マガジンのカバー画像

ネイティブえいごをめざして。

62
目を背けてきた「英語をネイティブレベルまで持ち上げる」に、いよいよ本腰を上げて挑む備忘録・日記・文句・目標を日々の勉強のフィードバックとあきらめないための強制力を込めてマガジン化…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

命令系統の動詞

命令系統の動詞は SV that S V:動詞の原形 をとります。TOEICではshould + 動詞の原形はほぼ…

Ndot
3年前

SVOCのお話・続

SVOCのCに形容詞が来るパターン。 中学基本英文でも覚えているであろうthe news make me hap…

Ndot
3年前

使役動詞のおはなし。

SVOC(動詞の原形)をとる動詞は3つ(+1) make have let help のみ。 Eg. A mechanic Rep…

Ndot
3年前

従属接続詞that/if,whether

thatをとる4つの系:命令、思う、事実確認、お知らせ Eg. Haneda airlines request that pas…

Ndot
3年前

副詞のおはなし。

副詞を考えるにあたって自動詞⇄他動詞の理解は重要。簡単な考え方として「え、何を?」のツ…

Ndot
3年前

経過のin。

例文 Mr.Sato had to get to the station in 30mims to catch the train leaving at 14:00. …

Ndot
3年前

期間のお話。

Mr.Sato took a trio during September. (特定の期間を表すduring) The scientists have been trying to research about cosmo for more than three days (数詞を伴う期間) I've been wainting him whlle he finished the exam. (while + S V ) 今日は基幹のお話。 よくfor ,sinc

other,anotherのニュアンス理解

例:Some of the apartments we saw were too small and others were too large. (私たちが…

Ndot
3年前

目を逸らすのはやめた。

2020年最も力を入れたい取り組みとして英語力の強化をあげています。今までのモチベーションと…

Ndot
3年前
2