肝数値放送局 #26

どうも、タオパイの揺れをガン見する24時間テレビ視聴者です。

それは冗談でして肝数値高男でございます。
24時間テレビが放送しているともう8月の終わりを感じてしまうのと同時に「俺の命も残りわずかか」みたいな気持ちになりますね。本州のちびっこだったら、8月いっぱいまで夏休みだから、この番組を観ると憂鬱な気持ちになってしまうのでしょうかね。北海道はお盆明けくらいから学校が始まってしまいますので、この番組が放送されてる頃は、長期休み明けの学校にもう慣れて、クラスの女の子のスカートをめくる余裕ができている頃です。ああ、あの頃が懐かしいなぁ。

そうそう、知り合いのお子さん、もう高校生らしいのですが、夏休みがお盆周辺に4日間あっただけらしいです。みんな大好きあの夏休みがたったの4日間ですよ、こりゃさすがに可哀想ですね。まぁ確かに今年の春先に、新学期がはじまったかと思ったら全国で緊急事態宣言が発動されて、急に長期の休みに入ってしまいましたからね。って言ってもその時の休みなんて外にでちゃダメってルールの元での休みでしたからね。友達と遊べない長期休暇なんか地獄じゃないですか、しかもそのせいで夏休みが4日間しかないったら可哀想ですよ。

俺が今の時代、学生だったら間違いなくグレちゃっておりますよ。新コロの「コ」の文字もない時代に学生生活を送っていたってのになんちゃってグレ状態だったってのに、俺が今の時代学生だったらヒデー事になっていたと思います。
俺は子供の頃の記憶が人よりもはっきりしているんですけれども、あの頃は毎日が面白かったなぁ。今の生活なんかコピー用紙で無限に増印されたような毎日ですからね。当時は毎日が新しい事があって刺激的だったな。

で、何が言いたいのかと言いますと、これは文字じゃ上手く言えないんですけれども、例えば小学校3年生の子は、今年1年が人生でたった一度の「小学校3年生」じゃないですか。同じ感じで小学校4年生の子は今年が人生でたった一度の小学校4年生であって、そんな人生でたった一度の「O年生」が新コロのせいでめちゃくちゃになってしまっているこの感じ、気の毒だなって思いますよ。俺が何を言っているのかわからないと思いますけれども、例えば自分の記憶の中で、子供の時のどの時代の記憶もかけがえのないものでして、その中の1年でも、夏休みがなくなったとか、友達と遊べなくなってしまった、あるいは修学旅行がなくなってしまった子たちは本当に可哀想ですよね。こんな事になってしまったらもうそれは素敵な思い出とは思えなくなってしまいます。こんな状況もいつかは素敵な思い出になる・・・ってのも思ったんですけれども、現段階でどうあがいても素敵な思い出になるような気がしません。だから本当に今の子供たちが可哀想。気の毒に思います。

今の状況があとどれだけ続くのか、よくわかんないんですけれども、義務教育の子供たちすべて留年にして、来年度また今の学年のままで、とかってできないかなぁ。「小学校3年生 シーズン2」的な感じで。弊害がありすぎて難しいと思いますけれども、なんとかして子供たちの1年を取り戻してあげたい。なんてったって彼らのせいでこんな状況になったわけじゃないですからね。これはすべての人に言える事ですけれども、そんなことをぼんやり考えながら土屋太鳳ちゃんの揺れをぼんやり観ていました。

なんだか長い話になってしまいましたけれども、今日は肝数値放送局でございます。匿名で質問を投稿できて、それに回答するっていう怪しいサイトがありまして、俺もそこにアカウントを設立していて、そこに届いた質問に何故かnoteで回答しちゃうという誰も考えなかった画期的なコーナーでございます。まだまだ回答していない質問がありがたい事にたまっていますので、今日も3000文字を超えるまで回答していきたいと思います、それでは最初の質問、キャリオン。

画像1

ネットのガチ恋かぁ、俺はおじさんなのでよくわかんないんですけれども、ネットで知り合った、顔もわかんなくて、本名もわからない異性に本気で恋をしてしまうのはアリかって事ですよね。ってことはこの質問を書いてくださった方は、ネットで気になる方がいらっしゃるのかな。
俺は古い考えの人なのでナシかなぁ。残念な事に俺は現実世界でも、ネットの世界でもモテないどころか、ヤバい人間ですからね。俺は一体どこの世界に行ったらモテモテになるのでしょうか。SNSとかで女性の方と繋がっているわけですけれども、きっと誰も俺の事カッコイイって思ってくださった事はないだろうな。その逆で「またこいつしょうもない事を言っているな」って思われているんだろうなぁ。これじゃ現実世界とまったく同じじゃないか!

やっぱり人を好きになるってのは、その人の顔だったり、声だったり、笑顔だったり、考えていることだったり、あとはなんだろうなぁ、触れた時の完食だったり、匂いだったり、そういうものをまとめて好きになるもんじゃないのかなって思ったりします。これ、多分古い考えなんだろうなぁ・・・。
恋愛ってどの時代でも究極のアナログであって欲しいってのが俺の考えではあるんですけれども、案外世の中はそうでもないようですね。
「お見合い」ってのがほとんどなくなってしまい、今ではネットでマッチングアプリっていうんですか?それで結婚までたどり着くケースが割と多かったりしますもんね。俺の知り合いでもマッチングアプリで嫁さんをゲットしたって人が何人かいます。みんなすごく幸せそうに暮らしておりますよ。

ネットでそういった類の活動をしたことが今まで一度もないので、わからないだけなのかも知れないし、結婚した今では確認する術がありません。繋がるキッカケはネットでも構わない、でもその人を真剣に好きになるかどうかは、そのあと実際に会ってから決めて欲しいってのがおじさんの答えでございます。素敵な恋になりますように。あと「肝数値高男さんカッコイイ!」って密かに思っている方は今すぐ本人に伝えてあげましょう、相当調子に乗ると思いますよ。それでは次の質問、キャリオン。

スクリーンショット 2020-08-28 23.11.25

大変すみません、このテキストを書いている場所のWiFiが調子悪いのか、せっかくの質問の画像がちゃんと表示されませんでした。かなり雑な感じでのスクリーンショットになって申し訳ございません。その代わり俺の言葉でしっかり回答させていただきます。

質問者さんは高校受験かな?大学受験??きっと俺よりもはるかにお若い方だと勝手に思っているんですけれども、その年齢で受験というものと戦っているって素晴らしいなって思います。俺なんか超偏差値の低い学校しか行っていないですからね。どのくらい偏差値が低いかって言うと前のテキストでも書いた通り、学校の先生がチンパンジーだったってレベルで偏差値が低かったですからね。
高校受験の時、同級生にハイレベルな高校を受験している人が何人かおりまして、その中でも受かる人と、そうではない人がいるんですよね。当時の俺は本当にダメ人間で、何故かクラスのみんなと仲が悪くて、それはどのくらい悪いかというと卒業アルバムの全体写真の撮影日に学校をズル休みして写らないってレベルでヒドイ生徒だったんですけれども、クラスメートがハイレベルな学校の受験で失敗したって話が聞こえてきた時は「ざまぁ見やがれ!」って思ったんですけれども、今となってはそのクラスメートが輝かしく見えます。間違いなく俺よりも何万倍も大人だったし、下手したら今の俺ですら味わったことのない挫折や苦労を、10代で彼らは経験しているわけですから、逆に同窓会とかで彼らに会うのが恐ろしい。同い年なのに俺よりもはるかに大人な状態でいるのが怖い、俺がいかにガキかって事を思い知らされるからね。その思いを中学校の同級生は汲み取ってくれたのか、8年前に開催されたと言われている中学校の同窓会には俺は呼ばれませんでしたけれどね!!!!今でも根に持っていますけれどね!!!

話がちょいとそれてしまいましたけれども、受験勉強をしているってだけで十分にカッコイイので、あとは力を抜いて、自分を追い込まないでくださいね。・・・って、自分がそういったことを経験したことがないので、どういった言葉をかけたら正解なのか、正直わかりませんけれども、受験勉強を頑張っているあなたは、間違いなく受験ストレスを一度も感じた事のない28歳の俺よりも何万倍もたくましいのは間違いありません。家族や周囲からのプレッシャー、自分自身からのプレッシャー、いろんなプレッシャーがあると思いますけれども、俺はあなたのような人は今の段階で最高だと思っております、いい結果・・・ではなくて、今のあなたが、将来いい思い出になりますように、応援しております!頑張ってね。

今日は2つしか答えられずに文字数は3609文字と、オーバーランしてしまいましたので、ここでオヒラキにしたいと思います。質問は下記のURLから随時募集しております。パンチの効いた質問を送ってきてくださいね。

それではまた来世で会いましょう。See you next life!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?