見出し画像

中小企業のサラリーマンが実戦してる資産運用

なぜ中小企業のサラリーマン?

タイトルに書いた中小企業のサラリーマン。

なんでこんなことわざわざ書いたかというと、ネット上で目立つのはずば抜けた人達の技が多いからです
資産運用のブログ、本、TwitterなどのSNSみると本当に凄い人ばかり!
大企業の商社の人でアーリーリタイアとか、FXで一攫千金とか普通の人がお超えないような手法や財力だったりして、参考にならんなと諦めたことがありました。

なので本当に本当に普通のサラリーマンが資産運用するとこうなるんだよ!
というのをお伝えしたく今回noteを書きました

属性

中小企業のサラリーマンって書いてあるけど実際どんな感じなのかというと‥

・東京都在住
・30歳前半 妻子あり 共働き
・持ち家あり(住宅ローンもあり)
・従業員数 30名程度 システム開発の会社所属
・年収は東京都の平均年収より低い

自分も妻も平均年収以下なので、それなりに色々工夫はしながら生活してます

資産運用について

自分の資産運用は至って単純で、投資信託・ETFの購入と貯金でバランスを取るようにしています
バランスとしては、貯金7 金融商品3を目安にしてます
このバランスのは金融商品が値下がっても実際の生活に支障(心理面、財政面)がでないようにするためです

このバランスは人それぞれ違うかと思いますので参考程度にみてもらえればと思います
(最後に資産運用するのに、本当に参考にして欲しいサイトと本を紹介してます)

現在の資産運用状況

実際に行っている資産運用に関して、今は投資信託をコツコツと買うのみとなっています(ごくまれに海外ETF)
投資信託自体は100円からも購入できるので興味がある人はとりあえず始めてみても問題ないのかなと思います!

つみたてNISA+特定口座(投資信託)
毎月5万円を楽天カードで購入
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(75%)
・ひふみプラス(15%)

確定拠出年金(401k)
毎月6000円
・りそな銀行 DC外国株式インデックスファンド(70%)
・りそな銀行 DC外国債券インデックスファンド(30%)

ポイント投資
毎月1000円程度(楽天ポイントが溜まっていれば)
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

たまに買う海外ETF
・VT

昔に買った商品
・VYM
・VGT

今の構成になるまでの経緯

2013年

この構成になるまでは紆余曲折ありまして、そもそも投資活動を意識したのは確定拠出年金(401k)を会社が導入したことでした
始めた当初は右も左もわからないので、選べる商品の中で一番リターンが大きいんだという理由で、

・りそな銀行 DC外国株式インデックスファンド(100%)

を購入しました

今思えばこの商品自体は選べる商品の中では最善の一手だったので何も問題はなかったです。

ただ選び方がリターンが大きいから!という理由でリスクなどを考えていなかったのは反省しないといけない点だと思います。
リターンだけ追い求めた結果、次の行動での失敗に繋がった
と今振り返るとそう感じています

2015年

このまま貯金だけでは将来やっていけないと思い、今後の資産運用(お金を増やす)のためにFXを始めました!
(あーもうこの選択肢は本当にやっちゃいかんかった‥)

当初は順調に儲けが出てました
ただ四六時中、相場に張り付いていたので、本業には影響でまくる睡眠不足にはなるとこのまま続けるのはしんどいなーと思ってもいました

そんなこと考えながらリスク管理もせず、レバレッジ掛け過ぎて大失敗
一瞬で儲けと元金を持ってかれやめました‥

2017年

子供も生まれるし、しっかり資産運用を考えようと改めて思い立ちました。
しっかり情報収集をしたら、インデックス投資という手法を知り、リスク管理はするけどほったらかしして問題なくていいんだということを知りました!

そこからは、先程上に書いた形で投資をしています♪

インデックス投資を初めてからは本業への影響、寝不足などはなくほったらかしにできるのは最高だなーと思います。
もし会社の後輩や友達が興味を持ってくれるならインデックス投資を勧めると思います。

先進国メインの構成になっている理由

自分の構成は、参考にしたサイトからするとイレギュラーなだと思います。

今の主流でいえば国際分散投資、または米国集中投資が多いですが、その中でほぼ先進国が占めている資産構成です

先進国をメインにしているのは主に3つです
・米国がこのままずっとナンバーワンであるわけない
・先進国なら良い意味でも悪い意味でも安定
・新興国の政治不安定はFX時代に痛い目にあってて嫌い
・新興国も巨大になると結局先進国扱いになると思っている

全くロジカルじゃない!!
結局のところ、納得してリスク管理できていればそれでいいと思っています
(だって自分の資産運用じゃん!とやかく言われたくない!(笑))

参考にして欲しいサイトと書籍

自分が資産運用(特にインデックス投資)を勉強するにあたり参考にしたサイトは水瀬さんのブログです
水瀬さんも一般の会社員ながらブログを長く続けられています

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

ここ見れば、インデックス投資の始め方が全て載っています!
特に水瀬さんはリーマンショック、コロナショックを経験しており、金融ショックを受けた際の心構えまで書いてくれています

また水瀬さんが書いた本もオススメです!
マンガも所々入っており、とても読みやすいです!

お金は寝かせて増やしなさい

ここまで読んでくれる人いるのか不安ですが、もし資産運用を始めて興味を持った方、一攫千金狙うのではなく確実に増やすこと考えて行きましょう!
考え方は水瀬さんのブログを見てください!(他人任せ!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?