見出し画像

限界


朝はたいてい4時半にはおきる。

わりと若い頃から早起きだったけど、
コロナ自粛しているうちにどんどん早くなった。

父親から遺伝した強靭な腸の使者が、
おそらく夢うつつの朝3時には最寄駅に着く。

そして4時にはドアをノックし始め、
4時半にはドアノブをがちゃがちゃ鳴らす。

そう、わたくし、尿意以外で目が醒め始めるのだ。


ヤバイヤバイヤバイ。
コワイコワイコワイ。


絶対にこのドアを開けちゃダメ。
目が醒めちゃう。
と、毎朝ウトウト格闘する。


毛布を肩まで引きずり上げて膝を抱え直すと
耳元でクチャクチャと音がし始める。


飼い猫ウーゴの起こし方。


鳴くわけでも突つくわけでも擦り寄るわけでもなく、
どうしてだか口をクチャクチャ鳴らす。


クチャクチャ モチャクチャ


口の音以外の気配は完全に消して
こちらが反応するまで続ける。

変な猫。

置き餌をつまんで、食べたと自慢しにきているのかもしれない。
気持ちがわかればいいのになぁ。

焦らすだけ焦らしてから「おはようウーゴくん」と声をかけると
噴火中のマグマくらいに野太く低い音で喉をブロブロ鳴らす。
喜びマックスになるとお尻をこちらに向け、
ミゾオチに手を掛け、慎重に足場を確認しながら
わたしの肋骨に腰掛ける。


さぁて、ではでは…
いっちょやっときますか、

とふみふみタイムが静かに始まる。


モミモミモミモミ
フミフミフミフミ


確実に腸を仕留めてくる。
限界!!!!!!!!


と言うのが朝の起き方。


眠るウーゴ氏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?