2022年2月6日(日)19:00-21:00練習 @秋葉台文化体育館
2022.2.6練習@秋葉台
今回は遠藤が2月6日の練習について報告します!
私のことを知らない方もいると思うので簡単に自己紹介を。
金融関係の仕事をしてまして全国転勤のいわゆる転勤族です。
この度、縁あって藤沢に住むことになりチーム入りさせてもらいました。
過去には熊本、福岡、大阪、東京、時にはマレーシアと全国移動してきました。
競技としてフットサルをやるのは学生のとき以来、約15年ぶりで持久力とアジリティが全く戻らず四苦八苦してます。
・好きなプレー→インターセプト、裏への浮き球パス
・苦手なプレー→テクニカルなプレー全般
・趣味→DAZNでプレミアリーグ視聴(アーセナル好きのガチグナです、プレミア好きな人いたら語りましょう)
さて、今回の練習は参加7名と普段より少なめでしたが、その分ボールに触れる回数も多く体力的にも追い込めた濃い時間だったと思います。
練習メニューサマリ
<鳥かご>
4対2:ファーストタッチ足裏縛りのツータッチ。
所感:足裏縛りがあるためボールを出す側は浮かさないように、常に右左真中の3コースでボールをもらえるポジショニングを意識。守備側は試合中の中締めの位置取りを意識し、キープ側が崩れた際は連動して一気に取りに行く。
<対面パス>
インサイト、インステップ、なめパス、トゥーパス、浮き球、ダイレクト
所感:試合を意識した早いパスを意識する。利き足と逆足も正確にトラップ、パス出来るようになるまで反復が必要。
<ピヴォあてからのシュート練>
・単純なピヴォあて+パス交換からのピヴォあて
所感:パス交換しながらピヴォの動きを見てタイミングよく速さを意識したパスを入れる。パス交換時も常に前に出せる準備をしておく必要がある。ピヴォに向かい直線的な動きでタイミングを合わせるのが難しい。逆足シュートの精度が個人的課題。
<1対1>
右、左からの純粋な1対1
所感:パスの選択肢がないため、テクニックで揺さぶるしかないため私は非常に苦手。守備時は相手のスピードや利き足、ボールの持ち方の癖を念頭に間合いを取り距離を吸収、ゴールとの線を意識し半身でステップは細かく準備する。試合を意識し絶対に縦にぶち抜かれないようにだけ注意しました。
<コーナーからのボレーシュート練>
左右コーナーから浮き球を出しボレーシュート。出たボールに対し歩数とタイミングを合わせてミートする。左のボレーは難易度高め。しゅんすけさんめっちゃ上手くて羨ましい。
<3体3のミニゲーム>
ハーフコートサイズの中で片方のゴールにキーパーを置き3対3を行う。キーパーがいるチームはシュートダイレクト縛り。
スペースがないのでボールコントロールの制度と攻守の切り替えがポイント。
<コーナーのサインプレー確認>
※文章で説明が難しいので作戦ボードで説明したのを撮った動画を参照してください。
まずはフィジカルコンディションを戻して先発メンバー目指して頑張っていきます!
次の指名は特にいないのでまだ投稿したことない人の立候補で!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?