりで大千穐楽という言葉に慣れすぎてもはやオーラスという言葉をいつぶりに使っただろうか。
この状況で全国をまわる有観客ライブツアーが無事にできたことすごく喜ばしいです。
わたしは配信のみ参戦。
鉄は熱いうちに打て、じゃないけどライブの感想は熱いうちに書け、だと思ってるので早いうちに。


まずはセトリ

オープニング
STORY
SUPERSTAR
トップガン
SEVEN
VTR(マスダ)
「生きろ」
Perfect Lover
U R not alone

VTR(カトウ)
Narrative
チャンカパーナ
プチMC(Jr.紹介)
君の言葉に笑みを
MC
VTR(コヤマ)
STAY WITH ME
何度でも
Silent Love
Love Story
STAY ALIVE
VTR(男、本来テゴシ)
Dragonism
夜よ踊れ
FIGHTERS.COM
エス
4+FAN
希望~Yell~
VTR(NEWS STORY RADIO)
クローバー
NEVERLAND
EPCOTIA
WORLDISTA
STORY
挨拶
~サプライズ~
NEW STORY

セトリからもわかるように昨年やる予定だったものを極力そのままお届けしてくれた。これがシンプルに今年のライブツアーだとしたらもちろんビューティフルもチンチャうまっかもカナリヤもやっただろう。
ここから何曲かだけピックアップして感想を綴っておこう。

・戀
はじめて聴いた時からだいすきな1曲。聴きすぎてえ?まだライブでやってなかったっけ??とちょっとパニックになった。歌い始めマイクトラブルがあったもののすぐに修正してくれた。スタッフさんまじありがとう。みんなだいすきなので特段増田担というわけではないがわたしはとにかくますださんの歌声がだいすきだ。あったかくて優しいのにえろい。唯一無二の歌声。ソロでいうとFOREVER MINEや戀はますださんの声の特性が活かされてるなあとすごく感じる。6人時代からますださん(としげちゃん)はソロの演出すごく手が込んでるなあと思ってたけど最近の演出はマイク1本で勝負することが多い。今日もマイク1本。沁みる、なんていうと安っぽい表現になるがますださんの歌声は心に沁み渡る。画面を通してでも沁み渡る。だいすきな1曲がさらにだいすきになった。

・チャンカパーナ
まずは…い、衣装がかわええ……!!QUARTETTOのときのも好きやがとにかくデニムの衣装は全部かわええ!!1番、いつものチャンカパーナ。ちがうのはてごしくんのパートをまっすーが歌ったくらいだ。間奏でスタンドマイクを持ち出すJr.くんたち。????まさか????歌ったーーー!!2番から歌い出したー!!!ネタバレゼロで見てたので変な声出た。チャンカパーナというNEWSの代表曲をNEWSが歌わないという不思議な光景。意外と今までバックのJr.がこういう形でNEWSと一緒に歌うことなかったからね。複数公演見てる人は回を重ねるごとにJr.くんたち上手くなってるwって言っててそんな楽しみかもあるのかと思ったよ。特に今回のSTORYは結構ずっとバックついてくれてるメンバーばっかりだったから感慨深いなあなんて。いつまで経っても樹生しか顔覚えれなかったんだけどもうちゃんとみんな覚えたからね!!
あ、あと大サビ前のてごしくんのパート、ますださんに引き継がれてたけどあれは18禁すぎません?てごしくんだからあんなかわいい歌になってたんすね…完全に有料コンテンツでしょあれは。褐色の…葡萄…(頭をかかえる)

・Silent Love
この曲がわたし的にいちばんサプライズだったかも。イントロ流れて声張り上げた。この曲はですねとにかくますださんが爆イケすぎるのでもはやますださんのソロ曲なんじゃないかくらいに4年前から思ってました。なんか気がつけばますださんの話ばっかりしてるけどこれはお茶の間のバラエティ番組でのますださんしか知らない人が見たら沼るますださん代表だわ。

・夜よ踊れ~FIGHTERS.COM~エス
なんじゃこのパート。殺す気か?いや、さすがに今回は夜よ踊れはせんだろと薄ら考えていたものを見事なまでに裏切られた。会場、イントロ流れた時のキャー!!をよく我慢できたな。夜よ踊れ欲してないオタクいないだろ。ヒゲアキによる「君の、君の美貌が僕を狂わせた」。相変わらずこっちのセリフだわオイ!!!と言いたくなる。この曲は歌い出しから最後の(´-」-`)ナンバーのあとの(ッ)まで好きしかつまってないが個人的にしげちゃんのセリフのあとの大サビが大好物である。ます上こや下→てご上しげ下というパート割りであるが、ます上こや下→しげ上こや下というパート割りに変更になっていた。てっきり後半ます上しげ下になると思ってたのでびっくり。なるほど、そう来たかと。すっかりしげちゃんは高音パート担当になったねえ。あたしゃうれしいよ。
後2曲は結局またますださん爆イケという話になりそうなので割愛します。

・クローバー
STORYを手に入れたときからアルバム中でいちばんすきな曲。いつ聴いても何回聴いても泣いちゃう。わたしたちの送ったSTORYを感じてくれて4人でいっぱい考えてつくってくれたというそれだけでも大切な曲なのに。そういうことを抜きにしても歌詞が好き。Shareもだし愛言葉もだしStrawberryもだけどね。ほんとにNEWSはすぐに誰が書いた歌詞かわかるよなあ。それぞれの思う優しさ。さて、てごしくんのパートはどう歌うんだろうか。いちばん気になるところだった。前半はメロが後ろで流れてて歌はなしに1歩ずつ頂上にのぼっていく3人。そして、ずっと同じ景色~からは3人で一緒に頂上に立って歌う。どういう意味でこういうパフォーマンスにしたかはしらんけど勝手にこちらでいいように解釈して泣いた。これ、NEWSオタの習性ですよね?あのとき、1年前に披露したときとは世間の状況もNEWSの状況もちがう。いま、前を向いてるって感じて嬉しくなった。


こんなとこにしといて全体的な感想を。

・てごしくんという存在
今回のSTORYは初めての3人体制でのライブツアーとなった。最初の予定通りに回れていたら4人でできていたツアーだ。だから本来は全曲4人の歌割りで4人のフォーメーションで考えられていたものをすべて3人バージョンに組み直したものだ。てごしくんのパートはほぼまっすーが歌うのかななんて思ってたけど想像以上に均等に振り分けられていた。3人全員で戦えるいまのNEWSのカタチなのかなってまた勝手に解釈してうれしくなった。それからピンク色の地図の欠片を手に入れたのは"男"だった。マスダ、カトウ、コヤマ、そして男。4人の力で地図が完成した。その男は地図の欠片をカナリヤに託し、戻ってくることはなかった。たしかにSTORYを、この四部作を完成させるうえで"男"は欠かせない存在であったことは誰にだってわかる。でも、戻ってこなかったんだ。自分の意思で戻らない選択肢をとった。ちょうど昨年の今ごろだ。あの時はしぬほど恨んだ。3人の気持ちが踏みにじられたと感じたからだ。けどもう今は忘れた。正直、あー4人のNEWSもよかったよね~なんてお気楽モードで4人の歌も聴けるし映像も見れる。てごしくんが今どんなことして活動しているかたまにネットニュースで流れてくる程度のことしか知らない。欠片をカナリヤに託した男を見てなんか久しぶりにてごしくんを思い出した、って気分だった。……なんか脱線してよくわからなくなってきた。とにかくSTORYではてごしくんを思わずにはいられない場面がいくつかあったけど、NEWSは3人でもいけるんだぞと証明してくれたライブだと感じた。しげちゃんはNEWSまだまだいけるっしょ?まだまだかっこいいっしょ?という挨拶で締めてくれた。号泣した。

・ファンという存在
NEWSのファンは特殊だ、と我ながら思う。他のジャニーズグループのライブに行ったことがないのでなんとも言えないがNEWSのファンは濃い。これは間違いないと思う。何が特殊だって聞かれると説明できないけど出しゃばりなファンとファンを出しゃばらせるNEWSという関係がすきだ。こう言うと聞こえが悪いがNEWSファンは大きな声でいつも気持ちを伝えてきた。それをNEWSがちゃんと受け取ってくれて自慢のファンだと誇ってくれる。どこよりも多くの苦難を乗り越えてきたNEWSだからこそ一緒に乗り越えてきたファンとの結びつきが強い、なんて綺麗事ながら本心でそう思う。しかし今回のコロナ禍でのライブはNEWSファンの必殺特技「大合唱」が封じられた。U R not aloneや4+FANやといった歌わずにはいられない曲が並ぶなか、現場のみなさん我慢したのすげえなと思いました(わたしはおうちで思っきり声出した)。こういうルールが守れるところもNEWSファンのだいすきなところなのよ。ただURでますださんが「もっと出せるだろ!!!」って煽っててわらった。
そしてサプライズですよね、なんといっても。もう見てて大号泣したし号泣してるNEWS見てさらに大大号泣した。たくさんの声のメッセージ、手書きのメッセージ。届いたよね?「NEWSを守ってくれてありがとう」「ずっとだいすき」どのメッセージにも共感しかない。ほんとにそうなんだよ。今回のライブで唯一届いた生のファンの声。わたしはこのNEWSとファンの関係がだいすきだ。本当にだいすきだ。これからもNEWSが誇れるファンでいられますように。


いろいろ書いたがSTORYオーラスを見て感じたのは「ありがとう」だ。NEWSには感謝しかない。ありがとうありがとう。NEWSを守ってくれてありがとう。STORYをやり遂げてくれてありがとう。ここまで連れてきてくれてありがとう。こんな最高の景色を見せてくれてありがとう。ありがとう。わたしがNEWSオタになってから早15年。人生の半分以上がNEWSと一緒だった。そして相方と初めて一緒に入ったツアーがNEVERLAND。そこから4年間ずっと最高の相方と最高の瞬間を共有してきた。NEVERLAND、EPCOTIA、WORLDISTA、STORY。四部作完結おめでとう。これはNEWSだからできたこと。心からそう思う。NEWSに出会えてよかったし、NEWSオタクじゃない人生は考えられない。これからも慶ちゃんまっすーしげちゃんにずっとついていきますよ。

1年間ためこんだだいすきが爆発した感じがした。
すきー!!!幸せー!!!
そんな気分だ。

これからもNEWSとNEWSファンにとって幸せな未来が待ってますように。




NEWSしか勝たん!!!!!!





P.S.
スタッフのみなさまNEWSが口軽すぎて情報ポロってごめんなさい!!!残業すいません!!!これからもよろしくお願いいたします!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?