久しぶりに筆が乗る〜道悪馬券術〜芝編(1/24)

重馬場以上確定の中山&中京。

これは道悪馬券術の出番。


絶対負けないので見ててください。


中山から。

5R
◎ソーヴァリアント
○ジジ
▲アインゲーブング

◎は普通に能力トップで道悪でパフォーマンスを落とすわけない血統。普通に乗られたら間違いなく来る。
不安を上げるならローテーションくらい。
馬券軸にはぴったり。

○はかなり推したい対抗。
ソーヴァリアントがいないなら全力で単複張ってた。
前走が流石の吉田豊劇場で
典型的な長くいい脚が使える馬。
過去3戦ともレベル自体は低くなく、道悪で良さが存分に出そうな馬。
母父ネオユニヴァースで道悪ダメなわけないし、今回のメンバーならチャンス大。

▲は道悪のゴルシ&前走前残りのドスロー展開を1頭だけ差した脚力を評価。

ルメデムは自信の消し。


9R若竹賞 

◎スウィートブルーム
道悪適正は言わずもがな。
新馬戦レベルと未勝利戦レベル考えれば普通にこれが良さそう。

ロードトゥフェイム
不良馬場で負けているのがポイントになりそう。
最内枠の馬場悪いところ入っただけで道悪が不得意なわけではない。
上がり2位が証明しているし、外枠なら普通にチャンスあり。自力上位。


中山11R中山AJCC
タガノディアマンテ

そもそもこの馬は強い。
菊花賞や皐月賞見れば一目瞭然で。

もう一つ強調したいのは距離
僕は距離3600なんてこの馬には長すぎると本気で思ってる。
ベストは2200前後。

道悪も苦にしない血統。ミスターピッチ走法。
買わない理由がない。
もともと5歳世代上位の実力でこの人気は美味しい。

4歳世代はアリストテレス以外はマジで怪しい(低レベル)

ここは全力で買い。


中京5R
◎アンセーニュ
初戦は出遅れ&道中かかり通し&距離長&馬場悪い内と4重苦。

距離短縮&道悪でプラスしか見込めない。
低レベルメンバーである今回非常に期待できそう。
馬体重増えてればなおよし。
最終追い切りもジョッキー乗ってて好感。


中京9R
エレヴァテッツァ
道悪苦にしないタイプのディープで。
単純に能力が1枚上。

ただアカイイトとオーマイダーリンは消します。


中京12R◎マジストラル
血統的にはこれ。
距離短縮も良いし道悪でダメなら買うレースないレベルの雨馬。
ロバートソンキーは格が2枚は上なので道悪ポイントで追いつけないか。
ワイド1点。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?