工学部建築学科 安東慎太朗

工学部建築学科の安東慎太朗です。
16年やってきたサッカーが終わりました。大学4年間で多くのことを学びました。入学して一年生の頃は練習の意図もわからずただ時間になったらいって無駄な1年間を過ごしました。その頃は遊ぶことばかり考えて月曜のオフと夏、冬の地元帰省のことばかり考え頑張っていました。二年生なってからSコーチに会って大きく変わりました。その人はなぜかフィジカルメニューを一緒にしたり居残り練習でも一緒になってヘディングをしていました。今までサッカーしてきて初めて経験でした。Sコーチは長所を伸ばすことの練習ばかりさせていました。他のカテゴリーは戦術やポゼッションの練習している中フィジカルしていました。当然選手からの不満も少なくありませんでした。ですがこれからもその指導を変えないで頂きたいです。多くの不満の声もありますがその指導のおかげで成長できた選手は多くいると思います。少なからず自分はサッカーだけでなく多くの事を学べ、一番の指導者だと思っています。全国大会経験させてもらい感謝してます。
書いているうちに熱いこと書いてました。嫌なコーチ、嫌いな先輩にも愛想笑いしてください。社会で役に立ちます。今いる後輩は多くのことを学んでしっかり遊んでください。