【レインボーシックスシージ】進化していた観戦カメラ

問題あったらすぐ消します。

新シーズン(現在はY5S3「Shadow Legacy」)からまた観戦カメラが進化していたので興奮でこの記事を書きました。

今回比較するのはこの2つ。

Y5S2

Y5S3

では始めます。

消費型プライマリアビリティ:使用エフェクトの変更

わかりずらい変更ですね。ちょっと画像を用意できなかったので、これを意識して見てみてください。

体力バー減少表示の変更

どれくらい減ったかがわかりやすくなりました。

before

画像3

画像4

after

画像5

画像6

いいですねこれ。赤色故目立つので、体力が減った瞬間を見逃しにくくなりました。

ダウン時/死亡時にエフェクト追加

画像7

このようなエフェクトが追加されました。

画面中央を見がちなので、目立つエフェクトがあると死亡/ダウンがわかりやすくなっていいですね。

防衛側:所持補強枚数表示の消去

こちらは補強壁のプール化による変更ですね。

before

画像1

after

画像2

ただチーム全体の
補強プールがわからないので、どこかに表示が欲しいですね。

オペレーター詳細表示(画面下)

画像8

以前はコンパスがあった場所に追加されました。コンパスは右側に移動。

観戦カメラがターゲットしているプレイヤーの

オペレーター画像
アビリティの状況
オペレーターアイコン
プレイヤーネーム
キルデス比
体力
ドローン状況
セカンダリアビリティ
使用中の武器アイコンと総残弾数

が見れるようになっています。

最後に

現在の観戦カメラで満足せず、進化を続けているのはとても素晴らしいことだと思います。これからの進化が楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?