【スト5】考える方法について

皆さんこんにちは!苦虫パンです!!
今回は、強くなる方法などではなく、その強くなる方法をどうやれば思い付くのかについて書いていこうと思います。
まぁ、そもそも、それを考える以前にやるべきとがあるのでそこからご紹介していきます!

では、早速やっていきましょう!!

①コンボを安定させる!!

このゲームは、火力を出すにも攻め継続するにも圧力をかけるにもコンボが需要となっていきます。なので、まずはコンボを練習しまくって絶対にミスらない!という自信がつくまで練習をやって、やって、やりまくりましょう。
まずは、トレモで1p側、2p側両方で30回近くコンボやって合計60連続成功!ぐらいの目安でやっていきましょう。
また、できるコンボだけを練習するのではなく、安定しないコンボを中心にやりましょう。

②立ち回りを覚えよう!!

スト5での立ち回りは、基本的に「空中戦」と「地上戦」の2種類があります。
まずは、空中戦を制することを考えましょう。
空中戦とは、簡単に言えばジャンプでの攻防です。
この記事でいう、空中戦を制するとは「相手の飛びを咎める」こととします。
では、相手の飛びを咎めることを一般的に対空というので覚えておきましょう
では、その対空の方法ですが...正直ダイヤモンドぐらいまでなら落とせりゃ問題ないです。
確かに理想的な対空方法はあります。リュウなら中昇竜拳とかバイソンなら立ち中pとか...
でも、それができないなら、この際、空対空でもなんでもいいです。
取り敢えず、対空することが最重要でありその後の行動などはどうとでもなるのです。
ですので、まず、立ち回りでは「対空」を覚えましょう!

成功率は理想はもちろん100%ですが、そんなに落とせないのは分かってるでので落とせるなら落とす!を徹底しましょう!

空中戦を制したら次は地上戦!

地上戦は、簡単に言えば押し付け合いです。
バイソンなら、如何にダストを押し付けるのか!リュウなら如何に波動を押し付けるのか!という戦いになっていきます。
そこで、意識するといいことが「置き、差し、牽制」の三つです。
これらは、地上戦を形成するうえでかなり重要になってきます。

①置き

置きというのは、簡単に言えば当てない攻撃です。相手の前ステップや適当ぶんぶんに引っ掛けるのに使います。
また、置きには主に仕込みというものをする必要があります。
仕込みとは、何かを出してる途中にコマンド入力をするというものです。これをすることで置きを相手にあてた際に確認などをしなくても必殺技が出てくれます。
ですが、ガードされた場合も漏れるので注意が必要です。

②牽制

牽制というのは、簡単に言えば当てる攻撃です。役割は置きとほぼ同じ。
置きよりもリスクが少なく、またお手軽にできるため、地上戦で一番最初に覚えるとしたらこれになります。

③差し返し

差しというのは、簡単に言えば相手が当てなかった攻撃を見てから攻撃を当てるというものです。
難易度が高く、やるにも反応が大切になるため地上戦では一番最後に学ぶものとなります。

まずは、この3つがあることを理解しながら技を振ってみましょう!!!

③自分のキャラについて知ろう

まずは、自キャラが置き、牽制、差しのどの分野が強いのかを知りましょう。
確かに、どれも大切なものですがやはりキャラによってどれを重宝するかは変わっていきます。なので、自キャラはどうなのかを知ることが大切となります。

④自キャラの長所と短所を理解しましょう。

ここで、自分の立ち回りとかみ合わない部分が見つかったら立ち回りの見直しをしてみるといいかもしれません。

バイソンの場合
長所
・ダストでの牽制と差し
・状況のいい立ち中p対空
・VS1による択
・火力
短所
・1ゲージ無敵がない
・めくりがない

こんな感じで、長所と短所を思いつくだけ列挙してみましょう。

そしたら、この長所と短所から何がダメなのかを考えていきましょう。

まずは、考えやすい短所から!
1ゲージ無敵がない = 守り性能ほかより劣っている
めくりがない = 飛び攻撃がそこまで強くない

次に長所を!
ダストでの牽制と差し = 地上では置きよりこの二つを意識
状況のいい立ち中p対空 = 相手に飛ばれても強い
VS1による択 = 択で上級者相手にもワンチャン
火力 = 逆転力が高い

とまぁ、こんな感じにまとめてみたら次に自分の考えと合わせて何をしたいか考えてみましょう。

1ゲージ無敵がなく、守りは客観的に見れば他キャラよりも劣っているように見えるがVリバが他キャラと比べても高性能であり、Vシフトと3Fもあるので守りは中堅レベルだと私は思っている。
また、ダストでの立ち回りがあり、ワンチャン力も高いので無理に攻めずに待ちを中心とした立ち回りをしたい。
そして、バイソンで待つ強みとして、他キャラにないものがターンパンチの存在であり、バイソンは待てば待つほどタンパが強くなるので待ちは割とあっているのではないだろうか?

という感じにいったん、短所がどうなのか、長所がどうなのか、自分のやりたい立ち回りをそのキャラでする理由は?ほかのキャラとどう差別化してるの?というものを考え自分の理想の立ち回りを考えよう。

それ、●●でいいじゃんと言われないぐらいしっかりと考えてみよう。
正直、ルークが強すぎて全部持っていく気もするが…

⑤目標の立ち回りを実行するには何が必要か考えよう。

今回は、私が自分のことを書くついでのnoteなので私の思考をベースに進めていく

待ちというのは、そもそも何だろうか?
待ちの代表格 = スト2?のガイル
しかし、スト5というゲームではスト2?のような「待ちガイル」スタイルは中々いない

なぜ?
理由として考えられるのは弾抜けの増加などによる待ちへの処理方法が増えたから!

ならどうやって待つの?
相手のいやな距離を保つ、移動式の待ちを行う

移動式の待ちの方法
KKBなども駆使し移動しながらの溜めを行い、攻めすぎず守りすぎずを行う。

課題としては
①相手の間合いを知る必要がある
②待ちをするなら、前ステを止める能力などが必要になる

①は知識でカバー可能
②は練習が必要。

よって、この立ち回りでの練習課題は「見てから行動」!!

このような感じにどんどん、どのように?を出していき課題を見つけ出しましょう。そうすることで、自分で何を練習するべきか見えてます。

また、この永遠にどのように?何故?を続けるのはランクマなどのリプレイをみてる際にも有効なので是非やってみましょう。

よし、私がやるべきことはわかったので、ここいらでnoteは終わりとさせていただきます!

ここまでの、ご視聴?ありがとうございました!!!
何か困ったことや疑問などがあったら、TwitchなりTwitterなりで聞いてください!!

ではでは!お疲れさまでした!さようなら!( ´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?