和田が西武に移籍と思ったら甲斐野

いやいや今日の記事できたーと思ってたら夕方になり、急転直下。夜になって追記です…

いや、プロの世界とは言え仁義ってもんがあるでしょ…

メジャーにも行った40代のベテランを

まぁ、プロテクトから外すのも分からんでもない。ただ、40すぎてローテーションも守り、昨年はチーム2番目の勝ち星を上げた選手をプロテクトから外すのはちょっと考えにくい…というか、チームの功労者に対してのリスペクトが感じられない。
いつまで続けられるか分からない選手(これは若手でもありうる話だが)よりも将来の活躍するであろう選手を取った形である。プロテクト外したのも、ベテランよりも若手の有望株を獲得するだろうと予想をしての事だと思う。逆をつかれた形だろうな。

今後のソフトバンクの関係性

和田からしたらソフトバンクで引退したかっただろうし、コーチ、監督なんて流れもあったろうけどこんな仕打ちを受けてセカンドキャリアはどうするんだろう。まぁ、家族とかいるし福岡がいいとはなるだろうけどオファーがきても絶対いい気はしないだろうな。断ってもいいレベルだよ。

まだまだ和田はやれる

山川と和田の大型トレードだと思ってソフトバンクに損させたと思わせればいい。体の使い方とか上手いしまだまだ現役に貪欲だから山本昌くらいまで頑張って欲しい。同世代の筆者は、和田を応援する。

迷走気味なソフトバンク

果たして今回の結末は誰が望んだ結果なのか…ガタガタな先発陣をどう立て直すか注目だ。やっぱりな…とシーズン終了に言わない事を願います。山川活躍しないと暴動起きるぞ…


と書いていたのですが、まさかの

お前かーい!「打診」は確定ではなかったのか。報道を受けて変更したなんて言われてるけど、それもまたヤバいな。ソフトバンクの運営大丈夫か?かなり信頼度落としたよ。

和田本人も振り回されたし、甲斐野もまた迷惑な話だったと思う。まだ若いし、これから頑張れ甲斐野。

今年のホークス、内部分裂した状態だからヤバいんじゃないの?Bクラスでもおかしくない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?