【オンラインイベント】第0回 ミーティングポケカ プレ開催!

こんにちは、夏希です。

コロナの影響で面と向かって対戦が出来ず、なかなかモチベーションが上がらず「どうしたものか…」と低空飛行していましたが、Skypeのグループチャット機能を使って楽しそうな事が出来そうなので、思い切って開催したいと思います!

「とりあえず、なんでもやってみよう!」の精神で!

タイトルにあるように「ミーティングポケカ」を開催したいと思います。

なんのこっちゃ(´・×・`)
簡単に言うと「グループのみんなで構築談義しませんか?」という感じです。
「ミーティング」なので1つのテーマについて突き詰めていければいいかな、と思うのでこちらで用意したテーマで構築談義をしてデッキを作り上げていこう、という企画です。

第0回目は、テストプレイも兼ねているのでTwitterにて4つのテーマをアンケート方式で提示します。
その中から上位2つをミーティングのテーマとし、2つのグループに分けてそれぞれのデッキを仕上げていく、という流れです。

全体的な流れとステップごとの流れを紹介します。

■1stステップ【テーマ決め】
①Twitterにて4つのテーマをアンケート方式にて提示。
→上位2つをミーティングテーマとします。
②参加者は、イベント参加前にどちらかのテーマを選択して、参加申請をします。

■2ndステップ【デッキ制作】
③参加者は、参加するテーマを決めたら各自思いのままに「テーマで指定されているカードを主軸とした、または条件を満たした」デッキをイベント当日までに作ってください。

■3rdステップ【ミーティング】
いよいよイベント当日です。
本イベントでは、テーマ別に3人1組のグループを作り、グループ内で「持ち寄ったデッキをそれぞれブラッシュアップ」していきます。

具体例として。
テーマA-① : 夏希a、夏希b、夏希c
テーマA-② : 夏希d、夏希e、夏希f
    ・
    ・
    ・
テーマB-① : なつきa、なつきb、なつきc
テーマB-② : なつきd、なつきe、なつきf

といった感じでグループ分けをしていきます。
そしてグループ内で、各自が作ってきたデッキを見せ合い、思う存分に構築談義をして頂き、様々な視点や考え、価値観の交換をしてみてください。
グループのメンバーは、僕の方でランダムに決めていきます。普段とは違った考えや視点を取り入れて視野を拡げる為です。

この時に注意してほしいのは「どんな意見・考えも否定しないこと」です。皆さん、思い思いに作ってきた気持ちの籠ったデッキです。
それぞれの意見・考えを尊重し、みんなでみんなのデッキをブラッシュアップしてみましょう!

■Finalステップ【テーマデッキ同士の対戦】
せっかくブラッシュアップしたら、やっぱり対戦したいですよね!

という訳で、ここでテーマを2つに絞り、それぞれにグループを作った理由が明確になってきます。

1回戦目のマッチングは以下の通りです(1つの例です)
・テーマA-① vs テーマB-①
夏希a vs なつきa
夏希b vs なつきb
夏希c vs なつきc
・テーマA-② vs テーマB-②
夏希d vs なつきd
夏希e vs なつきe
夏希f vs なつきf

という感じで、別テーマのグループ全員と対戦をしていきます。
3回対戦をして本イベントは終了となります。


本イベントでは、順位付けをしたりはしません。
ポケカの楽しみ方の1つとして、このイベントを考えました。
もし興味がある方は、一緒にやってみませんか?
Twitter(@natuki_murikobu)やこのnoteで変更点などあれば、随時お知らせしていく予定です。

早速ですが、Twitterで4つのテーマをアンケート方式で提示します。
自分がやってみたいテーマを選ぶも良し、人気がありそうなテーマを選ぶも良し、自由に投票してみてください。最終的に投票数が最も多かった2つのテーマで今回は開催したいと思います。

どれくらい人が集まるか分かりませんが、最低でも僕を含めて3人集まったら開催したいと思います。

開催日時は、4/29(水) 13:00より受付を始めます。
14:00頃から簡単に説明など出来ればいいかな、という感じです。
テーマ決めアンケートは、この後すぐに。
参加申請フォームは、アンケートが終了したらTwitterにて改めて流します。


テストプレイも何もしていませんが、もし一緒に遊んでくれる方がいらっしゃれば嬉しいです!

ではでは。

■4/24追加
参加申請フォームはコチラから!
https://docs.google.com/forms/d/1lVkOMlFYBPlnaRGf4LSWG-VfS0c3qxQKReWY3w4oVg4/edit

コロナの影響でカードを手に入れられていない方も多いかと思いますので、プロキシの使用はOKとします。
カラーコピーが推奨ですが、お互いに「あぁ、そのカードね」と分かれば紙にサラサラッとカード名やテキストを書いたものを使っても大丈夫です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?