【海皇水精鱗】赤き竜の効果で任意のレベルのドラゴンシンクロを出す方法
あまりnoteとか書いてこなかったですが、海皇の展開パターンを考える一貫で書いてみました。
海皇水精鱗の展開パターンを考える中で、
赤き龍から相手ターンにカラミティ出したら封殺出来るみたいなツイートを見かけたので、考えてみました。
実戦的かは微妙ですけど、こういうパターンもというメモ兼ねて記します。
海皇は割りと高レベル帯のシンクロが可能なんでなんとかなるかなと最強初動のディニク竜騎で考えました。
他のパターンは考えてないのでもしあればご教示いただけると嬉しいです。
赤き竜(あかきりゅう)
ATK 0 / DEF 0
光属性・レベル12・ドラゴン族/シンクロ/効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。このカードをEXデッキに戻し、対象のモンスターと同じレベルのドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
①水精鱗ディニクアビスを海皇の竜騎隊をコストに発動。
特殊召喚成功時のサーチ効果で、竜騎隊で深海のディーヴァを、ディニクで水精鱗アビスパイクを持ってきます。
②ディーヴァ召喚で海皇子ネプトアビスをリクルート。
ネプトアビスの効果でデッキから竜騎隊を落として竜騎隊をサーチ、コストの竜騎隊で深海のミンストレルをサーチします。
深海のミンストレルをサーチした竜騎隊をコストに発動、竜騎隊でネプトアビスをサーチします。
万一誘発をガメてたら飛ばしましょう、ここまでに打たれてたら無理です。
③ディーヴァとネプトでたつのこをシンクロ召喚。
この段階で手札は最初にサーチしたアビスパイクとさっきサーチしたネプトアビスです。
たつのことパイクで白闘気一角をシンクロ召喚。
シンクロ召喚成功時の効果で今素材にしたパイクを蘇生し、パイクの効果でネプトアビスをコストに貪食魚グリーディスをサーチします。コストのネプトで竜騎隊を蘇生します。
④改めて盤面を整理しますがディニク、一角、パイク、竜騎隊がいます。グリーディスです。
パイクと竜騎隊で水属性エクシーズをエクシーズ召喚。ここではエクシーズ素材を切れることが必要なので選択肢は深淵に潜む者、バハムートシャーク魔鍵憑霊ウェパルトゥ、液状巨人ダイラタント4択ですが、ダイラタントは自身が場から離れるのでダメです。バハムートシャークとウェパルトゥでもいいですが、バハシャで出したやつ、ウェパルトゥでサーチしたやつを特に使う訳じゃないので何でもいいです。ここでは深淵で話を進めます。
深淵に潜む者の効果を発動し、コストの竜騎隊の効果で彩宝龍をサーチして自身の効果でそのまま特殊召喚します。
⑤彩宝龍とディニクで赤き竜をシンクロ召喚。
一角と深淵でアビスオーパーをリンク召喚。
オーパーのリンク召喚時の効果で貪食魚グリーディスを特殊召喚。
この時に相手の手札はミンストレルで弾いた一枚を除いて4枚なので墓地からパイクを蘇生します。相手がうらら等を持ってるとこっちに墓穴とかあってもこの段階で手札が3枚以下なのでここからの展開が無理になります。一応赤き龍で7を出すパターンならミンストレルのハンデスを無くせばいけるはいけます。その場合はサーチのミンストレルをネプトにするようにします。
⑥グリーディスとパイクで深海姫プリマドーナをシンクロ召喚。
ミンストレルで除外したカードを対象にとってプリマドーナの効果を発動します。
これで☆1〜4までの任意の水属性モンスターを持ってきて☆8〜11までのシンクロが行なえます。そして☆4をゼンマイシャークにすることで☆5を用意でき、☆12のシンクロが出来ます。
☆7でいい場合はプリマドーナじゃなくてF.Aライトニングマスターでいいです。
⑦プリマドーナとリクルートしたモンスターで任意のシンクロ召喚をし、そのモンスターを対象に取り☆7〜12のドラゴンシンクロを出すことが出来ます。
展開は以上です。以下備考としてご覧下さい。
プリマドーナからリクルートするので構築を歪めにくいのは、☆1ネプト、☆2海皇の重装兵、☆3氷水のエジル辺りかと思います。
出すシンクロ先の候補としては、
☆8魔救の奇跡−ドラガイト
☆9飢鰐竜アーケティス
☆10フルール・ド・バロネス、氷水
☆11サイコエンドパニッシャー
☆12超越竜グレイスザウルス、ABF−神立のオニマル
辺りですかね。
超越竜グレイスザウルス 星12 水属性
恐竜族・シンクロ ATK/3600 DEF/2700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは戦闘では破壊されない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地から特殊召喚された自分フィールドの恐竜族モンスターは、相手の効果の対象にならず、相手の効果で破壊されない。
③:このカードが破壊された場合に発動できる。自分の墓地から通常モンスター1体を選んでデッキに戻す。その後、このカードを特殊召喚できる。
プリマドーナを素材にしたモンスターはモンスター効果への対象耐性を得るのその辺込みで採用考えるといいと思います。
赤き竜で出す側は、
☆7クリアウィングシンクロドラゴン、クリアウィングファストドラゴン
☆8クリスタルウィングシンクロドラゴン
☆9氷結界の龍トリシューラ、琰魔竜レッドデーモンアビス
☆10シューティングスタードラゴンTG-EX、クリスタルクリアウィングシンクロドラゴン、
☆11シューティングセイヴァースタードラゴン、氷結界の還零龍トリシューラ
☆12聖珖神竜 スターダスト・シフル、コズミックブレイザードラゴン、琰魔竜王レッド・デーモンカラミティ
かと思います。
これだと☆10か☆12が強いかと思いますがトリシューラを相手ターンに出すのも面白いかもしれません。ただしトリシューラはタイミングを逃すのでそこまでかなと。
因みにこの記事には書きませんが、☆10二体(バロネスギュミル等)を出すパターンは海皇の他展開パターンがあるのでわざわざ赤き龍を採用するなら☆12のやつやった方がいいと思います。そもそも赤き龍してまでやることかとか超重武者の方が強いのではとかいう話は私の管轄外です。
いつも海皇の展開は頑張って考えてるのですが、流石に環境に追いつけるほどのパワーは無いので海皇でこんなこと出来るとかあればご教示いただけると嬉しいです。わざわざ長い文字読んで頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?