書きたかったものがいっぱいある。

おはようございます。こんにちは、こんばんは。みちゃんです🧸ིྀ

はい、タイトルそのままです。

書きたかったものがいっぱいある

みちゃんはタンブル座長のファンだけど、推しくんが出演しているもの以外の作品も観るし、他にも心の底から大好きな役者さんがいます。多分その役者さんのことは一生好きでいるなと思います。(知ってる人は知ってる)
話は戻して…そこで書きたかったけど書けなかったやつとか簡単にだけど書こうかなって思います。
スタンスはいつもと同じ!書きなぐりだったりネタバレあるからね!それじゃあレッツゴー!


秋の終わりのリーディング文学〜芥川龍之介編〜

正直みちゃんの中に悔しい、しか残らなかったな。今回のリーディング文学は「藪の中」と「羅生門」の2つがあったんだけど、藪の中は2回、羅生門は1回しかやりませんでした。
否、出来ませんでした。多分察してると思うけど、途中でこの3公演以外全て中止になりました。
前回の江戸川乱歩編でもすっごい素敵な世界を作り上げてたから期待してた今作。悔しいでいっぱい。けど、悔しいのは役者さんの方だし、スタッフさんの方。けど、欲を言うならもっと観たかったなぁ。
どのキャストさんも全部全部素敵でした。また同じメンバーで観たいなって思った作品です。

演劇ハイキュー!!「ゴミ捨て場の決戦」

あの、客入りSEの時から泣いてた話でもする??
いやもうほんと無理無理無理無理無理まってしんどいエモいし開演して3秒で泣いたんだけど(マジで)
遂にゴミ捨て場の決戦だよ〜!!???!!無理ほんと原作おたくだけどこれはほんと1回は観なきゃダメだって思って観たよ😭😭
音駒は生で観るの初めてだけどほんとかっこいいし統率の取れたチームだなって思った。流石です……。みんな死ぬほどかっこよかったな……。
エモさに浸りたいから全然書けない……。けど今回少し殺陣もあって、私的にはしんどいの極みでした。

バトリズムステージINITIO

初演から観てる組からしたら本当にエモかった。爆エモ。無理。最初から泣いてる。
行くかどうか悩んでたけど、みちゃんはお友達に招待されて行きました。
あの、本当に初っ端から泣きそうになりました。
無理of無理。2年前のWAVEが懐かし過ぎてほんとしんどい。初演再演して欲しいほんと。キャスト総入れ替えでもいいからやってほしい。なるさんマジでお願いします。
INITIOの感想としては、3校とも結構学校の色を変えたなーって思ったかな。白鳳は結構WAVEとNOTICEとあまり変わってないところもあったけど、結構変わったなーって思ったのは残り2校。皇青と天黒寺めちゃくちゃ変わったね?!なんかお互い皇青は天黒寺化、天黒寺は皇青化した?って思った。
これってWAVEの時のお互いの影響だったりするんだなーって思った。けど、3校とも根本的なことは変わんないんだよね。
はーーーーもう待ってほんとエモい無理すき。
今思うと、今回勝ったの天黒寺だったじゃん?三校一武道会通して白鳳、皇青、天黒寺全部勝ったところ観たなーって思った。特に天黒寺は今まで1回しか勝ったことがないって言う事実があるからバトリファンとしてはとても嬉しかったな。
あと!!!ジンが長ラン着てるところも観れて幸せだった!!!ガチで泣いた。無理エモい。

なんかもう全部が全部エモくてしんどくて無理だった。
卒業おめでとう。リョウの泣きそうだけど涙を堪えて言った「またね」にも泣きそうになった。

ギブアップダンス

番ボさん初めまして!!だった作品☺️
この作品もお友達にご招待されてお邪魔してきました!!友達の大切な作品の一つなんだけど、すごい良かった!

「ファイブシックス、セッブンエイ」

ずっとダンスの8カウントの7、8のところ言ってるの可愛いなーって思ったらめちゃくちゃ意味が詰まってて泣きそうだったな。

「7、8の次は必ずワン、ツーになる」

もしカウントが終わったとしても次に続くのは1、2。始まりになる。この前ね、ふとこれを思い出したの。それで、板の上に立ってた織部くんのこと思い出した。そうだよね。そうなんだよね。もしダメだとしてもその次に生かすことが出来れば。生かせたら。前に進めたらいいんだよね。
メインキャラ3人の設定とかはなんかもうおたくと推しにとってめちゃくちゃぐっさりくるっていうか傷めちゃくちゃえぐる感じだけどさ、本当に本当に「推し」と「ファン」がいる人に観てほしい作品だなって思った。


ほんと簡単にだけど!!こんな感じです
色んな作品観るの楽しい……。やっぱ芝居っていいなって思ったよ
語彙力ない感想にお付き合い頂きありがとうございました🧸ིྀ


.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?