見出し画像

名作トライアル#110 ワリオランド3 不思議なオルゴール

どうも、新幹線内に突如現れた無敵の人です。

それは冗談でして肝数値高男です。

いやはや、逃げ場のない新幹線の中に刃物持った奴・・・想像するだけでめちゃくちゃ恐ろしいですね。3連休だしどこか遠くに出かけようと思って新幹線に乗って、こんな奴に遭遇したらせっかくの旅行も台無しですよね。
しかし・・・こういうヤバい奴はここ数年めちゃくちゃ多いですよね。自分もいつかこういう無敵の人に遭遇してしまうのではないかとうんざりしてしまっています。
なんだかんだしっかり戸締りした家が一番安全ですよ。3連休は無理に外に出ないで家にこもってレトロゲームでもしていた方がいいのではないでしょうか?ということで、今回は「名作トライアル」のコーナーでございます。

今日も今年の3月にプレイして書きっぱなしだった「ワリオランド3 不思議なオルゴール」の報告書でございます。ストック記事ですけれども、キャリオン!


「ワリオランド3 不思議なオルゴール」結構本気でやり込んでおります。どのくらい本気でやり込んでいるかと言いますと、仕事がヘビーで頭痛を発症した日がありました。頭痛を治すのにはふたつの方法があります。
ひとつは頭痛薬を飲むこと。これはもしかしたら頭痛持ちの人にだけ理解していただけるかもしれないんですけれども、頭痛になってから服用しても全然効かないんですよね。俺くらい四半世紀近く頭痛と付き合っていると「あ、今日は頭痛が来るな」ってのがわかるんですね。なんていうのかな・・・頭痛の気配というか、頭に重みを感じるのです。その時に服用するのがベストなのです。
そしてふたつめ。さっさと寝ることでございます。最初に紹介した「頭痛薬」ですけれども、俺くらい頭痛スペシャリストでも「あ、今日は頭痛が来るな」って気配を察した日に限って、頭痛薬を持っていなかったりするんですよね。そういう時は頭痛発症を覚悟するしかない。頭痛を発症してから頭痛薬を服薬しても効かないので、そういう場合はこのふたつめの方法を取るしかない。1時間でも、30分でも、10分でも、ほんのちょっとでもいい。少し眠れば問題ないのです。・・・「問題ないのです」と、言いたいところなんですけれども、30歳を過ぎたあたりから、俺の頭痛も変化が見られまして、最近は頭痛の時に6時間くらい寝て起きても、まだ奥の方で頭痛がポワーっと残っている感じがあるのです。これは本当に参った。

・・・「ワリオランド3 不思議なオルゴール」の話をしていいたはずなのに、いつの間にか頭痛の話になってしまっていた。そうか、どれだけゲームにどハマりしているかの話でした。
そう、それこそ頭痛の日に家に帰って来て「しんどいわぁ」って、そのまま布団に倒れこんで寝るかと思いきや、枕元にある Nintendo Switch についつい手が伸びちゃってね。
頭痛の時に Nintendo Switch やスマートフォン、タブレットのような光るディスプレイを見るのは絶対によくないことなのはわかっております。でも、俺ブルーライトカットのメガネかけているし、ほんの10〜20分だけプレイするだけだし、大丈夫だよねってことでプレイした結果、気がつけば2時間以上もプレイしていたくらいどハマりしております。
なんだったらその間に頭痛も少し和らいじゃって「あらッ!これってもしかして、新しい頭痛の治し方かしら!?」って思ったりしてしまうほど「ワリオランド3 不思議なオルゴール」にどハマりしています。

いやはや、少しばかりマニアックな話になってしまいますけれども、「ワリオランド3 不思議なオルゴール」はゲームボーイカラー専用のタイトルです。Nintendo Switch Online では、いわゆるオンライン上のデータを自分の Nintendo Switch に落として起動し遊ぶものなんです・・・ってのは当たり前の話ですけれども、2000年にソフトが出た時は、「ゲームボーイカラー」本体に入れる「カートリッジ」があったんですよね・・・ってのもこれまた当たり前の話でございます。
俺と同世代の方だったら、ゲームボーイのカートリッジがどんなものなのか、十分にわかるでしょう。あのサイズ感・重量感。そしてカートリッジを振ると中身が若干音を立てるあの感じもわかるのではないでしょうか?

若い世代の方で、ゲームボーイのカートリッジを実際に見たことがない方は是非ともハードオフなど中古ゲームショップに行って手にとって見てほしいです。大人の手のひらに収まるくらいのサイズ感でございます。そうですねぇ・・・あのサイズ感、まさに俺のおちんちんくらいですかね・・・って、誰が粗チンって言った!?ウォーキング・デッドのシーズン6の最終話で出て来た頭のイかれたおっさんが持っていたバッドで殴るぞォォォォ〜〜!ってツッコミを入れてみたものの、俺のアソコを「粗チン」ってバカにしたのは誰でもない。俺の脳に直接語りかけて来る並行世界の自分なんですけれどね。誰もそんなこと言わないもんね。何故ならばこの世界ずいぶん昔に文明が滅びて、俺しかいない世界だもんね。
だって俺のおちんちんのサイズなんかゲームボーイカラーなんかじゃないよ。ニンテンドー DS レベルだよ・・・ってどんどん小さくなってるやん・・・(涙)

胸が苦しくなるような初恋の話は置いときまして、ゲームボーイカートリッジの話。あんなに小さい物なので容量も相当小さいんだろうなと。とは言っても、今の時代マイクロ SD カードで 2TB のものとかもありますし、全然想像がつきませんけれども、ゲームボーイカラーのカートリッジの容量を調べたところ、なんと 8MB らしいのです!
これ、ネットの情報なので正確な情報かどうかは断言できないんですけれども、とりあえずここでは 8MB ってことにしておきますけれども、これはすごいことです。1GB で計算すると「0.008GB」です。なんとスマホの写真2〜3枚撮影したらなくなってしまう容量です。
そこにゲームのデータをグッと圧縮されたものを遊んでいるわけなんですけれども、そう考えたらすごくないですか?
8MB の、どれだけ容量を喰った内容なのかはわかりませんけれども、こんなに小さい容量の中で構成されたゲームに、俺たちはここまで夢中になっているだなんて、なんて素敵な話なのでしょうかって思いません?ああ、そうか・・・人類は滅びたからそう問いかけても誰も答えてくれないか・・・。

つまり今回のテキストで俺が何を言いたいのかと言いますと、今ではゲームハードの性能が爆上がりし、映画と遜色ないレベルでゲームの世界観をプレイヤーに観せることが可能になりました。当時の 8MB の容量の中でゲームを作るとなると・・・それはそれはかなりの制限の中でゲームを作らなければ行けなかったと思います。しかし当時のゲームは、そんな制限の中で様々な工夫をし、時にはその“制限”を逆手に取ったゲーム性を発揮した作品もあったり、いわゆる“制限の中で生まれた魅力”ってのは、レトロゲームでしか見られないものなのではないかと思うのです。

もちろん、現代のゲームでももしかしたらまだまだ制限はあるのかと思います。例えばなんでもかんでも表現できるようになったとは言え、予算だったり開発期間だったりの縛りがあるでしょう。言ってしまえばこれも“制限”かもしれない。

ここから頑張っていい話に持って行こうとしているんですけれども、俺たちも“制限”の中でちゃんともがいているか?って思ってしまいますね。ゲームの話ではなく、日常生活や社会生活なんかで、いろんな“制限”があるじゃないですか。「こんな予算で」「こんな短時間で」とか。少し前だったら「新コロ禍もあるし・・・」と、制限を理由に自分の仕事を疎かにすることもいくつかあったなぁ。いやいや、自分は本当にいい加減な人間だと思いますよ。若手の時に制限を理由に手を抜いて、なんだったら30代になった今でも変わらない。
しかしここでレトロゲームをやって「このゲームはたくさんの制限を超えてこんなにプレイヤーを夢中にさせているってのに・・・俺は・・・」って気持ちになってみるのもいいんじゃないでしょうかね?え?別にならないですか?ああ、そうですか・・・。じゃあ今すぐホームセンターでいい感じのサイズのブロックを1個買って来てレジに通した瞬間に思いっきり自分の頭に打ち付けて、今この文章を読んだ記憶を綺麗さっぱり忘れてください。それでは、股合いましょう。


■ワリオランド3 不思議なオルゴール 公式ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/aw8a/index.html
■Nintendo Switch Online
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/
■名作トライアル 目次
https://note.com/preview/n1d802cf81f88?prev_access_key=571dd797c0a94e9a4b797129a6db461c

というところまで書いたところで文字数が3897文字になってしまいましたので、今日はこの辺でオヒラキにしたいと思います。今日もここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。
この文章を読んで、僕のことをすごくキモいと思ってもらえたら幸いです。明日のコンテンツでもキモいと思ってください。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?