マガジンのカバー画像

アイマス支部

9
アイマスに関連する記事をまとめています。 Twitter:@ncu_imas https://twitter.com/ncu_imas
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

(3/20)アイマス支部 第1回会合

3月20日(土)に名古屋市立大学大衆文化研究会アイマス支部の第1回会合をZoomを用いてオンラインで開催しました。 アイマス支部 #とはアイマス支部は名古屋市立大学大衆文化研究会のもとで活動しています。文字通り、アイドルマスターに関連する活動を展開する支部で、他大学のアイドルマスター研究会のような団体です。 2019年12月に発足してLINEオープンチャットを作成しましたが、それ以降具体的な活動を展開していませんでした。2020年に大文研の他の支部(クトゥルフ部・お絵描き

【集積分析】ミリシタのイベントを3万ポイントで辞める人を可視化する

ミリシタのイベントって、3万ポイントで報酬カードが2枚とも手に入るのでそこで走るの辞めてしまいまっていませんか?そういう人が結構多いのではないかと思って調べたことがあったのでその結果を載せたいと思います。 調べたイベント:プラチナスターシアター~Eternal Harmony~ 開催期間:2018/06/04(月)15:00 ~ 2018/06/11(月) 20:59 ※3万ポイントで、エミリーとジュリアのSRが手に入りました。 予想何もなければ何らかの規則的なグラフに

症状に合わせて 早く 良く効く SideM

「理由(ワケ)あってアイドル!」のキャッチコピーで知られる、アイドルマスターSideM。分かりやすく言えば『男性版アイドルマスター』であるこのコンテンツは、弁護士・自衛官・カフェオーナーなどの前職を持つアイドル達が様々な理由で315プロという事務所に所属し、アイドルとして活動しながら成長していく、というのが主なストーリーとなっている。アイドル達のキャラクター性とストーリーの深さがその大きな魅力の1つだが、SideMは時に現実にいる我々の背中を強く押すことがある。そうして生まれ