宅浪VS予備校

【注意】 VS と書いてありますが、特に戦ってません


まず初めに…
各種予備校が出しているデータから計算すると、宅浪の合格率は50%ほどだと言われています。

対する予備校の合格率は90%ほど。殆ど予備校に来ていない人を除くと、もっと合格率は上がると思います。

これだけ見ると宅浪を選択したことに対して不安になると思いますが、正直なところ合格率に関しては過度に心配する必要はないと思いました。
というのも、宅浪生としてカウントされる人が多すぎて合格率50%の実態を掴みきれてないのです…

少なくともTwitter等で情報を集め、勉強会に参加し(参加しなくても勉強会があるということは知っていて)、模試を受験して、毎日少しずつ勉強する習慣が身についていて、進捗を予備校の人たちに合わせている人たちの合格率は50%よりもはるかに高いと思います。
(少なくともTwitterにいる宅浪生の合格率は90%ぐらいあると思います)

ただ、上記のことを自分一人ではできない、管理してくれる人がいないと無理、という場合は予備校に入ったほうがいいかもしれません💦

また、宅浪を選択した以上、自分で常に情報収集する必要が出てきます。勉強会に無理に参加する必要はないですが、疑問点(勉強、手続き、マッチングなど)をすぐに相談できる浪人仲間を見つけておくことは必要だと思います。同じ大学の人でもTwitterでもなんでもOKです。

数年前まではmedu4やQアシのシェア率が今ほど高くなかったので宅浪=不合格のリスクファクターのイメージが強いですが、オンライン勉強会が普及し、そのノウハウもネット上に転がり始めた今は昔の浪人生と環境が変わってきていると思います。

(あくまでも個人的な感想ですが、、、
予備校がめちゃくちゃ高いのは講義とかチューターさんのサポート体制の部分もありますが、ぶっちゃけ土地代なんじゃないのかなーーーーーーって思ってます。どの予備校も都心にあると思うので…)

もちろん、予備校にも素晴らしい部分が沢山あります。

自分自身、実はMEC東京校にて無料体験講義を受けており、その時の素直な感想は「チューターさんの存在が羨ましいなーーー」でした笑
また、結構頻繁にMSのビルの近くを通っていたのですが、お昼時に集まっているMS生をみて、「浪人生の仲間とリアルに話せていいなーーーー」って思ってました。
(あと、フォロワーいるかもなーって思ってた)

ただ、さまざまな事情で宅浪を選択せざるを得なかった人も多くいると思うので、その人たちが「宅浪だから無理かも…」と思ってしまわないようにこの記事を書きました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?