見出し画像

道悪馬券術がどハマり。重賞2つとも的中!と反省。

画像1

今週の土日は8万増で終了。
久しぶりにいい感じで終われた。


画像2

画像3

重賞2つとも的中。
◎ライトオンキューは2着。
道悪適性と内枠が死ぬ馬場でダブル恵まれた形。◎は必然だった。
ただエイティーンガールに差されて2着。
一番強い競馬して2着まで凌いだので評価したい。
内にいた馬達はもう仕方ないので運がなかったとしか。ダイアトニックは次見直しましょう。
宝塚記念に近い馬場傾向でしたね。

新潟2歳S◎絶対軸ブルーシンフォニーは2着。
ここは正直頭が良かったです。
鞍上もうまく乗ったし相手が一枚上手でした。
穴狙いでセイウンダイモスに期待したんですが…はまらず。
人気どころで評価してた2頭が1、3着だったのでまあまあ。こんなもんでしょう。
複勝5万も考えてたのですが…あまりにも売れすぎて旨味なさすぎるのでこれで良かったのかなあ。

芝はとにかくどこの会場も外差し馬場
特に札幌は顕著で、逃げ馬なんざ残らないレース。タフな馬のみ。

自分を褒めたいレースは札幌4Rと5Rと9R。

4R◎ロードフェローズ
道悪の考え方は
1、もともと走る能力がそれなりに担保されていること。
2、道悪でパフォーマンスを落とさないこと
これに尽きる。
この馬はエイシンフラッシュ産駒で道悪得意だし阪神の重馬場、京都の稍重でもきっちりと走っている。
距離短縮もタフなレースになる意味では大歓迎だし、本来札幌2000良馬場はノームコアやペリシアンナイトといったマイラーが好走する舞台。
今回雨になることでスタミナパワー寄りのレースになる筈。距離短縮組の方がいい。
というわけで本命。
現時点で人気になっているソードライン、カノア、サクライロは道悪合わないと思うので消し。
意外と荒れそう。
この馬軸流しでも良さそう。


画像4

5R◎ヴェローチェリオ
ここは追い切り絶好で道悪鬼なゴールドシップ産駒から素直に。
消しはバッソプロフォンド。
○セントミライ
▲マイネルグスタフ
△カーディナル
9R◎ドクタードゥーン
バトルブランにメジロとかいうマイナー血統。
バトルブラン産駒は不良芝での勝利実績はないが、どれも元の能力が低すぎるがいえ。
重馬場では3頭3着にきておりどれも大穴ばかり。道悪は得意な筈。
この馬自体も能力はあるし雨で内が死ねば外差し決まる筈。。。
このレースは買いたい馬多数でむずい。

画像5



言ってることが全部当てはまったレースだったのが多くて決してまぐれ勝ちではなかったこと。これは自信になる。

ただ相変わらず馬券購入は下手くそ。
馬連で買うべきところをワイド。逆もしかりで、、
複勝が正解なところに単はったり、単勝が正解なのに馬連だったり。

Twitterで軸馬を日曜日につぶやきましたが、めちゃくちゃあたってます
多分上手い人が賭けたら30万近く勝てたのではないでしょうか。

次の課題は馬券下手をどうにかするということですね、

@umaumakatu 

夏みかん競馬で是非ともチェックしてくださいね!

来週は新潟記念と得意な札幌2歳S。刮目せよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?