勇者セイヤン(予言)感想まとめ

爆走おとな小学生第15回全校集会「勇者セイヤンの物語〜ノストラダム男の大予言〜」
2021/1/21~24
オルタナティブシアター



おはようございます、こんにちは。こんばんは。みちゃんです🧸

やっと……やっと…………
今年初の現場初めをしました❗️❗️やったねドンドンパフパフ〜✨

今回は課題が終わってない中書きますよ!!!(いや課題やれ)(多分出してる頃には終わってるはず)(終わりませんでした※1/21現在)毎日ちょっとずつ更新してくよ!!今回は結構箇条書きになるね。あといつもの事ながらめっちゃ書きたいキャラから書くね。書けなかった子がいたらごめんね。(全キャラ書くのでご安心ください※1/23)書いてる時めちゃくちゃねっっっむいの…(え?)
あ、いつも通りネタバレだからね???
それではれっつごー!

初日(1/21)

【セイヤン(太田セイヤン)】
セイヤンはなんだろ、、うん、ちょっと頭が弱い感じの子なのかなぁって思った。けどほんと心が優しい子なんだろうなぁってとも思ったかな。中盤辺り?にセイヤンがなんか病んでたよね。病みセイヤンなんか好きだったな
サラブレッドが出た時のセイヤンなんか好きだったな。
最終的にソウコちゃんと仲良く一緒にいれる終わり方は綺麗に終わってるんじゃないかなぁって思った。ソウコちゃんを幸せにしろよな!!!(いや誰)

【勇者1(髙﨑セイヤン)】
え、待ってデータ上ではこの人が主人公なの?!え、じゃあ太田セイヤンバグなの?!本当はオリジナルを乗っ取ろうとしてるんじゃなくて?!え?!髙﨑セイヤン出た時ちょっと混乱したな。太田セイヤンが主人公!!ってなってるから混乱したのかな、、?うーん、だとしても混乱結構したの私の理解力不足じゃない??明日からまた気を引き締めてもっと考えながら見たいキャラだなぁって思った。
私が知ってる髙﨑くんの演じたキャラってハイステの赤葦だったりチャー研の56研なんだけど本当にあまり髙﨑くんで見た事ない役だったから新鮮だったな!!

【マカロニ王子】
え、マカロニ王子一人称「マカロニ」なの??ちょっと聞いた瞬間スペースキャット顔になった。(??)
マカロニ王子はシューベルトに陥れられてからめちゃくちゃ反抗期になっちゃったんだね。本当は凄く優しくて無邪気な子なんだなぁって思った。回想シーンでフェルマニーとの会話の時のマカロニ王子は普段の舟くんと似てるなぁって思ったかな。可愛かった(とは)
フェルマニー殺した時の私の心
『ちょ、ま、まってえ?は??え??ちょ、マカロニーーーーー!!!!????!!!』
(私はかわいい女の子が好き)
殺陣は……多分私が期待しすぎてたんだなぁって思った。殺陣シーンめちゃくちゃ少ないっていうかほんっっっとにちょっとしかなくて悲しかったかな🥲(お話上仕方ありません)(私が情報処理しきれなかっただけでそんなことはなかったです。シューベルトとの殺陣かっこいいの※1/23追記)
あとマカロニ今日途中で王冠取れたけどあれやっぱはめ込んでやってるんだね…。その切り込み結構大きくて見えた時oh…ってなったᴗ ̫ ᴗ
けどこうなってるんだ!って分かってなんか嬉しかったな
最初「マカロン殺す」的なこと言ってたけど最後の方の「マカロンに寂しい思いをさせるなんて〜」の所見てやっぱシスコンなんだなぁって思った。ていうかシューベルトに嵌められてお姉ちゃんがほぼお飾りになっちゃいそうだからって「マカロン殺す」は激しいなぁって思ったナᴗ ̫ ᴗ

【マカロン王女】
マカロン王女はトップになってたらお飾り王女になってたのかなぁって思った。彼女は優しすぎる王女なんだなって思った。
シューベルトに「マカロニ王子が愛しい我が妹を殺された」って言われた時、まっさきに否定してたよね。本当に最後の最後までマカロニ王子のことを信じてたんだろうなぁって思った。対立しててもマカロニから話をちゃんと聞きたいって言ってたから本当に信じてたんだろうな。唯一の家族だから。マカロンってすごい愛情深い子なんだなって思った

【5面ボス】
はい来ました待ってました久しぶりのつねぴ!!!(ダークネスヒーローぶりです。ほんとお久しぶりでした)
やっぱこの人上手いんだよなぁーー!!!遊ぶところは遊んで、締めるところはしっかり締める芝居してるって感じ。つねぴのお芝居のスタイル好きなんだよね。あと毎回言ってるけど魅せ方が上手いんじゃ、、。ほんと後ろまで綺麗に見えるんだよね。1番キャラが観ててはっきりしててわかりやすい印象だったな。つねぴのお芝居まだ6回も観れるのも最高かよ

【草1】
え、楚南くんめちゃくちゃ動ける人じゃん……。殺陣良かったし観ててなんかよくわかんないけど安心感みたいなものがあったな。
うちではパパっていう立ち位置だけどこんな楽しいパパいいなぁって思ったな。ていうか草ファミリー可愛すぎんか??スピンオフで草ファミリーの日常とかやってくれ。観てて可愛い癒される。草ファミリー推しだわ

【草2】
観てきたちなみちゃんのどのお芝居のキャラクターの中でもすっっごい生き生きしてるように見えた!!ちょっといつものちなみちゃんに近いのかな?自然体な感じがした!!けど戦闘シーンの時はほんとかっこいいんだよね…。パパが切り込みに行ってママがどっかーーん!ってするの。パパと息が合ってて観てて気持ちよかったな

【草3】
娘いやほんと可愛すぎんか??あと慈悲深すぎんか??ママとの特訓の時の草3がめちゃくちゃ可愛い。すごい好き。可愛いし、バグであるソウコのこと唯一ちゃんと覚えてて結構なキーパーソンなんだろうなって思ってた。殺された時はほんとしんどかった……。けど生きててよかったありがとう娘イキテテヨカッタ🥲🥲(落ち着け)

【草のおばさん】
綺麗な足だなぁ!!!おい!!!ていうか二刀流かっこいいなぁ!!!!!うっかり惚れそうだったよ!!!
セイヤンに生きるか死ぬかを問いかけてたよね。登場シーンとかアドリブでめっちゃふざけた感じするけど(褒めてます)なんか芯が通ってる人でもあるなぁって思った。やっぱ長生きしてること人の言葉の重みは凄いね!!(?)
おばさんに負けないような美脚作り頑張ります(なんの報告?)

今回はこんな所で!!課題が終わった後にまた更新します。(多分)(しなかったらごめんね)
ということでまた明日🤴✨
あ、マカロニ王子注目してください!!(??)

2日目(1/22マチソワ)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。みちゃんです🧸ིྀ
課題後死んだように寝ましたᴗ ̫ ᴗ
今日は学校の課外授業受けてからマチネ行きました。間に合わないと思ってたけどふつーに間に合いました良かったです。(ほんとに)

今日も箇条書きだけど感想書くよ!相変わらずネタバレだよ!!!今すんごい眠い!!!やっばい!!!明日早起きして課題やろう…(それは頑張れ)それではれっつごー!

【ソウコ】
ソウコちゃん可愛すぎんか??は???かおちっっっっさ!!!え???っていうのが感想です。(は??)ソウコちゃんバグだったんか…!
ソウコちゃんは自分が生まれる意味を本気で探しててそれをセイヤンが見出してくれたんだね。
麗ちゃんが初日のカテコで「お話を頂いたのが活動休止のときでした」と。麗ちゃん、凄く不安だったんだね。カテコの時泣きそうになっちゃった。私はソウコちゃんを演じたのが麗ちゃんで良かったって思いました。初主演、すごいよかった。ソウコちゃんの考察も腕が鳴るなぁ🎶遅くなるけどちゃんと書かせてね

【おじさん(おじ3)】
私は髭の生えた山田裕太が好きです(とは)パニクレの山太郎も好きなんだけど、髭生えてる山田さんかっこよくない??渋くない???好きなんだけど。(いや芝居の話しろ)
山田さんはいろんなおじさんしてるよねぇ、、。駄菓子屋のおじさんが好きですᴗ ̫ ᴗ(とは)
あと恐怖の○○○○っておじさんかよ!!!!って初日の時思った。おじさんかよ!!!!!!!(ここ大事)
髙﨑セイヤン、5面ボスとか出てくる中おじさん出てくるけどおじさんほんと強くない??
口臭さ攻撃と指パッチンのやつっておなら攻撃かな??おじさんの口臭とおならってくっさいよね…なんでだろうね……(突然のおじさんディスり)(すいません)(山田さんをディスっては無いです)
個人的には山田さんの役の中で1番好きかも!!恐怖のおじさんすきだなぁって思った。山田さんいるとなんか安定感あるんだよなぁ、、。

【シューベルト大佐】
寿大くん陽だまりぶり!!!どんな感じなんだろ🥰って思ったらげっっっすい奴だった( ˇωˇ )こういうゲスキャラ嫌いじゃないけどそこそこ胸糞悪いキャラだなぁって思った。けど、見方を変えるとめちゃくちゃ激しいシスコンなんだよなぁって思った。
個人的に納得いかないって言うかうーーん?ってなったのは最後のバンドリックのところかなぁ…。なんかあそこのシーンちょっと気持ち悪いっていうかすごい違和感ある……。ていうかなんかシューベルトのキャラがちょっとブレてるように描かれてるんだろうなぁって思ったかな。
寿大くんは相変わらず殺陣が上手いです。マカロニとシューベルトの殺陣シーン好きです。

【旅の人99(サラブレッド)】
美慎え、かっこよすぎんか???え???殺陣シーンがある中で1番好きです。二刀流まじでかっこよくない??は?????あんなの好きになるに決まってるじゃん……。(舟くんへ 浮気では無いです。けどやっぱ美慎くんの殺陣かっこいいんだもん…。 おたくより)
台詞ないシーンも存在してるだけでちゃんと【サラブレッド】なんだよなぁ…。台詞ない時正直棒立ちしてる?って思っちゃうキャラが多いように感じたんだよね…。美慎くんすごいや……

【スラウィム】【スラウィムボーグ】
スラウィムちゃんの感想書こうっていう時に舟くんの配信が始まる→配信見に行く→永野さんがいらしてた

という奇跡が起きました。え、なにこれやば…😇はるきくんも配信来てたし豪華だな〜って思ったらほんとめちゃくちゃ豪華……。
スラウィムはスラウィムボーグちゃんとセットで考察したいんだよね…。2人の関係性ってなんかメロンパンナちゃんとロールパンナちゃんみたいだなぁって思った。スラウィムとスラウィムボーグは姉妹じゃないけどねᴗ ̫ ᴗ
恐らく2人はディプラデニアに捕らわれて戦力として使われてたんだよね。スラウィムボーグちゃんはスラウィムを守る為に強くなりたくて自らサイボーグ化する事をシューベルトに申し出たんだろうなぁ。ここの2人、捕らわれるまでのドラマがすごそうって思う。

一応7公演中3公演終わったけどなんだろ、セイヤンシリーズってキャラひとりひとり結構色んな可能性があるからっていうか結構考察厨がめちゃくちゃ楽しいけど、考察苦手な人からするとちょっと「ん?」って思っちゃうところ多いのかも。
あ、あとライトの演出で結構明滅激しいから目の乾燥とかがいつもより早いかも…。今日ソワレ観劇してるとき乾燥と明滅で目がちょっと痛くなっちゃったから目薬持ってこ…

あ、明日もみんなの推しとよかったらマカロニ王子のお芝居を観てください!!!!!本当に殺陣も上手くなったし闇堕ちマカロニはいいぞ!!!(???)(ちょっと疲れてて半分ちょっと何書いてるかわかってない人)それじゃお風呂はいってみんな美脚ケアしようね!!!!(??)
「お風呂上がり30分が勝負よ!!」
by草のおばさん

3日目(1/23マチソワ)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。みちゃんです🧸ིྀ
え、今日寒くない??やばくない??帰り風も吹いてて手が悴む通り越してめっちゃ痛かったんだけどえ??って事で今日はお風呂で温まりながら書きますよ!だって寒いもん!!!
みんなもお風呂とか温かいもん食べてあったまろうな!!!(??)それではれっつごー!

【歩兵1~3】
纏めてでごめんな🥲🥲れんちゃん、ふじきくん、ゆうなちゃん!!!親衛隊!!って思ったのは私だけではないと思うᴗ ̫ ᴗ(みちゃんは陽だまりのオタクです。陽だまりほんと好きなんだよ…)
れんちゃんはクールな感じが動作で出てるだよね。ほんと。けどやる時はやる男っていうイメージです。ふじきくんは3人の中でもムードメーカーみたいだなぁって思ってる。OPの時のふじきくんを観てみ?マジで可愛いんだけど。はーーーー…マントの中からきゅんです(今日のマチネネタ)
ゆうなちゃんは相変わらず美人さんだなぁ、、。「偉い人に怒られちまえ!!!」ってところすんごいお気に入りです(笑)あとほんと舟くんよりも殺陣が上手いです。詳しくは陽だまりの円盤を観てください。
この3人の雰囲気が好きです。vsサラブレッドの所〜歩兵達が捌けるところが特に好きです。親衛隊を一緒にしてた3人だからこそ作れた雰囲気なのかなって思う。

【傭兵1~3】
傭兵も纏めてでごめんな🥲🥲入江さんとはるきくんと音江ちゃん!!傭兵隊はまじではるきくんめちゃくちゃいいなって思った。え、だってカッコよすぎんか??ああいうサイコパス好き…。あと歩兵、傭兵、アンサンブルの中で1番声出してるよね。「ヒャッハー!」とか言ってるのまじでいいなぁって思った。あそこなんか静かすぎる気がするから声出ししてるのもいいんじゃないかなぁって思う。
傭兵3はもうちょいはっちゃけても面白いのかもなぁって思ったかな。3人の中でもバンドリックに忠実な感じは1番するけどもっとワクワクしてるところも観たい…。(けど演技プランとかバランス取ってたり色々あるからな…)
入江さんは元々小阪さんが演じるはずだった傭兵1を急遽する事になったからやっぱ大変なところもあったのかなぁって思った。動きがダイナミックだなぁって思った!

【バンドリック】
はい来たな弟気質のナチュラルサイコ!!!(???)緑を!!!!大事にしろ!!!!(序盤〜中盤の感想)
娘ちゃん殺したの許さん😭😭ソウコちゃんが助けてたの良かったぁ…。セイヤンの世界線にいたら多分手ぇ出てたわあっぶねぇ~~~~!(??)あ、初日の時には何も言ってなかったと思うんだけど、2日目マチソワ、今日のマチネの時に娘ちゃん撃った後に「…っせーな」って言ってたの聴き逃してないからね?!今日のソワレは「ダル…」だったねᴗ ̫ ᴗ
そこのアドリブまじで好きだし闇が見えたよ…
バンドリックはまじで殺戮とかが好きな子なんかなぁ…って思ったよねᴗ ̫ ᴗ
最終的にいい子になって良かったですᴗ ̫ ᴗ(??)

【シノノメ・ロゼ】
村瀬くんまじでいいなぁ……。殺陣上手いなぁ……って思ってた。あとクールでいいキャラだね。恋しちゃうね(とは)(は???)
今日のソワレの最後の方でパパ(草1)と手合わせする時口に剣を咥えようとしてるの可愛いwwwそれからの「……脆い…」を聞いた時の私は「いや脆いじゃないわwww」ってなってました。可愛い……。マントの中からきゅんです(2回目)
ロゼはロゼですごい葛藤したんだね。だけど君は物語の主人公になりたかったっていう「シノノメ・ロゼ」という物語の主人公だよ。賊かもしれないけどさ、ロゼはロゼで誰かの勇者なんだよ。ロゼのスピンオフとか観てみたいな〜。見たいな〜!!光大さん!!(は??)

【ダリア】【アイビー】
ここの2人もう少し活躍してるところ観たかった😭😭所謂おばさんの部下だよね。おばさん可愛い部下を侍らさせて羨ましいですよ……。私上手にめちゃくちゃ入ってるんだけどアイビーちゃんのダンスよく見えるんだけどダンスが上手いんだよね…。明日はダリアちゃんのダンス絶対ガン見する。決めた。(内容が薄くてごめんなさい)

【ディプラデニア】
私が鳥頭でめちゃくちゃ申し訳ないんですが名前が長くて覚えられない……(堀内さん、堀内さんファンの皆さん、ディプラデニアちゃんファンの皆さんごめんなさい)
勝手にディプちゃんって呼んでます、、。
ディプちゃんのサイコパスぶりめちゃくちゃ好き!!もっとサイコパスな所みたい!!!!(ぶっ飛んでるキャラ好きです)
ディプちゃん最終的に光の魔道士になったんだよね。光の魔道士になってからの登場シーン、今日のソワレの時の登場シーンめちゃくちゃ好きwwwはるきくんに絡んでたけどはるきくんの顔が「あ、こいつやっぱやべぇ奴だ」って書いてあったように見えたᴗ ̫ ᴗ
あとディプちゃんってマカロニの事好きだったりする?なんか最初の方のディプちゃん観てるとマカロニの事好き好きっていう感じのオーラ出てた気がする。それかマカロニが好きというより闇魔道士だから闇堕ちしてる様を見てて楽しいから、闇堕ちしてる人間好きだからかな??
ディプちゃん相当好きですᴗ ̫ ᴗ

【ノソップ】【ジョッパー】
ひろむくん!!!銃さばきがいいね!上手いなぁって思った。あと反乱軍の中でも常識人側の人間なのかなぁっていう印象。(環境破壊してる時点で常識人ではないけど比較的そうなのかなって思った。)
ジョッパーは可愛いねぇ。手が武器になってるからもの掴みづらそうって初日の時思った。あとジョッパーはロゼのことが大好きなんだなって思った。いつもロゼのことを心配してて、すごいロゼのこと大事にしてるんだなって感じた。ジョッパーとロゼの出会いとかも気になる。

【フェルマニー】
可愛い可愛いももちゃん!!!アンサンブルや衣装もお手伝いしたりすごいよ!!!私と同い年か1つ下なんだぜ???凄すぎるよももちゃん!!!
陽だまりの時も思ったけどももちゃんは笑顔がすごく可愛い。フェルマニーは結構大人しいキャラなんだけど、陽だまりのももと笑顔の雰囲気が違うんだよね。ほんと。フェルマニーはふわっとお花が咲いたような笑顔。(マスクしててもわかるよ!!)
台詞も少ないけどそれでもどうやって魅せるか、どう言い回しをしようかなとかいっぱい考えたんじゃないかなぁ。特に「ねぇマカロニ。ありがとう…ごめんね…」の所は。
あとマカロニフェルマニーが倒れた時にセクハラすんな!!!!笑(え??)俺のフェルマニーだぞ!!!(シューベルトとか色んな人に怒られるぞやめな)それとフェルマニーちゃんのこといじめた人達はちょーーーっとお姉さんとお話しようか?( ^ω^ )(え??)

【アンサンブル】
アンサンブルの皆さんまじで色んな役するから着替えが大変だよね…。お疲れ様です。
特に冒頭の草99役が大変そうって思ってる。だって上下に動かしたり腕揺らしたりできつそうって思っちゃったんだもん…(私がやったら多分しんどい)(腕が死ぬ)
お名前が分からないけど銃使ってた女性アンサンブルさんでめっちゃ銃の構え方綺麗な方いてその方毎回注目しちゃう…。めっちゃ美しいんだもん…。(お名前わからなくてごめんなさい)

一応これで全員簡単なものだったりまとめての感想とかあるけど書き終わりました!!一人一人濃いし、もっと見せ場欲しい!とかもっと観たい!!とか色々あるよね。
生で観れるの明日で最後だからみんな後悔ないように推しさんのお芝居観ようね!!!あ、推しさんの他にも色んな役者さんのお芝居を観るのも楽しいぞ!!!
最後に今日まで観てきたマカロニ王子の考察とか諸々書かせて!!ください!!!

【マカロニ王子】
舟くんやっぱ気づいたところ変えてた…!!なんか初日よりも演技が馴染んだ気がする。(公演日数も重ねてやっぱそれはそう)
今日のマチネの駄菓子屋のおじさんからもらったヤッターメンのくだりから「汚らわしい」の所ちょっと遊んでたのめっっちゃ良かった!!!あと個人的に最後の方のおばさんが「恐怖のおばさんになるから!」〜「なーんてね」っていうところ。あそこでマカロンが「やめて〜😢」っていう感じの動きをするんだけど、マカロニが「マカロン、大丈夫だよ」っていう風に動いてたのめちゃくちゃよかった…。初日は確かそんな感じに動いてなかった気がするんだよね

あ、あとこれは超私の妄想なんだけど、シューベルトに濡れ衣着せられて傷心したマカロニにマカロンが王権乗っ取るとか嵌めたっていうこと吹き込んだのディプちゃんじゃないかなぁって思った。だってその方がディプちゃんが楽しいんじゃない?「闇の素質があると思ってました」とか「そうこれよ!!裏切る時の感覚!!」って言ってるぐらいだから…。てことはマカロニが好きっていうより絶望のオーラや負の感情が好きって事で、マカロニは闇堕ち素質があったから興味を持ったって感じか…。うーん。あ、闇堕ちマカロニすきです

今日はこんな感じで!!それじゃあみんな明日も劇場や画面の向こう側でセイヤンの世界を楽しもうね!!!!


楽日(1/24)

おはようございます、こんにちは、こんばんは。みちゃんです🧸ིྀ

遂に全公演無事完走しましたね!!!本当に本当に本当に嬉しかったしよかったです
今このご時世、本当にいつ「千秋楽」が来てもおかしくないですからね。
noteに書いてないけど、みちゃんも観劇してた作品の中で公演期間中に突然千秋楽を迎えた公演がありました。朗読劇だったんだけど、本当に本当に素晴らしい作品で、色々考えたいなって思ったの。なのに3回で終わっちゃった。その時すっごい悲しかったなぁ…。すごい悔しかった。
だけど、悔しいのは作り上げてる役者さんやスタッフさんだからなるべく「悔しい」って言わないようにしてました。でも本当に悔しかった。
だから、こうやって完走出来たことは幸せなんだよね。
久しぶりに芝居を生で観れて良かった。肌で熱を感じることが出来て良かった。本当に奇跡的なことなんだよね。こういうのって。

前置きが長くなったごめんね!!!今回は色々きゃら混ぜ混ぜ飛び飛び書きたいところいっぱい書く感じになるからよろしくね!!それではレッツゴー!!

・いや太田セイヤンクズかよ!「彼女(初日とかはヒロインって言ってた気がするんだけど…)(前楽大楽は恋人って言ってたね)は顔が可愛いけりゃいい」ってお前なぁ〜〜〜🤦‍♀️

・「「まぁまぁまぁまぁ」」のWセイヤンやばいここ好きwww

・終演後にまたOP観るとほんとしんどいんだよね。おと小さんのOPって、EDにもなるから本当にすごいなぁって思う。
あ、Wカテコですごい好きなところがあるんだけど、「もう誰も傷つけないで」っていうところのマカロニとマカロン、手を振りあってるの。もうしんどいの極みだった

【草ファミリー】
・草ファミリー登場シーンから可愛すぎんか…?セイヤンの事見て
(マ「あ?誰こいつ」
娘「誰だろうねぇ」
マ「もしかして敵…?ちょ、パパ盾になって」
パ「え、やだよママが行ってよ」
マ「なんでよパパ行きなさいよ」)
っていう感じがな……可愛いんじゃ…

・「「「どうぞ!お気遣いなく!!クサクサクサクサ」」」っていうところすごい好き

・娘がスキル上げ魔法を掛けた後のパパママの動きがすごいゲームぽいなぁって思って観てた
・娘死んだと思ったママパパ。バンドリック達に攻撃した後にママが娘の元へ。
暗転間際のママの泣き叫ぶ声がとても印象的だったな。楽日傭兵+バンドリックの笑い声も追加されててここのシーンめっちゃ良かった……

・娘生きてた時のパパママ観てほんと良かったねぇぇぇ😭😭ってなった

【最初のおばさん日替わり覚えてるところだけメモ】
初日
手洗いうがいしてこぉぉぉい!!!
22マ
カフェイン摂ってこぉぉぉい!!!
23 2ソ
着圧ソックス買ってこぉぉぉい!!!
23マ
ポニーテールとシュシュ!!!!
太田「言い訳Maybeすきだったな…」
23ソ
エゴサしてこぉぉぉい!!!
24マ
物販はオンラインのみ!!!!
太田「ブロマイドいっぱいあるからね…」
24ソ
デビューシングル!!!(麗ちゃんの)
ソウコちゃんちょっと歌ってたの可愛かった…

・おばさん足綺麗だなおい!!!!てか尻も綺麗だなおい!!!!(???)

・スラウィムとボーグちゃんの関係はメロンパンナちゃんとロールパンナちゃん味がある

・川隅美慎まじくそかっこいい

ソウコちゃん、めちゃくちゃ裏があるって思ってるんだよね。ソウコちゃんは本当の【ヒロイン】になりたかった。(多分オリジナルのヒロインになりたかったのかな?)
だけど私はバグデータだからどう足掻いてもなれない。私だって彼に愛されたい。ーーーだったら、だったら私がヒロインになる物語を作ればいい。私はバグデータ。コピーをオリジナルの世界に持っていくなんて容易い事だから。
"セイヤン"。これで私は
「私は、貴方だけのヒロイン」

っていうことも有り得るんじゃないかなぁって思った。(ソウコちゃん闇堕ちしてるけど)
まあこれ多分違うんだけどねぇ…。セイヤンが守れなかった仲間が〜って言ってたからその子がソウコとしてセイヤンの前に現れたってことかな。(多分ヒロインキャラだよね)

・楽日のアンサンブルチームめちゃくちゃ良かった!!声出しだったり、最初のところ「喋れない植物たちだってこうしていきているのよ」辺りで草ファミリーと草99との絡みとかめっちゃ可愛かった……上手側からバッチリ見てたけどほんと癒し……。

・傭兵+バンドリックvs歩兵+ボーグの所も3日目まではるきくんが結構声出してて他がちょこちょこ声出してるっていう感じだったけど特に大楽は皆結構声出してて臨場感出てたなぁって思った。少しの瞬間かもだけど戦闘シーンには変わりないから静かな感じより全然いいと思った

・大楽のフェルマニーの「ありがとう、ごめんね」めっっっっちゃ良かった!!見てきた中で1番好きだった!!!表情も言い方も声のトーンも100点満点中100億点だった

・前楽(大楽だったかな?)のシューベルトがマカロニ突き飛ばすところマカロニ「いった…」って言ってたけどアレガチのヤツだったねᴗ ̫ ᴗ
痕にならないようにしてねᴗ ̫ ᴗ(多分大丈夫だと思うけど)

・マカロン王女はほんと足からつま先までマカロン王女なんだよなぁ…
特に草3が「いいよ、許してあげる」〜「アタイも一緒に考える!」の時に人間側の前通るシーンあるけど、その時にマカロン王女って草3と同じ目線にしようと屈んでるんだよね。そこのシーン好き…。
あとマカロン王女の好きなシーンといえば回想のマカロニとの話〜フェルマニーの元に向かわせるところが可愛い。裏話舟くんが話してたけど、みっさっちゃんずーーーーっと壁ドンしたかったんだなぁって思った(笑)可愛すぎんか???
大楽にマカロニに壁ドンして「俺のものになりなよ」って言ってたの超可愛かった!!ちょっとマカロニそこ代わって!!!マカロン王女に壁ドンされたいから!!!(?)

・マカロンは周りからマカロニは悪だと言われても、マカロニと対立位置にいたとしてもずっとマカロニのことを信じていたんだよね。だってお姉ちゃんなんだもん。
あとこれマカロンとマカロニの兄弟喧嘩じゃなくてどっちかっていうとマカロニとシューベルトの喧嘩じゃない?マカロンはそれに巻き込まれてるって感じがする。だってマカロンはずっとマカロニに理由を問いかけてるだけだから。怒ってるっていうより理由をちゃんと知りたいっていう気持ちの方が大きくない?

・舟くん、とりあえず喉大丈夫って言ってたけど大丈夫じゃないんだからケアしてください。ちゃんとやんねん。(それは違う作品)
前楽の時結構やばかったね。思いっきり出来てない。セーブ結構掛けてる印象。特に回想のマカロンとのやり取りのところは。
その後のディプちゃんが仲間にして云々のところ〜暗転までは声があまり出ないから表情(特に目での表現)をしてるかなぁって思った。そこのシーンのマカロニ、前楽が1番良かったもん。
マスクだと口固まるし声出さないとフットマイクが拾えなかったりするからねぇ…。昨日で結構出し切っちゃった感じがあるのかなと思っちゃった。(今日完全オフならちゃんと休めさせてください)

・声といえばスラウィムちゃん!!!スラウィムちゃんの声超可愛い過ぎんか???動き込で本当に可愛い。いいキャラ立ちだよね。

・キャラ立ちで言うならジョッパーも一緒。セリフないところとかも観てていいなって思った。ロゼのこと本当に心配してるんだなぁとも感じた。ここの2人の絡みもっと見たかった

・殺陣のオタク的にサラブレッドvsロゼは本当に1回も瞬きしたくないぐらいガン見してたしもっと観たかった。ほんっっっとうにかっこいい。両者とも殺陣の技術が凄すぎる。アーカイブ絶対ここのシーン延々とリピするわ…

・アイビーの銃とりあえず見つかったみたいでよかった!(大楽)
あとアイビーとダリアちゃんと細かいところまで観れた……良かった……昨日の感想で観きれてないなって思ったからガン見出来て良かった。
ダリアはダンスがダイナミックなところがいいなって思った。2人の絡みは可愛いっていうより優雅だなっていう印象が強い。

・太田セイヤンがみんなに別れを告げるところのアドリブほんとやばかった。
「みんなに出会えて良かった」
って……。あれは舞台上にいたキャラの他にセイヤンとして、太田くんが長年主演として関わってきたキャストさんや、この作品には出てない今までセイヤンと出会ってくれたキャラや袖にいるキャラ、キャストに対して言ったんだろうなぁって思った。すっっっっごい気持ちが伝わった。

またちょこちょこ感想追加してきますがこんな感じで!!!

セイヤンシリーズ、長年お疲れ様でした。
そしてセイヤン、太田くん。長い長い旅の中で笑顔をたくさんのお客さんに届けてくれてありがとう。
私はまだ今回の予言しか観てないけど、本当に沢山の人から愛されたんだなぁって思いました。皆の勇者さん。本当にお疲れ様でした。

そして今回もみちゃんの感想にお付き合い頂いた皆さんもありがとうございました!
皆さん本当にお疲れ様でした!!

.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?