見出し画像

noteでも謎が解たいんですよね?

どうも、先週くらいに公開された「ぴえん謎」のイラストを担当していたシルクトでございます。
皆さん「ぴえん謎」は楽しんでいただけたでしょうか?まだやっていないよっていう方がいれば是非コチラのリンクから飛んでみてください。

さて、今回書く記事の内容は、noteでも謎を仕込んでみようというもの。
またまたバカなことを言っておるなと思っている皆さん、お気持ちはよくわかります。しかし、皆さんがこの文章を読んでいるということは、

謎がもうすでに始まっていることを意味しています。

そう思うと決してバカにはできませんよね?
そもそもなんでこんな記事にするのかと思うかもしれませんが、それはまさに先ほどのような感覚、相手が気付くまもなく謎が存在しているというのが他人に羨しいと思わせる謎だなと思ったからです。(自分勝手理論)
そんな謎なんてどうやって解くのだと思いますが、謎を解く上での基本を思い出してみてください。それは、「違和感」を感じとることなのです。
例えば、

画像1

画像2

と急に意味もなく女子高生の写真とフェイスシールドしたおっさんの写真が置かれたとします。すると、皆さんは驚くとともに何でやろと思いますよね?(まぁ、今回に関しては本当に関係ないんですが笑)
このような疑問がまさに「違和感」です。
謎制作者はこのようなことに気を使いながら、謎一枚を通して皆さんを操つっています。(急に上から感)
もちろん他の謎解きを企る時も同じです。
こうして作ってきたものが皆さんの心を打ち抜くまでとは言いませんが、心を"擦する"ことぐらいできればなぁといつも思っています(笑)

さて、ここまで書いてみましたが、皆さんは全ての違和感を見落とすことなく答えのワードを生み出すことはできたでしょうか?
まだ解けないなという方は解けるように努とめてみてください。
そして、この記事の答えが分かったならば、以下からNAZONEの公式LINEを追加して答え合わせしてください!今なら、絶賛おまけ問題もついてきますよ。(今ならってわけではないけど笑)
※答え合わせの際は、記事の謎においても、おまけ謎においても、答えのワードだけで結構です。

では、また。

『最高の体験』を作り出すために使います。100円からサポートできます。