見出し画像

2024年富士山一周ウルトラウォーキング歩行記(3)

2024年富士山一周ウルトラウォーキング歩行記(3)
139号線を進み、途中の自動販売機で、麦茶を2本購入。1本分はマイボトルに入れ替えて、もう1本はリュックに入れる。天神山入り口の交差点で、左歩道に移動。
2.3km程度歩いて、大田和西の交差点で右歩道に移動。指示がなくても、ここで移動する予定だった。このまま、次のエイドまでこちら側で進める。
昨年エイドがあった小立南に到着(139号線K.P.57付近)。次のエイドまで5km程度。
しばらくは、ロードサイド店もあるし車の往来も激しいので暗くはない。
それでも、前照灯と背面の点滅等を点ける。
途中で、コンビニエンスストアのトイレによっては見るがどこも、ふさがっていて入れない。
うまくいかない感じが嫌なムードの中、富士吉田の浅間さんを通過して第3エイドに到着。
いつものように、番号チェックしてもらい、食事は断る。
座り込んで、靴下を脱いで、保護剤を塗りなおして、新しい靴下に替える。
まだ、肉刺はできていない。エイドのコンビニエンスストアのトイレも試みが、ふさがっていた。
出る寸前にスポーツドリンクのお湯割りをいただく。
138号線を進む。左側の歩道側にコンビニエンスストアを確認。歩道を移動して、断りを入れてトイレを借りる。これで、山中湖まで安心。炭酸水を購入して飲みながら、右側の歩道に戻るが、すぐに左側に移動。そのまま、忍野の暗いエリアに突入。
とりあえず、山中湖まで移動しなければならないので先を進む。
山中湖の昨年エイドがあったコンビニエンスストアに到着。多分この辺から小雨が降りだす。
記憶だと、1.0mm/hの降雨が断続的になるがそれほどでもないとの記憶で、先を進む。楽観的に静岡県側に入れば収まると思い込んでいた。
ここから、400m先の湖岸に公衆トイレ、1.4km先の右側に公衆トイレ。
おおよそ、籠坂峠の入り口まで40分、そこから峠の頂上まで20分というのがここ最近のペース。
途中で抜かした方に、前も参加していましたかと聞くと、昨年も参加していたが無我夢中でよく覚えていないとのこと、一応、目印のコンビニエンスストアと距離感を教えておいた。

籠坂峠頂上のキロポスト


例年通り、籠坂峠を越えて、長い下りに入る。慎重にでもペースが落ちないように下っていく。

籠坂峠の長い下り


籠坂峠の長い下り


須走の浅間さんに到着して、トイレを借用。
このトイレは、人感センサーライトなので中に人がいるとわかるようになっている。
こちらからはわかるが、中にいる人を驚かしてはいけないので、ノックしてトイレに入る。
今年は、雨装備でないので、少し楽だ。
第3エイドに到着。
番号をチェックしてもらい、座り込んで保護剤を塗りなおす。
後から給食のパンケーキを配ってもらった。
出る寸前に、スポーツドリンクのお湯割りをいただく。少し生き返る。


今回のむくみ具合